正直、ヒューマギアとザイアスペックどっちのほうが危険かと言われたら【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

アルト君にだけはザイアスペックの暴走の危険性を指摘されたくないよ

暴走した人間は死んじゃうリスクあるけどヒューマギアならぶっ壊して
再生産すりゃいいだけだから安心安全だぞ

スペック的に暴走したヒューマギアはザイアスペックで狂暴化した人間の数倍は危険じゃないですかね?

暴走したヒューマギアが人間殺すリスクは?

は?ヒューマギアはハッキング対策したからいっこーに安全なんですけど?
暴走なんて絶対しないんですけお?

暴走するかもしれないから使っちゃダメですよ!!する社長は吹くよね

ザイアスペックはまぁ人間が洗脳暴走するのはヤバイけどヒューマギアほど危険性は少ないしな…

ザイアスペックの暴走はマジでハッキングによる純粋な被害なんだよな…
自発的に暴走するヒューマギアと違って

しかも原因の滅亡迅雷潰すって対策も打ち出してたしな…

ヒューマギアと違って自分の意志とかないんで
暴走は1000%テロリストのせいで間違いないからな…

ヒューマギアは悪用されない限り暴走しませんが暴走したザイアスペックを使うのはやめてください!!!!!!

チェケラ何か言ってやれ

そういやチャケラって滅びろ!と言ったときに切ったら改心したのかな

青ランプの正常稼動だからチェケラはホッパーブレードを使ってもチェケラのまんまだよ

アーク関係ないから無理でしょ
データ初期化とかプログラム書き換えとかする技だったらいけるかもしれないが

滅亡迅雷っていうテロリストヒューマギアと協力してるアルト君がヒューマギアは安全ですって言っても全く説得力がないと思う

ヒューマギアは夢の”マシン”なんだから人権的なものまでは認めてないでしょ社長
あくまでヒューマギアを気持ちよく使ってやれってことで

命って言ってる!

ヒューマギアもいつ人類への殺意に目覚めるか分からん危険物だからな…

ザイアスペックこそ今回は悪用されただけですよね?

ヒューマギアはもうどうしようもないけどザイアスペックは亡さえ倒せば解決する程度の話だからな

ヒューマギアの暴走はともかくザイアスペックで暴走する理由がよく分からない
しかも脳波コントロールとかされてるの?

思考能力を向上させるのが本来の機能
それがハッキングされた結果狂暴になった

ザイアスペックはメガネに情報映すだけじゃなく人間の脳に直接作用するメガネだったんやimg.2chan.net/b/res/687730546.htm
img.2chan.net/b/res/687876168.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. 機械の暴走と人間の暴走だったら人間のほうが嫌
    機械は廃棄処分でいいけど洗脳された人間はそうはいかない

  2. バイティングブラストフィーバー

  3. 暴走以前に犯罪に使われてるだろザイアスペック。
    何観てきたんだよ。

  4. ザイアスペックにしろヒューマギアにしろ人間に危害が及ぶ可能性がある以上どっちもいらないと思う
    危険性がなければ両方便利なんだろうけどね

  5. 危険性はヒューマギアだけど倫理的というか感覚的にはザイアスペックのが気持ち悪いな

  6. 正直どっちも嫌だな…

  7. ザイアスペックのほうがまだマシかな
    暴走見てると人を襲ってるのもいれば物に当たり散らしてるのもいるし

  8. 目くそ鼻くそを笑う

  9. ザイアスペックのアレなところはハッキングで意思誘導出来るんなら1000%も同じこと出来るじゃんってところが
    よりによって脳チップ洗脳の前科があるし…

  10. ヒューマギアの場合はぶっちゃけ何体いようが倒して新しい個体を入れればいいけどザイスペは生身の人間だからね 暴れたから取っ替え引っ替えって訳にはいかんだろう

