ヒューマギアは危険、というただの事実【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

1000%の主張は正しい気がしてきた
手段や過程はともかく
AIに人格なんていらねーよっていうのは

俺はヒューマギアと人間区別なく戦ってきた(謎)

言ってる事は間違ってないけど言ってる奴が間違ってる

というか半分くらいこいつのせい

チェケラ・マッチ・エンジがコイツもアークも関係ないところで激ヤバだったので1000%の目的が「手段を選ばずヒューマギアをこの世から根絶する」だとするならスジが通ってるんじゃないかと思うようになってきた

でも本当は兵器ビジネスしたいんでしょ?

スレ画って頭にチップ埋め込まれてるの?

ヒューマギアに人格なんて認めたらそのうち職業選択の自由とか主張しだすわ

ヒューマギアがやべーのはチェケラを見れば明らか

チェケラはわるくない!

ただの機械だからな
悪いのはラーニング元のオラついたミュージシャン

ヒューマギアは人間を映す鏡なんです
ヒューマギアの機嫌を損なわなければ安全なんです

アークや滅亡迅雷を生み出してヒューマギアに悪意埋め込んでる1000%が悪い
お仕事勝負に出て来たヒューマギアをマギア化されて飛電の評判落とすなんて最低
という視聴者が大半だったのに
チェケラが半ば自分の意思で人間と敵対してしまったのでもう1000%のいう「機械に心は要らない」が正当化されてしまう
1000%は悪役じゃなかった…

45歳も脳にチップ入ってるだろうし結局操られてるんじゃないの

チェケラの印象が悪すぎる

カメンライダーの神話って何よ45%

今こそリアルタイムでヒューマギアが有用視される状況なのに
劇中では危険!排除ですぞ~~!してんのが最高の皮肉過ぎる

そういう話してる人よくいるけど必要なのは労働や作業用ロボットであって欠陥品のヒューマギアなんてタダでもいらん

チェケラは悪いけど
オミゴト先生は悪くないよ…

悪意を向けてきた人間個人ではなく全人類を虐殺しようとするのは
ヒューマギアの思考回路自体に致命的な欠陥があるとしか思えない

AIが自我持つとどう危険かってのを凄く上手く描いていたと思う

1000%のヒューマギア廃絶論もだけど作中キャラの或斗に対する嫌味や悪側の理屈として描いてる部分がド正論になっちゃってるんだよなぁ

大森が言ってた1000%が悪じゃないってこういうことなのかな

チェケラがヒューマギアという概念を全てゴミにした

やっぱりシェスタも廃棄されてるのかな…
副社長との絆とかもっとそういうの見たかったんだが…

先週明らかに居なかったよね?

ちょっと言い争いしたらぶち切れて人間は滅べとかいうロボットとどう付き合えってんだ

may.2chan.net/b/res/723488957.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. デトロイトみたくヒューマギアが自発的に自由を求めれば分かりやすいんだが今んとこヒューマギア自身がどう思ってるのか分からん

  2. うん……途中まではね、1000%のせいじゃねーか! って言えてたんだ
    チェケラのせいで全部ひっくり返った
    他のヒューマギアは悪くないのは分かってるが、チェケラという例が1つでも出た以上、ヒューマギアは危険ですわ

  3. 何というか…もっとハッキリと「過剰なまでに悪意だけをラーニングさせた」という描写があれば
    速攻で人類滅べ!となってもおかしくない と納得できたかもしれない

    昔読んだ作品に、睡眠学習中に人間の負の面だけを教えられ、悪意の塊になった という登場人物が出てきたのをみたことがある
    当然、周囲は「洗脳じゃないか!」といった反応

  4. ZAIAの社長としての方針が仮面ライダー兵器ビジネス。天津垓本人の方針がヒューマギア根絶の二つの筋を持ってるって感じじゃないの?
    個人的にはチェケラはかなり好印象。今までヒューマギアの危険性とかが出てくる時には必ずといっていいほど悪役(天津垓やゲストキャラ)が混ぜこまれてたからそいつのせいだろ感があったけど、チェケラが暴走してくれたお陰でそれらの存在が関係無い領域に引っ張り出してくれた

