配信もソフト化もされてないので正規の視聴が難しいやつ
今後されることはないんだろうな
令和にコイツの姿を見ることになるなんてな…
正直ノリダーより興奮した
迷惑な名乗りもやってくれたしな
どのゲームにも登場したことないライダー
ワインで変身も当時は異質だったけど今じゃ違和感ない
強化フォームとかありそう
意外としっかり作っててびっくりした
そこはかとなくパーマンみがあるデザイン
本物を使って金をかけたパチモノ
見直すとこいつの変身シークエンス普通に格好いいんだよなあ
ちょっと555っぽいけどあの赤い光のラインはワインなんだよな
話のノリがカブトみたいだと思ったら脚本米村だった
キムタクが全力で坂走ってる間に作られた
栓抜きでビール瓶開けて変身する2号ライダーとか考えた
派生フォームとかあったらどんなんなるんだろうとか考えてた
敵が確かワームの使い回しだっけ?
どっちかと言うとディケイドに使い回された
次狼もマンホールさんも出てるので
ジオウのキバ編は実質G編
ディケイドが脇役
僕のヴィンテージが芳醇の時を迎える……
変身!
ワイプ無しバージョン見れたの関係者とSMAPくらいだろうなこれ
後日のスペシャルで再放送されてワイプなし見れたよ
しらそん
円盤無理だからお前らきっちり録画しとけよって意思を感じた
リアルタイム見たけどそれっきりだ
たしか上地くんが敵だったような
他にも各ライダー作品に出てた人がちらほら
ライダーキックも栓抜きみたいに回転したり凝ってたよね
スワリングライダーキック!の叫び方が結構好きだった
上地の悪役演技が結構いい
哀川翔がラスボスってのがVシネ感を強めていた
哀川翔ってなんか仮面ライダーに出てそうで出てないな
放映中のディケイド出て来たから最終回後の歴代平成ライダーと協力してラスボス倒した後くらいなんだろうなとか誤解をした当時
敵もカブトのワームだったな
ディケイド用に新規作成されたワーム
でもテレビに出たのはこっちが先という
けどモチーフがブドウの害虫だからもしかしてGのために?
やたらキムタクが突っ込みをいれていた記憶
全員集合だ!みたいなことも言ってたよね
クウガ~ディケイドが来た時に「これ間違いないパターンだよね!」って言ってたし
ヒーローもののお約束とか勝ち確を分かってる
フィギュアーツ無理でもSHODOか何かしら立体物出ないかな…
平成ライダーに数えられた男
ていうかスーツがまだ残ってたことに驚いた
その変身ギミックでバイク乗ると飲酒運転なのでは…?
モチーフと題材が圧倒的に相性の悪いライダー
だからこそ新鮮だったけど
事務所かわってもうどうにもならんけど
でも映画に出てたわ
久しぶりに改造人間と言われる改造人間である
ノリダー出てきた時は結構な笑い声起こったが
スレ画出てきた時のざわめきは忘れられない
まさかスレ画のヒロインが
10年後に再びライダーに出てマンホール投げるとは
SMAPが頑張る番組見てる時は思ってもいなかった
また中の人も含めて客演しないかな
版権が東映にあったのは驚いた
ジオウに出て来た事がびっくりだよ
ペルトのボトルがパリーンしたら能力落ちるのかしら
割と変身ギミックがちゃんとしてるの笑う
DXで出してくれたら嬉しい