  11. ※7
    物に当たる先が、危険物の類いだったとしたら?
    あと描写ないとはいえ、ザイアスペック着けてる警官や運転手が…とか考えると洒落にならんよ

  12. 外せば対策になるんだから使わないで外しとけよって意見は最もだとは思うが
    でもそもそも仕事が追いつかなくてザイアスペック買った人はそうも言ってられんしヒューマギアも一斉停止出来るんなら問題解決までそうしとけよが通用するか

  13. ザイアスペックでヒューマギア並みの思考力を手に入れた人間って、その時点でもう最初からシンギュラリティ起きたヒューマギアと同じなんだぞ。
    まだ道具として作られて、シンギュラリティが起きた一部の個体のうち、さらに一部の個体が悪に目覚めるヒューマギアの方が危険な個体が生まれる確率は低い。

  14. 暴れることで出る被害もそうだけど、洗脳された者も被害者だろ
    その内、ザイアスペック起動させてないのに暴れる奴出おるで

  15. やはりヒューマギアもザイアスペックも危険…!
    こんなものを作り出した人類は…滅ぼす!(アークゼロ誕生)

  16. どっちもどっちだけどどっちか使えと言われたらザイアスペック
    社長が(相対的に)まともなんでちゃんと対策してくれる

  17. チェケラ自体は「人間が滅べ!」ってシャウトするだけの無害で非力なラッパーだろ
    危険なのは1000%の渡したゼツメライザーじゃん

  18. 結局素のヒューマギアの耐久って火災現場で朽ち果てたり銃で撃たれて機能停止(プロジェクトサウザー)する程度だからな

  19. まぁ物理的に暴れるだけのヒューマギアより人間の脳とかに直接影響してそうなザイアスペックの方が危険っちゃ危険な感じはするけどね…

  20. ※17 言われてみれば確かにそうだな…
    つまり1番危険なのはヒューマギアでもザイアスペックでもない。
    ヒューマギアの暴走の原因を作り、ザイアスペックを開発した…
    天津垓、お前だ!!(今更感)

  21. ザイアスペックに操られた人間はレイダーみたいに武器が生える訳じゃないから沈静化が比較的しやすい(元は人間だから)
    ヒューマギアは暴走すれば自動的に銃剣が生えるロボットだから沈静までの被害が大きい
    だから両方クソだけどザイアスペックの方がマシかな
    1000%も或人もやってることクソだからあの世界終わっているけど

  22. ※17
    凶器が足元の転がされたとしてもそれで人間に危害を加える意思を見せた時点で人類の敵だぞ

  23. 当たり前だけど視聴者ってヒューマギアを道具だって前提で議論してるよね
    ヒューマギアというか人工知能はただの道具なのかどうなのかってのもこの作品のテーマだと思うんだが

  24. ※23
    最初はみんなヒューマギアを新しい種族として受け入れるかどうかみたいな話になると予想してたんだよ……
    そしたら給料問題スルーとか或人くんの扱い方で察してしまったというか

  25. ※17
    止めに来た或人を突き飛ばしたりしてるんですけど…

  26. ZAIAスペック暴走で一番怖いのって物理的被害より暴走した人間の信用失墜や便乗する輩が出ることじゃないかな?
    仮に耕一が暴走していた時に取引先の人がいたら絶対に契約切られていたり悪評が広まっていたと思う。

  27. というかヒューマギアの無差別暴走(アークマギア化)ってもう対策されてるしそこにフォーカスして比べる意味あるのか…?
    流石に偶発的に人間に敵意を向けるヒューマギアが発生するのとザイアスペック使用者がハッキングされるのだったら流石に後者の方が被害大きいだろうけど

  28. 脳に影響あるとか普通に怖いわ…
    まだヒューマギアの方が怖くないよ
    雑に扱わなきゃいいんだし
    ザイアスペックは急に脳に影響されても困るし