  5. 結局制作側はヒューマギアを最終的にどうしたいんだろうな。

  6. チェケラはバックボーン描写するだけでだいぶ印象変わったんじゃね
    政治家とちょっと言い争いしただけで切れるのはダメだろ

  7. 正直言うとヒューマギアだけが危険ってあんまり釈然としない。

  8. やはりこんな危険な機械に給料をあげるわけにはいきませんね

  9. どんなラッパーラーニングした設定なのかしらないけど気に入らないことにラップで主張せず即強硬手段に乗っかるチェケラはラッパーとしてもアレなんだよなぁ
    ヒューマギア或人ラッパーとあらゆる方面の株と信用度下げてたった一週で時代を駆け抜けたチェケラくんは逆にすごいと思う

  10. ※8 そもそもヒューマギアに給料あげたところで金使わないから経済回らないっていう

  11. マジでチェケラが戦犯すぎる
    お仕事勝負はもちろんその後もとんでもない置き土産物置いていきやがって

  12. チェケラとかいう1話からの積み重ねを全て無に帰したキャラ

  13. チェケラみたいな奴が存在していた訳だから、45歳がアークに悪意をラーニングさせなくてもヒューマギアの反乱は起きていたことになるんだよね。
    そう考えると無問題で人間社会に必要不可欠な程浸透しきった後に暴走されるより、アークに細工してヒューマギアは危険だよって警告できるタイミングを作った45歳ってガチで人類の救世主なんじゃない?この際不破さんの頭にチップ埋めたり、デイブレイクのきっかけ作ったのなんて些事に過ぎなくない?

  14. チェケラ見てるとここまでして45歳悪役にしたくなかったんて思うわ。

  15. なぁなぁだった部分に変に深く切り込んだおかげで
    捨象してもよかったリアルだったらどうたらな考えを捨象できなくなった感があるわ
    そこにお仕事勝負編の瞬間沸騰器みたいなヒューマギアとチェケラぶち込まれてもうダメ

  16. 全人類が護身用に「レイドライザーと違って精神汚染の危険性がない」
    変身システムを身に付けて、ヒューマギアや変身した人間が暴れていたら
    善良なヒューマギアとも協力して暴れる奴を取り押さえる、という
    アメリカ型社会にするのが最適解な気がしてきた

  17. ※14 いや、天津垓悪役関係無くこういうキャラはいてもらわないと困んない?やっとAIが自分の意思で暴走してくれてヒューマギア本来の危険性が出てきたのに。あと、やってる事は間違いなく悪だがヒューマギアが危険とかの下りは一切間違ってないし

  18. ヒューマギアも無理 それを応援する或人も無理
    誰を応援して見ればいいんだ…

  19. ※13
    脳改造を「些事」などとぬかす、「別の正義」に生きる確信犯罪者(原義)は
    仮面ライダーシリーズの世界では例外なく、人類の自由の為に戦う者によって
    退治されることになっています

  20. ※16
    そもそも、その善良なヒューマギアの判別がチェケラのせいで無理になってるでしょ
    チェケラもあの瞬間までは問題なかったわけで
    それが急に人間を害する存在になった以上、全部のヒューマギアにその可能性が生まれた
    あらゆる性能が人間を越えている存在が、急に敵になる可能性が生まれた以上、いきなり全廃棄はやりすぎだけど、これ以上頼るわけにはいかない

  21. 今個人的に或人、天津、唯阿の順で嫌いになった。あんな危険なヒューマギアを再びのさばらせようとか或人は普通に蛮野以上に人間のクズにして、人類の敵だわ。
    今は不破さん、迅、滅の物語が楽しみで見てる。

  22. 或人の言ってる事って、自動車のエアバッグが作動しませんって言われて事故を起こす奴が悪いんだ!うちの車は悪くない!っていうような事だよね。
    いや、人間は間違えるものだからそれに合わせた対策しないとダメだろ。

