いいですよね、豪快にふっとんでボロボロになるザイア社長【仮面ライダーサウザー】

仮面ライダーゼロワン

この45%何回ボコってもニコニコしてるんだけど…

今回はかなり苦虫噛んだような顔して逃げていったし…

今回結構派手めにぶっ飛ばされて大爆発してたな

ヒューマギア守りたいなら45歳のベルトぐらい破壊してくれ

後ろでイズが延々ピロピロ音出してたのはちょっと笑った

1000%はフィジカルじゃなくてメンタルを折らないと実質ノーダメだから

仮にメンタル折っても今となってはザイアから代わりの社長が派遣されるだけかもしれん

ぶっちゃけ1000%を戦闘で倒すだけでは何も解決しないからな…

ちゃんと悪事暴いて告発すべきなんだけどなかなかしない上にやっても何故か物理的に揉み消されるしでフラストレーションしかたまらない

そういやたかが支社長だったな45%

今更だけど生身の人間銃殺しかけたってのに全く気にしてない45%とSPはどうなってんだ

SPは撃った後ちょっと狼狽えてたような表情はしたよ
すぐ気を取り戻したけど

これは…火薬量1000%ですね…

これがいつもの採石場クォリティ

壁に叩きつけられる勢いいいなと思ったら爆発も勢い良すぎて駄目だった

とてもスッキリした

来週は迅と社長二人がかりでボコられる予定です

当たり前なんだがゆあちゃんも裏切るし味方いないなこいつ…初期の社長のようだ

イズといちゃいちゃしながら1000%ボコる社長
アルイズキテル…してる迅
迅に人間の友達出来てうれしいよ…する滅

普通のホッパーでそのまま倒しきりそうな勢いだった

しかし新しい会社は資金どうしたんだろう…
イズが借金したので頑張ってくださいねとか言い出しそうだけど

社長時の給料半年分で何とか食いつなぐのかな
映画時点でもそんないい部屋に住んでる感じじゃなかったしそれなりに貯めてそう

そういえば給料使ってそうな暇ある感じじゃなかったな…

新社屋はもっとこじんまりしたのかと思ったら思いのほか広かった…
不破とかゆあちゃんも来てくれないと寂しい

しかし暴走マギアとか量産以外のレイダーとかあんま出る余地なさそうだなしばらくは

ヒューマギアのパテント料だけで何十億って入ってきそうだけどな

山口監督だったらナパーム打ち込まれるところだった

ただの偶然だけどライダーの必殺技食らっても壊れないキーを防具にするのは理にかなってるよね…

可哀想になるくらいボコられた方が真の動機みたいなのが出てきたときに同情しやすくなる

でも相変わらず服だけボロボロになるし悪意だけ詰め込んだロボでした展開もありそう

このボロボロの服着るとき現場みんな笑顔なんだろうな…

来週もこれまた着ますよー(笑)

中身…というか服にこういうダメージ通ってるのやっぱちょっと笑っちゃう

ここに来ないあたり今の不破さんは完全にゆあちゃんストーカーなのかな

キャラ集合しすぎてもあれだし…
ただでさえスッと出てくる滅がギャグみたいだったのに

変身強制解除される直前の外身は一応無事なのに中がこうなってる状況考えるとこわいね

仲間が死ぬ感動的なシーンであまりにもボロボロだとなんか笑う
具体例思い付かないけど

来週も服がボロボロになったら耐えられないと思うimg.2chan.net/b/res/677095902.htmimg.2chan.net/b/res/677333075.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. この1000%服がやたらと白いからボロボロになった時に煤とかが映えるんだよね
    だから普段のヘイトとかもあってやられた時の快感がたまらん

  2. 若作りにも見た目にも気を使ってる描写があるからあそこまでボロボロにされるのちょっとかわいそうだけど毎回笑う

  3. 迅が変身しなかったのってなんでなん?対決回あったしサウザーと両立も可能なはずだが

  4. 戦闘で倒してもな…感がある

  5. 来週は
    ダブルキックだから余計にボロボロに なるのか。余計にワー嬉しい。天津をやっつけた後に迅はヒューマギア達のバックアップを盗もうと或人と喧嘩を売るのかな? おそらく滅が止めに入ったりしてね。