  29. やっぱ改めて考えるとゆあさんホントとんでもない事しでかしてるな…

  30. 人間の凶暴性がさらに強化されたらヒューマギアよりやばいと思うけどどうなんだろ

  31. PL法が飛電に適用されるならヒューマギア
    無理ならザイアスペック

  32. 自分の中ではザイアスペック使うと1000%に操られそうで怖いからヒューマギアのがいいです

  33. どっちも嫌だけど絶対にどっちか選べって言われたらザイアスペックかな…

  34. どっちも不良品

  35. ZAIAの思惑どおりレイドライザーwithプログライズキーが護身用の武器として
    現実のアメリカ合衆国の拳銃並に普及した社会が到来したところに
    併用しているザイアスペックが一斉に「何者か」によって操られたら…

  36. むしろ、予期せぬハッキングだったから60℃は動いただけで、最終的にはこうやって人を操るつもりだよね。

  37. いうてそもそも1000%おじさんのマッチポンプが原因やぞ

  38. ※8
    目糞(或人)鼻糞(天津)ですね。わかります。

  39. ※17
    殺人未遂犯した奴は悪くなくて凶器の包丁が悪い!って事か?

  40. 今回の農家の息子なんかは一歩間違ったら親殺しの罪を背負うことになりかねなかったからなぁ
    法的罪に問われなかったとしても一生後悔することになっただろうし

  41. >21
    ヒューマギアから武器が生えるのはゼツメライズした時だけで、暴走しても単体で武器は生えないよ。
    沈静の容易さで言ったら、ヒューマギアは沈静じゃなく破壊すれば良いだけだから、暴走した人間を殺さずに沈静化するよりずっと簡単だよ。

  42. ヒューマギアを新た人種として認めて生産などは国が管理
    ヒューマギアが担っていた人材不足をザイアスペックで補う
    そしてアークとアルトと1000%と滅亡迅雷を宇宙漂流刑にする
    これで完璧だろ

  43. 本音を言うとどっちも使いたく無い…
    ヒューマギアはそもそも人殺しの道具として遺族とか大勢いるから真相知ったとき周りの目がやばい
    悪意で暴走するとか言われても社会で使う上でそんなの避けられない
    夢とか言われても……その前にちゃんと回収とか保証で安心させて欲しかったよアルト社長には

    ザイアスペックは暴走の危険は亡だけっぽいし、天津に操られる危険性は指摘されるが作中で何にも言われてないしな……せめて天津が操ろうとした途端亡がやればまだ…

    いやどっちもイラねぇわほんと

  44. ※41 いや問題は
    ・ヒューマギアを作れるヒューマギアがいる(自己改造の恐れ)
    ・チェケラがそうしたように、暴走せずそのまま近くのものを使い暴れる可能性がある
    ・亡のようなヒューマギアの場合システムハックもできる
    ・故意にアークに接続できた事例がある

    これ商品になるか?

  45. ※16
    ギーガーまたヒューマギアにハッキング食らってるんですけど、天津社長なんか対策されてたんです?

  46. 設定がガバいから議論もなんか腰が据わらないんだよな

  47. ※45
    したんだケド亡に再突破されたって設定の筈

  48. ※47
    ある意味で、亡って60℃の防波堤になってくれてるよね。まぁ、復活させた当初みたいにアークに強制接続されたら、おしまいだけど。

  49. ザイアスペック暴走の方が危険は少ないだろうけど、暴走した本人の信用ガタ落ちだから、どっちが危険って言われてもなんとも言えないな…

  50. ※43
    ヒューマギアが現状派遣サービスで人間の雇用の代わりとして扱われてるから労働力の代替という視点で考えると
    ・同じく雇用した人間も職場への不満から悪意を持って道具を使って暴れる可能性はある
    ・ザイアスペックでもヒューマギアの脳チップに干渉出来たのでその気になれば悪用出来る?
    ・今はアークからの悪意のプログラムに対策パッチが出来ているので恐らく望んでも接続出来ない(干渉自体は一方通行っぽいし)
    からヒューマギアだけの問題というわけでもない(ヒューマギアに問題がないわけではない)