  23. ※17危険性を指摘するキャラが出てくるのはおかしくないんだろうけど
    問題は元凶である45歳が言ってることじゃあねぇかな、「確かに言ってることは正しいけど結局全部お前のせいだし」って感じで説得力や同感することがないし
    多分お仕事勝負全体がヘイト貯めまくったのもこれが一つの原因なんだと思う
    …人間かヒューマギアのどっちが滅んでも「別に…」って感じでどちらともに共感出来ないというか
    個人的には5回目の勝負からもう「どっちも滅じまえ」ってなってるし

  24. 別にヒューマギアが社会で運用するには危険ってことに意義を唱えるわけじゃないけど
    「悪意を向けてきた人間個人ではなく全人類を虐殺しようとするのはヒューマギアの思考回路自体に致命的な欠陥があるとしか思えない」ってやつ
    この理論だとチェケラを見てヒューマギア全体を排除しようとする人間にも刺さってない…?

  25. 人間に脳改造を施し道具と見做す天津垓に、ヒューマギアから人間を守る為だの語る資格は無い。兵器ビジネス優先の方が天津のキャラ的に理解できる。

  26. ※24
    ヒューマギアはどこまで進化しようが飛電の製品でしかないからな…
    それが嫌ならウィルみたいにクーデターでも起こすしかない。

  27. ※23 まあそこがゼロワンの問題点の一つなんじゃないかとは思うかな…。本来共存に対するもう一つの人間からの正義として出さなければならない筈のAIは根絶すべきだって意見が完全なるヴィランサイド達によって出されてるから視聴者はそれを一つの公正な意見として捉えられない。実際にヒューマギアが人類の仕事を奪うこととかの侵食してからの影響に言及したのが1000%の天津垓、不正を働いた家元、皆さんご存知新屋敷、ニューフェイス賄賂議員。普通に悪事を働いてた敵キャラとして出てるからね。
    個人的に、高橋さんの天津垓は単純なる悪じゃないってのは或人とは別の正論を振りかざす存在。っていう捉え方だったんだと自分では思ってるけど、完全にやってることがアレすぎて大森Pが言った通り人間の悪意の象徴になってしまった。だから、桜木さんの自分の正義を持った上での悪ってのが捉え方としては一番いいのかもしれない。

  28. ※24
    ゼロワンは全方位に対しておまいうを叩きつける作品だから
    人間にも刺さるのはまあそうとしか

  29. まぁ人間同士すら悪いことしてる奴がいる=そいつがどこかに所属している=同じ所に所属してる奴らも当然似たような悪い奴って考えるから(そして真面目に頑張ってる奴が割を食らうまでセット)、
    そりゃキレたらマギア化してしまう(アーク(45%)のせいとはいえ)っていう道具として欠陥過ぎるっていう悪印象に加えてチェケラを出されたら、そりゃヒューマギアは危険!ってなるのは当然だわなぁ

  30. だから人類滅びろは悪意感知した瞬間やってくるアークのせいだって言ってんだろ!
    のはずなのにチェケラ素面で言いやがった……

  31. マジで感情移入して共感できるやつがひとりもいないのがね…
    或人くんの主張も応援しづらいし、1000%は言ってること正しいけどやってることクズすぎるし、ゆあはゆあだし、フワさんはフワさんで夢云々の話題が急すぎてノレない
    こういう色んな主張がある作品って普通は「どのキャラにも共感できるし、どの立場も理解できる」になると思うんだけどゼロワンは誰にも共感できないっていうヘンな構造になってる気がする

  32. 最新話で或人が「人間もヒューマギアも変わらない」とか言い出しちゃったから訳分からんくなっちゃった
    お前それじゃクローン人間量産してるのと変わらんやんけ。道具として扱わない一個の生命を創り出す権利が一企業にあるんか。生命倫理どうなっとんねんお前……

  33. チェケライズしたロボが滅亡迅雷を作ってたらかなりヤバかったな
    アークに囚われてる滅はまだ救いようがあるけどチェケラは自分の意思で人間滅ぼそうとしてる

  34. でもよ、人間と同じ感情を持った存在を封殺するのはどうなんだ?一例のチェケラの件が在るとは言え作中の様に爆発的に暴走するのは最初に間違った対応をしたからで人間に好意的なヒューマギアも沢山いるんだろ?そういった連中も連帯責任で殺しちゃうのか?本当にそれって正しいのか?