  6. ボロボロのすすだらけになったあと45歳は毎回新しいスーツこさえてると思うと草生える

  7. ???「不満じゃないんだが…上司が白い服しか着ないんだ…君はどう思う?」

  8. 次はライオンレイダーみたいになるかな?
    なって欲しいな…
    なれ

  9. 45%のキャラが神とス氏の下位互換にしか見えない
    見ててストレス溜まるし強くもないし倒しても何のカタルシスもないマジもんの小物

  10. 確かに1000%のベルト破壊はした方が良いね
    もしくはアウェイキングアルシノゼツメライズキー辺りが初破損キーになったりとか

  11. マッスル化×3を思い出させる

  12. 来週は迅とのダブルライダーキックがあるし、そこから不破or滅も含めてのトリプルライダーキック、次にやらなかった方が参加しての4ライダーキック、最後はとうとう離反したユアも混じっての5人ライダーキックとかしていって、ぶっ飛ばされる度に服のボドボド具合が増していったら5番勝負の溜飲も多少は下がるかもしれん

  13. ※10 ベルト破壊…金色…全ての元凶…パクリ野郎…ウッ、頭が…!
    (ちなみにオーソライズバスターにアックスモードがあるので、
    やろうと思えば例のシーンはほぼ再現可能です)

  14. ※9 いや強いとは思うが…

  15. あのボロボロ具合はコントで爆発オチの時の志村けんを思い出してちょっと切なかった。

  16. 45%は無駄に強いんだよな……

  17. ※13
    見かけ上「斧でベルトを叩き割る」だけのそのシーンとは訳が違うからなぁ
    クライマックスで次々と斬られる地上波時代劇の雑魚と同様に血が出ないにしても
    ニチアサではちょっと……

  18. 遂に飛電是之助が遺したゼロワンを超えた(笑)

  19. みんなウッキウッキだな。
    まるで5番勝負なんてなかったみたいだ。

  20. ※14
    時代遅れの絶滅危惧種の滅にボコボコにされた45%が強いとか面白い冗談だな

  21. せっかく新拠点ができたわけだし、少なくとも不破は無職?だし迅も現状は協力的だから
    これからは飛電製作所にみんな集まって欲しいな
    ゆあちゃんも早く夢見つけてそこに混ざって…

  22. ※20 戦闘自体は滅のラーニング能力で押していたが、肝心の必殺技が転がすだけの時点でその後も変身解除して立ち上がって行動できてたあたり威力はお察し。実際にジャックライズとかでの回避困難な必殺技を直接受けたら勝つのはサウザーだと思う。それこそチーターの高速移動斬撃とかウルフの強制高速とか。環境トップ2のゼロワンとバルカンのが圧倒的にサウザーより強い(直接ぶち当てればそれすら打ち破れる可能性がある必殺技を有してもいるが)けど次点である迅バーニングファルコンとは全くの互角の戦闘を繰り広げるだけの力量はあるんだぞ

  23. ただいくらボロボロになっても夏映画に出演は確定だから復活なり仲間入りなりするんだよな
    そんなに引っ張る価値があるんだろうか
    製作が役者を気に入っていて事務所と契約した関係だろうけど

  24. 脚本がやろうと思えばラッシングチーターでメタルクラスタ転がすことだって出来るんだし強さ議論は不毛 ノリがいい方が勝つんだよ

  25. ※23 まあ徹底したアンチヒューマギアポジの人だからなぁ…。この人いなくなると人類滅べヒューマギアが主だとかヒューマギアは人類と共存するんだ的な感じになっちゃうからこういう人も必要ではあると思う

  26. ランペイジオールブラストをジャッキングブレイクで対処した辺り本当はサウザンドブレイク使えばまだギリ対処出来るんだよ?見たいな少しの虚勢を張った感じがすんのほんまに嫌いや

  27. やっぱ元凶設定が悪い意味で邪魔というか…
    元凶設定のせいでお仕事勝負みたいに或人に説教じみたこと言うけど「結局、全部お前のせいなのになに言ってんだ」ってなるんだよ
    中の人の解釈とかである程度納得はいくようになったけど「こいつ味方にするのは…」ってなる

  28. ※27
    実は1000が悪意ラーニングさせたんじゃなくてザイアの先代の仕業だったみたいな感じの設定生えてきて欲しいけどもう出てきて相当話数積んだからそんな後付けも不自然になってしまうのが残念だよね

  29. ※23
    役者さんに関してはキャラ嫌われすぎてゲェジからTwitterに凸られてるから個人的には今のタイミングで退場させたら役者さんがかわいそすぎる。そもそもこれは五番勝負とかいうクソ脚本のせいなんだから製作側は天津を味方化させるか(ヒゲ以上の禊は不可欠)魅力的な敵キャラに昇華させるかしないと無責任だと思う