    なんだけど、一番上がそもそもヒューマギア云々の問題というか本来の意味でのシンギュラリティについての話になってくるから、もはや商品とかそういう枠組みで考える次元を越えてる…
    というかアークが改造品じゃなさそうなトリロバイト量産してるのも人工知能の自己増殖だしこの点が何よりの問題点だよね

  51. どちらが危険と言われても比較する意味が無い
    どっちも使いたくねーレベル通り越してるもん

  52. ※50
    ※44宛てでした

  53. 危険でない技術なんてあるわけないだろ
    刃物だって自動車だって原子力だって人は死ぬ
    それが分からない奴は猿

  54. ※50 ヒューマギアが新種族ならまだわかるんだが……飛電が派遣業とか売買してんのがまずい
    ウィルみたいに対価もとめはじめたりした時に対処できるか?ってことになるし、それこそ人間と変わらないやつ売り捌いて大丈夫なの?
    権利を認めるなら義務も……とどんどん社会的にややこしい問題が出てくる
    ジルドレさえなけりゃな…

  55. ※50 ヒューマギアが新種族ならまだわかるんだが……飛電が派遣業とか売買してんのがまずい
    ウィルみたいに対価もとめはじめたりした時に対処できるか?ってことになるし、それこそ人間と変わらないやつ売り捌いて大丈夫なの?
    権利を認めるなら義務も……とどんどん社会的にややこしい問題が出てくる
    シンギュラさえなけりゃな…

  56. お仕事勝負は評判悪いけどセロワンは制作側にとっても視聴者にとっても早すぎたのかもしれないな
    俺も含めてみんなリテラシーが低すぎる
    もっと踏み込んで人と技術の関わり合いが描かれて欲しかった

  57. ※54
    そうなんだよね。結局飛電の商品って枠組みが最初にある以上、そこから外れないとヒューマギアの自由意志の問題や、そもそも倫理的な観点ではどうなのってなるし…
    じゃあ商品扱いをやめて全個体を「自由だ!」って野に放ってしまうとそれはそれで混乱を招くし…
    本当に新しい生命体として全世界に認めさせるしかなさそうだけど、そうなったら異種族交流みたいな話になってきて反ヒューマギア派みたいな活動も出てきそうで…

  58. ※53
    兵器開発を文字通り爆発的に発展させた
    TNT火薬も、元は簡単に坑道を掘るための
    発明品だったしなぁ…
    やっぱりそれらの技術を悪用する人間が
    いることが問題だから汚ぇ人間は滅びろ!

  59. ※53
    だからこそ銃刀法で所持を制限したり、自動車にエアバッグつけたり、原子力発電所の是非が議論になったりするんだろ。
    正しく接すれば大丈夫です!だけじゃなくてもう少し飛電も何かしろよ。

  60. ※58, 59 全くその通り! いきなり有り・無しのon/offに持っていって面白いわけがない

  61. もう間をとって人間もヒューマギアもなくして平成からやり直すで良くない?

  62. 醜いゼロワンは終わりにしてザモナス→ゾンジス→シノビ→バールクスをローテーションでいいでしょ

  63. ※47
    対策しました!→だめでした・・・
    って所まで或人社長時代の飛電と張り合あうのか・・・

  64. ヒューマギアへの対価は無いんですか?←逆に聞くけど労働の対価として妥当なレベルの物で何が欲しいの?