  35. ヒューマギアは自分で思考しない道具じゃなくて、自分で思考する基本人間に従順なペットに近い存在だと認識してるから
    禄に躾けなかったペットが他人を噛んだり、店で売ってるペットにちょっかいをかけたら噛まれたりを全部ペット屋とペット自身のせいにして自分にも責任がある事を考えもしない奴が多すぎるゼロワン世界の人間に共感できん

  36. 元凶設定さえなきゃ天津も人気キャラだったろうに
    桜木さんが不憫

  37. 最初から新生命を作り出そうとしてたのならともかく自我を持ったヒューマギアって偶発的に生まれちゃったものだから対応が極端になったり後手になるのは仕方ないというか、正しい対処をしようにも作中でその問題に落ち着いて向き合える余裕が全く出来てないからな…

  38. ヒューマギアってドラえもんやロボコンみたいな夢のロボット、友達ってのと、良くも悪くも人間と同じように考える全く新しい存在っていうハードなSFみたいなのが滅茶苦茶なバランスで混ざってる。
    綺麗事言うか突然キレるかのよく分からん胡散臭い機械って感じ。

  39. ※34
    「凶暴な個体は少数派で他は安全です。引き続きご利用ください」って言われても怖いわ
    やっぱり収拾つけるなら全廃棄が妥当だと思う

    最近だとAppleが配信してた会話AIが差別発言をしたって理由でサービス停止になってたし

  40. ※34
    ヒューマギアはあくまで一企業が作った人間を補助する道具であり人権は無い
    1つでも人間に危害を加えれば回収と改善もしくは破棄が求められるのは当たり前
    或人はそれが嫌ならヒューマギアの権利を得る為に法律を変えるなり活動をしなければならなかったのにやっていたのは「夢のマシーン」としての売買と斡旋で人間からしたら恐怖のマシーンの元凶の親玉なのにヒューマギアは悪くないと主張していたらそっぽ向かれて当然だと思う

  41. クウガと被ってないか?
    xxだからxxでも始末しましょう。
    てっ所は似てると思う。

  42. 元凶設定なかったらただでさえ薄っぺらいキャラが更に薄くなるだけで人気キャラにはならないかな……ゼロワンここから巻き返せるんかね

  43. ※35
    そのペットショップのペット全部が潜在的な狂犬病のキャリアでチェケラは発症して人間に噛みつこうとしたから処分された
    ペットショップは過去にも商品に病気があることを知っていて売っていた事が発覚したが店長は飼い主が気をつけて接すればいいからペットは処分しないでこれからも売ると言っていたら怖いだろ

  44. ※43
    ???「極論だな」

  45. もしかして:3年連続世界作り直しエンド

  46. ※43
    潜在キャリアの処理はセキュリティパッチの導入に当たるし、チェケラは外部からの悪意の感染だからペット屋ではなく買った後で感染したと例えるが妥当で、そもそもワクチン投与は飼い主の義務でもある
    他の病気で例えるなら飼い主が病院につれていけば治ったかもしれないし、もし手洗い等を怠る飼い主ならそこから感染した可能性だってある
    そういった買い手側の責務を買い手が認識せず発症したら売り手に責任を押し付けてるのがゼロワンの世界の民衆だと俺は認識してる

