俺がゼロワンだ
新会社設立オメ
起業したから社長!ゼロワンオッケ!
まさかZAIAスペックが要らないと思われていたおかげで
ヒューマギアが正規に廃棄されず結果として救われていたなんて…
メタルライジングインパクトがクリムゾンスマッシュみたいだった…
ガチで戦ったらやっぱり強いんだな
今回面白かった
社員集めしようぜそっちのが楽しそう
新会社も株式会社なんだ…ってなった
誰が出資したんだ
有限会社は新設できないからどうやっても株式会社なんだ
別に資本金は1円でも会社は作れるんだ
まあ持ち株率100%の株式会社も珍しくも無いし…
この世界では株発行とか諸々も秒で出来るんだろう
今日の状況を見る限りでは正直ジンを呼び出して協力してもらう以外にはどうにもならん
盗んだゼロワンドライバーで変身!俺がゼロワンだ!
盗んだショットライザーで変身!俺がルールだ!
特許は社長の物なんで盗んだことになんねえ
ゼロワンドライバーよりそっちのが気になった
給料云々あるから
迅と或人の会話って絶妙に成立してないように見えるんだよね…
どっちも本気でヒューマギアに人権あげようとしてたら
それ人間に何の特がって思って余計入り込めないし…
今回の話だとヒューマギアも人間も関係なくそいつ自身の夢のために生きろってのが社長の理想だったから
チェケラもまあ受け入れられるよ
社会に意志あるロボットを放流するのっていいことなのかな…
迅にとってはヒューマギア仕事に使って普通に運用するのも道具として支配してる扱いでアウトなんだよね?
チェケラ1体だけでアルト君の全てを否定して行ってしまったのが本当に酷い
社長的にはヒューマギアは人間が作った労働力じゃなくて奴隷にされてる別種族みたいな感じになってるよね
まあ人を守っていないって言っても別に襲われてる人間見捨てたりしてるわけではないからな…
立ち位置がかなりヒューマギア寄りってだけで
今回面白かったよ
やっぱり主人公が活躍すると違うね
自立するとは思わなかったとはいうけどそうすると結局自我なんていらないじゃんに帰結しちゃわない?
アルト君の主張的にはもう社会にヒューマギアという新人類を認めてくださいと訴えていく方針になるよね
端から見ると自分等が作った製品がコントロール出来なくなってきたから社会的に認めてねって凄い無責任だな…
冬映画でもあったけどどっちか一方じゃなくてヒューマギアと人間両方守る為に戦ってるよ或人くんは
悪意無関係で自我持った結果がチェケラだからな
アルト社長があれに対する答えが出せる日が来るといいんだけど…
ヒューマギアに自我とかいらないよね?に対してはこっちも持たせるつもりはなかったけど持っちゃったもんはしょうがないから認めてください!としか言えない気がする
ヒューマギアを商品として流通させるのは無理があるんだよなやっぱり
やっぱ人と変わらんなら売っちゃいかんでしょ…
img.2chan.net/b/res/676987035.htm