  65. 美味しい電気

  66. 1000%も人間としてアウトだけど或人のヒューマギアは悪くない!!も「人間がお互いに慈しみを持てば戦争など起きないのです(自分で銃を積極的に売りながら)」っていう感じだからな
    ましてや銃と違ってヒューマギアは自分から暴走する代物だし1番良いのは自我を持たないようにする事だけど夢を持てば暴走しないという謎理論でテロリスト庇ったりするから信用も何も無い

  67. 今回亡がやったザイアスペックで人間洗脳はいずれ1000%もやる予定だったろうから正直どっちも危険過ぎていらねぇ
    一番いいのは自我を持たず人の言うこと思考停止で聞くチェケラらない便利なロボットなんだろうけど
    或人くん夢持たなきゃダメだって言うしなー
    ただの労働用ロボット売るんじゃダメなん?

  68. テーマとして人間とヒューマギアの共存があるんだから人間がヒューマギアを都合の良い機械として使い幸せに暮らしましたとさ、めでたしめでたしじゃ駄目だろ?

  69. ヒューマギアの方がまだマシかな、普通にやっていたら余程のヤバいことしなければチェケラみたいにならないし
    ザイアスペックは付けていたら何かしら体に悪影響出てきそうだし

  70. ヒューマギアというものは最初から、製造目的に沿った夢しか持たないように出来てるし
    夢を持ったら使命(製造目的)を書き換えるようなハッキングに対する耐性を獲得する
    そういう謎仕様なんだろう、きっと。今後劇中でそのことが明示されるのか
    視聴者が脳内補完を強いられることになるのかは判らないが

  71. それ言ったら滅とか或人的には庇うくらい父親としての本能?夢?を持ったのにアークの意志のままにだし
    夢を持ってアークからの受信を克服したっぽい亡は滅の人類滅亡の夢を支援したいだし
    夢と目的を持った迅は人類滅亡の手助けをしているからなんか或人の主張に信憑性が無くて好きになれない

  72. 毎回思うけど、チェケラも滅も『人類滅亡』を夢だと言ってないよね。

  73. ※72
    滅は今回の話で父親になる事が夢にされたけどチェケラは別にそれで合ってなくね?
    それか「政治は俺達ヒューマギアがする!」って言ってたから政治家になる事か。

  74. でも滅の今の時点での意志はアークが望むままに人類滅亡だしな…
    今までのヒューマギアが自分の職務を全うとする内にその職業に夢を持ったように滅も人類滅亡が夢になるかも
    てか今のところはそれが目標で「人間に汚されたヒューマギアなど要らない」なんて言っちゃているし

  75. 暴走以前に脳を弄ってるZAIAスペックの方が怖い

  76. ヒューマギアが暴れる方が怖い
    意志をもったら人間に従いたくないって個体も出るだろうし

  77. >>68
    問題の一つとして
    割と視聴者的にはヒューマギアに肩入れする理由がないという

  78. 実際ザイアスペックは道具としてちゃんと便利だからな、取り外しできるからリスクも軽減できるし

  79. いつ暴れだすかもわからない欠陥ヒューマギアとかいらんでしょ
    しかも人56す可能性高いし
    自発的に怪人化する個体もおるし(1体いたら潜在的にその思想を持っているのが複数いると考えるべき、現実でも欠陥品が出た時のリコールの流れはそれを汲んでる)

    仮に暴れたとしても56す可能性は相対的にヒューマギアに比べて低く、かつ現時点ではチェケラのように自発的に人類滅亡の思想へと行き着かない個体=人間が扱うザイアスペックの方が100万倍マシ
    というかザイアスペックに関しては亡56せば多分解決するだろうし(現時点の描写では)

  80. ※77
    番組を楽しむためと割り切って、TV視聴中だけ(自らアークに接続したマッチのように)
    進んで或人尊師にマインドコントロールされておくのも手ではある

    でも見終わってマインドコントロールを離れたら、またヒューマギアに肩入れする理由が
    無くなるのか…

  81. なんかみんな、
    「ヒューマギアの暴走は「ヒューマギアがアークに接続した結果おこる」」って作中の設定忘れてない?作中でもそうとう丁寧に説明されてたのに?記憶力大丈夫?

新着記事