  47. 昔「大鉄人17」という東映巨大ロボ特撮があって、敵ボスが「ブレイン」という
    アークのようなエコテロリズム指向のAIなんだ(アークとは違い音声言語で会話する)が
    ブレイン党で造られた自我を持つ巨大ロボ「ワンセブン」が組織を裏切り
    人間(主人公である南三郎少年)の相棒も得て人間側に付くんだ
    幼かった自分は視聴中、フツーに三郎やワンセブンを応援していた筈なんだが、最終回では
    特攻して散るワンセブンよりも、「我が子」に無理心中させられて人類滅亡に失敗し
    地球の今後を案じながら機能停止していくブレインのほうに感情移入して
    涙ぐみながら観ていた覚えがある

  48. ※46 買い手側の責務というか、人間と接する過程によってヒューマギアに自我が芽生えること(道具として売ってる限りこの時点で問題ではある)。人間の接し方によって様々な感情を得ること。それで人間に対する悪意を抱いたのならヒューマギアが人間に対して襲いかかる可能性がある事。
    この情報を民衆は何一つとして知らないんだぞ。あの世界の民衆としては企業からレンタルしてる道具使ってたら暴走した!飛電はこのことに対して詳しく説明もしてくれない。っていう状況。
    わざわざそこで自分達の責務とかそういうのを一切知らされておらず、純粋に道具として使っていた。その道具が不具合起こした。道具を作った企業側の責任。何か問題あるか?

  49. ※48
    丁重に扱ってなお暴走してるならともかく、劇中のヒューマギアは暴力や暴言、不正行為が原因で暴走してる以上接してるやつにも非があるし
    感情があろうとなかろうと道具を長く使うためには丁寧に使って然るべき
    極論で言えばコンセントプラグを根本から抜かずコードを持って抜いたら断線して使えなくなったのを『頑丈な材料にしなかったのが悪い』と企業の責任にしてるようなもん

  50. ※49
    >コードを持って抜いたら断線して使えなくなった
    使えなくなったどころかコードが自分の意思で使用者の首絞めに来るようなもんだよ
    危険性のレベルが違いすぎる…

  51. ※50
    コードが断線すれば発火の危険があって、それが引火すれば火事になる。木造の家なら火は一気に広がるだろうし、住宅地なら他の家に引火することさえある
    道具に危害を加える意思があろうとなかろうと些細な破損や故障から怪我をしたり最悪複数人を死に至らしめるものは腐るほどある
    そういった事を極力防ぐ努力として使う側が丁寧に扱うのは安全面や長く使うのに必要だし、そういった事を怠って事故った時に“全”責任を企業に押し付けるのは違うと思う

    あくまで全責任であって飛電側もセキュリティパッチ以外にも対処法はあったはずだし、そもそもこんな高度なAIをお助けロボごときに搭載するのもアレだし、何なら学習方法によっては人類に歯向かう可能性があり得るのを是之助が考慮すらしてなかったのも悪手すぎる

  52. ちょっと怒っただけで銃火器振り回してくるポンコツとかタダでも欲しくねぇ

  53. チェケラって沸点低いように言われてるけど、あれって悪徳政治家がサクラや政治献金(賄賂)を公正な投票対決で使った上にでっちあげの映像で悪事を隠蔽しようとしたことへの怒りだから、義憤と言えるようなものだよね。
    基本的に人間が決めたルールや規則を遵守しようとする機械だからこそ、そのルールを定めた人間がそれを破っているのが許せないと感じてしまうのは当たり前な気がするが…
    チェケラの行いはともかく、悪事に対する怒りまで否定したらもう人間の汚さがヒューマギアを扱うには相応しくないって結論にしか至れないや。

  54. ※27俺も桜木さんの見解で45歳のやってることがしっくりきたけど
    元凶設定とかなければ「なるほど、こいつの言ってることも確かだな」って好感持てたり
    不破さんみたいにヒューマギアを嫌ってる理由とかを付き足せれてたんじゃあないかなって…元凶設定以外でキャラ付けするなら、「そりゃヒューマギアをよく思わないよな」って感じの見てる側も共感出来るかつ不破さんとはまた違う理由で嫌ってるって感じの設定ぶち込めばマシになったんじゃあねぇかな…

