アギトの映画見たんだけど
なんというこうすごく邦画っぽい映画だよねこれ
厳密には邦画なんだけど
邦画だからな…
もういいだろ!
(3人集まるけどそれぞれバラバラに戦う)
久しぶりのライダーの映画で気合入れてしまったから…
何というか雰囲気が邦画だよねこれ
平成初期は本編も一般ドラマみたいな雰囲気だったからね
剣までHDだから普通のドラマと画面の雰囲気が同じだった
カブトからシネマ方式になったけど前の方が好きだったな
平成映画1発目で本編のサブライダーが主役はなかなかぶっ飛んでる
警視総監!
何故邦画っぽいのかをよく考えてみたけど
邦画だからという結論に至ったのは多分俺が初めてだと思う
平成映画最初の3作はとにかく雰囲気独特だよね
剣辺りから特撮の映画にちょっとずつ寄ってきた
(エスカレーターで運ばれるアントロードさんたち)
子どもたちが虐殺されるシーンはDC版?
公開版にも入ってて地上波で流れてたよ
ライダー知らなかった頃にたまたまテレビ付けたらやっててドン引きした思い出があるから間違いない
アギト、君はキミのできることをしろ!
サブライダーとはいえ腕が切り飛ばされるのは子供心に衝撃を受けたよ
(ちょっと腹回りが太くなってるギルス)
(咆哮)
(生える腕)
ずっと建物の中で戦ってるからドラマの映画っぽいよね
アレでG4は無敵なんですけお!するのは流石に無理がありすぎる…ってなるなった
メインは氷川さんだけどちゃんと全員に中ボス格以上の敵との戦いが用意されてるし何やかんやでお祭り仕様なのが嬉しい
剣までの映画はテレビ版のSD画質との差が大きいから「映画見てる!」って感じになる
あと3DCGが画面から浮いてなくてちゃんと馴染んでるよね
ライダーたちが絡みはするけど別に共闘するわけでもなくそれぞれの目的のために闘うのは実にアギトらしい
何気に映画でこういう感じなのこれだけか?
しかし太一が読んでるのがボンボンで時代を感じる…
主題歌もまた邦画っぽさに拍車をかけている気がする
その後が二作主題歌アレンジで更にその後は映画に合わせた新規曲だから尚更ね
もういいだろ!はアドリブなんだよね
次郎さん相手に殺されそうな圧力を感じたらしいな…
893が良い反応してないって聞いて座談会では話題に出そうとしなかった
いいよいいよ
撮影現場の雰囲気もあるだろうし
これで役者として一皮向けたんじゃない?
田崎監督は正直最初映画やるって聞いて難色を示した
「そんなテレビシリーズやって映画も撮るの!?」
まさか毎年やって冬もやったり春もやったりすることになるなんてな
当時映画見てなくてG4のデザインしか知らなかったから敵がG3パクって作ったのがG4だと思ってた
設計は小沢さんだったのね…
小沢さんは人命をナチュラルに軽視する人だから…
最初の頃のG3-Xもある意味大概だったからな…
G3はただの強いパワードスーツなのにG3XとG4は設計思想あんまり変わんないよね
OP見返したらG3の設計図写るシーンで「G4」って単語もあってビビる
本編にもちらっと写ってなかったっけG4の設計図だか企画書だか
人間はちょうつよいガワを効率よく動かすための部品の一部に過ぎないし…してたら恩師にめっされた
今アギト見返してるけどGトレーラーは誰が運転してんだ?
普通にオムロンかと思いきやコンテナのオペレータールームにいるときもあるし
最後までわからん…
モブサングラス警官としか…
あのご時世によく朝っぱらから焼き肉食いまくったもんだよな小沢さん
鍛えて何とかするんじゃなくて
機能のレベルを下げることで対応するとかびっくりだよねG3-X
「予知能力のある超強いスーツです!」
おおっ!
「アシスト強すぎて中の人はいつか死にます!」
まあ覚悟して中の人が着てるならうn…
「予知能力のために能力者を消費するので拉致します!」
何言ってんだオメー!?
「能力者を使用するのでアンノウンめっちゃ誘引します!」
(雑魚を送り込むだけで勝手にアギト候補潰してくれる…)
この映画企画立ち上げたの5月くらいで撮影スタート7月なのが恐ろしい
ホテルに缶詰にされる893
アギトは9月上映だから
なるほど
邦画っぽいとつながるかは微妙かもしれないが
冒頭の自衛隊の雰囲気に90年代特撮映画の残り香はあると思う
この前の座談会でも触れられてたけど
この映画における尾室くんのやらかしなかなか他のライダーでも類を見ないレベルだよね
ぶっちゃけタイトルがアギトなだけで主人公三人ってくらい描写充実してるよね…
葦原さんが相変わらず特に独立してるんだけど
そのぶんシンプルにヒーローやってるからあれはあれでおいしいよね
世界初の全編HDカメラで撮った映画で劇場にフィルムではなくデータ納品したとか仮面ライダーの映画で初めて航空機の上映プログラムになったとか色々すごい作品
これやったあとあかつき号事件の話撮らされる田崎監督は大変そう
龍騎以前と以後で明らかに「仮面ライダー観」は変わるだろうから弘、も話が違うとなるだろうimg.2chan.net/b/res/685072439.htm