  30. ※28
    元凶設定とかとかがなければ或人に嫌味な説教するのも「こいつは草加みたいなタイプなのかな」ってなるんだよ
    よく例に出される神やエボルトのどちらにもなりきれてないし今のところ個人的には中途半端な悪役って印象(制作側がヘイトを集めるという目的で作ったなら成功なのかもしれんけど、その制作側が悪役じゃないって言ってるから…)
    神とエボルトといった元凶は仲間化する前は一回消滅してるんだよ(エボルトは当時や今も賛否両論あるけど)仮に仲間化するなら一回消滅とまではいかないけど一時的な再起不能レベルまでに追い込んでほしいわ
    …こうボロクソに言ってるけど「仮面ライダーサウザー」は戦闘スタイルや中の人のアフレコやジャッカー含めて好き
    好きだからこそ仲間化するなら慎重に積み重ねてほしいわ

  31. ※29
    ヒゲの禊の一番のポイントは正気に戻ったら自分のやった事に罪悪感を感じたって所だからなあ。
    デイブレイクの遠因なのに悪びれない1000%じゃ無理かな。

  32. 製作が言ってた単純な悪じゃないってのはまさか、武力で倒してはい終わりが出来る敵じゃないってことだろうか。天津倒したところでなんも終わらんし。
    でも印象としちゃ普通に憎たらしい悪役にしか見えんしやっぱ違うか

  33. いくら倒れてもへこたれない精神だけはホントすごいなこいつ

  34. ※33
    いくらボコられても或人の会社が飛電インテリジェンスから飛電製作所に縮小したのも、不破さんが自分を逮捕できないのも変わらないのでイーブン。
    滅に刺してもらうしかないね。

  35. 先週までは不破さんが活躍してたけど今週のゼロワンがボコるシーンはずっと待ち望んでたやつだ。

  36. 服の話が出てるけど、パタリロみたくクローゼットに同じ白スーツがずらっと掛けてあるのかもしれないと思うとじわじわくるな

  37. ※23
    映画はパラレル時空とかだと退場後のキャラが出演しても何の矛盾もない定期
    あと確定してるのは「天津の役者が出演すること」までだ。今の時点では「仮面ライダーサウザーが登場する」なんて一言も言われてない

  38. ※36
    「白い服」なので自分はむしろオバQを連想する(こっちは和箪笥だが)

  39. 脚本がやろうと思えばラッシングチーターなんてだせるかもしれんが物理的にはランペイジな中に含まれるから無料なんだよな。

  40. ※37
    今までPが担当していた作品の夏映画的にパラレル路線じゃないで本編にねじ込めるか地続きの未来の話しだと思うけどなあ
    元凶としてプロジェクトサウザー製作や滅亡迅雷のムックに入れちゃうくらい気に入っているぽいし今更天津亥以外の新キャラとして出すかな?

  41. 45%「ユア、新しい服を」
    ゆあ「…はい、しゃちょう(わたしはどうぐじゃない…どうぐ…?)」

  42. まあどう考えても元凶設定が余計だったよな
    だからなに言っても いやお前のせいじゃん ってなって、こいつのやることに何も同調出来ない
    元凶設定が無ければこういう悪役としてここまで嫌われる事も無かったと思う

  43. 全ての元凶なのに良くも悪くも作中随一の
    人気キャラになってしまった神がいるけど
    その偶然の産物を人工生産しようとして
    盛大にスッ転んで大爆発して燃え尽きてる
    ってのが今の1000%を取り巻く制作陣の
    大失態なんだよなぁ…
    過去の栄光を二番煎じとか恥ずかしくないのか

  44. 柳の下に2匹の泥鰌はいない、てね

  45. そっくりさんとして出た方が良いんじゃない?

  46. ※42
    元凶でさえなければ或人と別の正義として見ることもできたんだがな
    何やってもマッチポンプでしかないから何にも共感できないし魅力も湧かないっていう大失敗だった

  47. 劇中の他のキャラの多くからも視聴者からも賛同を得られない「別の正義」
    =独善という(最もドス黒い)悪
    ただ、マッドな独善ならマッドな独善なりに(正しい意味での)確信犯として
    筋を通してもらいたい。言動が一貫しなくても自分は無条件に正しいという
    意識でいるサイコパスじゃ、4クールドラマのラスボスとしては物足りない

  48. 45歳は5週くらいリンチされ続けてほしい

  49. ゼロワンは数字ネタだから
    なしあるなしあるの繰り返しよ…

  50. 1000%がボコられてボロボロになった時 ざまあぁぁぁ! って口から出て来てしまったw
    某ドロンボー一味みたいに毎週爆発しておしおきだべーされればいいんじゃないかな

新着記事