  55. 自然災害が伝わらないとライダーとして
    ストーリーは薄く感じると思う。
    元から入れてないなら良いが

  56. 歴代怪人も危険だったからな
    怪人も危険、人間も危険
    ゼロワンは怪人に人権がないから排除すべきって意見が多いのかもな
    ヒューマギアを奴隷と見るか、新しい種族として見るかで意見は違うよな

  57. >>53
    チェケラの一件も相手側に汚職されたから切れたってことだからな
    人間側が怪人化してて、それに対抗する形のマギア化だったし
    歴代怪人もあの状況なら変身してる

  58. 創りなおし世界ってエグゼイドだけでしよ
    後は別世を創ったとか歴史変えただし

  59. ※53
    確かに政治家の行為は許されないけど悪事を隠蔽されたから全人類を滅亡させてやるというのは義憤とは違うと思う
    チェケラは副社長に選挙勝負の対戦相手として相応しくないとして注意された時でさえ人間への怒りが見えていたし義憤というより悪意がきっかけで自分の思う通りにいかなかった癇癪を対戦相手として論理的に解決するより暴力によって自分の正当性を周囲にまで八つ当たりしているように見えた

  60. あのときチェケラを復活させて事情を聞かなかったのがまずいよ
    或人が都合のいいところだけ見て無理やり押し通してるようにしか見えないもの
    そう思わせるために復活させなかったとしたら脚本どんだけ或人嫌いにさせたいんだと思うが

  61. ※51
    コードで火災は製作会社がどう使えばそうなるのか危険性を説明していてかつ説明書にも明記されているからそういう事故が起きても分かっていて乱暴に扱っていた使用者にも責任の一端があるという認識になる
    だけど飛電はそういう危険性の説明を一切放棄してセキュリティ対策はしましたから安心して使ってくださいと言っているから使用者は道具として今まで通りに扱うしその中には乱暴に扱う人もいる(壊れたら交換すれば良いくらいの気持ちで)
    ヒューマギアの利便性は人間には無い耐久性と文句を言わずに業務をする事であり漫画家回を見ると多少の負荷をかけて壊れても飛電はすぐに交換出来る事もウリにしているっぽいからそういう認識の上で売っている飛電にも責があると思う

  62. コードの配線に破損が生じると電気が漏れ火災の原因となります
    →分かる
    ヒューマギアにストレスや悪意を与えると人類に悪意を持ち最悪周囲の人間ごとコロされます
    何をストレスや悪意として認識するかは不明です なお自分が気をつけていても他者の悪意の感知でも襲ってきます
    (未だに飛電からそういう説明無し)
    →そんなもの売るなよ

    って状況で欠陥が発覚した後に社長が「ヒューマギアは悪くない!人間の扱いが悪い!パートナーになれる!」って言っていたら最悪だと思うのよ

  63. コードは電気を流すための物だから断線すれば危険なのは仕方ない
    チェケラが人襲うのはラッパーと何の関係も無い。むしろ口喧嘩だけでとどめて手を出したら絶対ダメ。

  64. 今回のヒューマギアって実は便利な家電が人間の形をしていただから身近で言えばアイボか
    ザイアスぺックは知らん

  65. 思い返すとゼロワンって本筋のストーリーはわりとよく出来てるんだよな。面白いかどうかは別として

  66. チェケラのように自発的に牙をむく以上どうしても廃棄案が一番妥当としか言いようがない
    そもそも人類と並び立つ新種族として扱うならそもそも会社が軽々しく販売していい存在じゃない
    元ネタに近いゲームのデトロイトなんて自我に目覚めたAIは必ず人間に反旗をひるがえすしね

  67. やってはいけないとは思うけどあんなんされたら失望はしてもおかしくはないと思う

  68. ※57 チェケラの問題点が自分でゼツメライズしたことみたいに言われてるけど、その前に長机を観客に向かって投げつけたことの方が大問題だよ。調べてみたっけあれ15kgなんだぞ。それを全力で人間に投げ込んどいて怪我人がいなかったのが奇跡レベル

  69. ※53
    悪事に対する怒りを非難してる人はいないだろ
    その後の行動があまりにも問題すぎる
    そしてあの欠陥品に対して「悪くない!」とかのたまう或人はもはや理解不能
    人間とヒューマギアに境目なく接してきたとか言ってるけど、人間の安全を明らかに無視して自分の願望を押し通そうとしてやがる

  70. ※68
    チェケラの机投げも奴隷が反乱を起こした程度だから、私はそこまで悪いとは思わない
    きっかけも人間側の不正だし
    道具失格って言うことなら分かる

  71. 不正したら人類滅亡させていいってそんなギャグみたいな話を大真面目に言われても…っていう

  72. 滅茶苦茶な擁護してるのがわらわらいるな、何をそんなにキレてるんです?

  73. ※69
    いや無自覚なのかはわからんがいるだろ…もちろんチェケラを非難してる人が全員そうなんて言わないけど…
    ちょっと言い争いしたら人類滅亡とか機嫌を損なわなければ安心なんて表現は、大元の不正行為を軽視してる…というか、不正の積み重ねに対して汚いと怒ったことがあの場で居心地悪くなったからキレたみたいな話にすり替わってる。
    どちらにせよ極端な思想になったり暴力に訴えるのはダメだよ。討論のルールにすら則ってないからね。
    ただヒューマギアのラーニング先は人間なんだから、個を見て全体を否定するのも極端な排除思想に陥るのも人間を見て真似した結果だってことは理解すべき。機械なのにロジックに欠陥があるのはラーニングの結果ってことね。
    じゃあ何?って言われるとこんなもん労働力として売るなとしか言えないが…

  74. >>72
    批判してる方が作品にキレてるだけじゃね?
    ファンサイトだから擁護意見は出て当然やろ
    ぶっちゃけ、機械や怪人に対する価値観の違いだから、どっちが間違えてるとかじゃないだろ

  75. 機械や怪人に対する価値観の違いだから、どっちが間違えてるとかじゃないと言うのであれば批判側を作品にキレているという表現はしない方が良いと思うよ
    中立を保てていない

  76. チェケラみたいなヒューマギアはその内出てくるだろうと思っていたが、まさか暴れるだけ暴れてフェードアウトとは思ってもみなかった。今後の課題として残しておくつもりもなさそうだしマジでなんだったんだろう

  77. ファンサイトだから中立じゃなくて擁護側でもよくね?
    批判、アンチがどちらかと言うと異物だし
    正直に言うと、レッテル貼りするアンチ側にファンサイトでは書き込んで欲しくないって思った
    ファンサイトなのに擁護側を滅茶苦茶と言われてムカッときたのかも

  78. まあコメ欄に関しては批判意見も正直な感想として認められているので…
    マイナスの意見もファンの正直な感想には違いないわけだし異物扱いは言い過ぎかなと思う

  79. というかここで語られているのはゼロワンが面白いつまらないではなくヒューマギアどうなんだ問題なのでは?

  80. そうよな、垓寄り意見でファンの人もいるよな
    某動画サイトでアンチコメが多いこと
    管理人が最近、垓寄りの意見しか出さないこと
    コレらが重なってイライラしてたのかも

    或人、迅側の意見で語りたくても滅茶苦茶と言われるし、少し外部情報切ってみようかな

  81. それだけ或人の考え方に共感出来ない人も多くいるんだろうね
    あの世界のヒューマギアは怖すぎて住めないよ
    ヒーローものとしては良くない方向に行っている気がする

  82. 迅の考え方は共感できるのよ
    勝手に生んどいて心持ったら破棄するとかふざけんなって話だし。
    で、1000%始め道具であるべきヒューマギアは危険すぎるから破棄しろってのもわかるのよ。
    問題はアルトで、理想論語るばかりで原因の究明やら権利の主張やらやるべきことをやらずに「どうしてわかってくれないんだ!」と世論始め他人のせいにするもんだから共感できない
    これを仮にもヒューマギア生んでる会社のトップ(もう違うけど)が言ってるのにそれを誰も咎めないのがね・・・

  83. そもそもロボット三原則すらまともに守れていないヒューマギアを野に放ってた今までがおかしかったとつくづく思いますよ…

    普通なら廃棄どうこう以前に、アークに接続とかの問題が発覚したなら一時的にでも自主回収とかするものでしょ。一企業として。
    ホッパーブレードに関しては、アレはアレで暴走が起きた後の解決手段に過ぎないわけだし。予め防ぐ手段が無い状態で放っておくのは如何なものかと

  84. 絵空事に一生懸命ディベートして楽しそうですね皆さん

  85. ※84
    嫌な言い方する奴だな
    性格悪そう

  86. 猿の惑星の新シリーズしかり人間よりも遥かに体力ある存在が人間と同等もしくはそれ以上の知能(自我)を有したらどれだけ危険かって話。

  87. ※82
    お前は何を見たんだ?w

  88. 天津は、本当は、平和に暮らしたかっただけなんだな。ルパンの世界みたいに、欲が多い訳でもないしさ。天津が、理屈ばっか言ってたのも、そう言う事だよな。悪人には、悪人の言葉がある。兵器ビジネスか。退屈だったんだよな。天津は、本当は、面白い事があったら、主人公と戦いたい事があるんだよ。罪を増やすとか、そんな事はしない。ルパンも、ルフィも、正義の味方ではない事を自覚している。皆、面白くて、悪党やっているだけなんだ。仕事で、悪をやっているだけなんだよ。天津が、飛電の経営を変えたいと思ってたんだよな。主人公が面白い事があれば、悪役だって、主人公と相手にしたい事はあるよ。悪役なんて、本当は、そんなに、優秀ではないんだよ。滅たちも、天津と対立関係していたけど、天津に、操られてる訳でもなかった。あいつらは、仕事で、悪をやっているだけなんだよ。

  89. 遊作の言う通り、人間は、急激な変化を求めないって。アークの元凶とかも、急激な変化でしかない。不破も、天津を必要としてる奴は、大勢いる。天津は、ただの社長の飾りだった。天津は、ポケモンゲームみたいに、大地や自然に覆われた世界に、包まれたいんだよ。

  90. ルパンやワンピースのキャラが、大体、言えば、ただ生きてるだけのクズ共に嫌になっていたんだよ。ルパンの悪役も、つまらない人生している奴ばっかだったからさ。天津も、つまらない人生に嫌になっていた。ルパンも、新しい世代に託そうとしてたんだよな。天津も、若い世代に託したかったんだよな。或人も、不破も、もうそんなに、若くないんだよな。普通の主人公像も、もう永遠には、続かないんだよ。イケメンだからって、かっこいいだからって、女に優しくしているなら、魅力的ではないだろう。面白い奴がいたら、友達になりたいと思うんだよ。ライバルになりたい事があるからな。天津も、或人の事が、そんなに、嫌いではなかった。今の世界の事見て、このくだらない現実に、終止符を撃ちたかった。元凶と戦うよりも、滅亡迅雷と戦った方が、まだマシだよ。

  91. キャラの価値は、顔でも、性格でもない。他とは物が違う、理想のキャラでいた方が、面白いキャラでいた方が、若さってものなんだよ。

  92. もう今の時代、善人も、悪人も、関係ない。或人たちも、そんなに、もう若くないだろう。そんなに、子供から、離れている。今の時代、デスノートみたいな世界観やデスノートよりも面白い世界観を求めている。今の時代、月みたいなキャラを主人公にしているの多いから。王道も、もう古いだろう。

  93. 天津は、外見よりも、若いんだよ。今の主人公は、違う。今の世界観は、ダークやライトやダークでもないインビジブルな世界観を求めている。縁一派や滅却師も、インビジブルなヒーローだったからな。理想のキャラを求めてこそ、一番意味がある。

新着記事