人とヒューマギアが笑って暮らせる世界じゃなかったっけ
完全に道具として扱えるならそれも成り立つけどシンギュラる機械とは難しいんじゃないかな…
むしろヒューマギアが心から笑うためにはシンギュラリティが必須だろ
どうしてわかってくれないんだ…
そもそもヒューマギアって世間に認められて生活の一部になってたじゃん
暴走したから危険性を問われたのに解決すらせず夢のマシンだから許せ!は無理があるよ
情けないのに目をつぶっても
不破さんがサウザーぼこってくれたってアルトにはなにも解決も上向きもしてないのがな
それはそれとしてほぼ完全に人を再現してる人型作業ロボットとかは今の現実見てると必要だなと思いました
現実に今医療の現場で必要とされてるものだよね
来週全部止めるとかやべーぞ!ってなるよね
社長できることほとんどないからな
他所の社長くらい強引に力でねじ伏せようとしてくれていいのに
というかヒューマギアは病院とかでめっちゃ活躍してんだしそういうところのだけ動かせば良くない?
なんで全部廃棄するの
45歳は私怨でヒューマギアを廃棄してるんだからそんな理屈が通るわけないだろ
そんな事言うと通行人に燃やされるぞ
人ではできないことをしてくれることを売りにするべきだった…と言っても時限爆弾付きなのがひどい
ヒューマギアが心から笑う必要があるのかな?
ヒューマギア寄りの考えで共存共存言われてもね
人間側の意見もちゃんと聞いた方がいい
それで働くヒューマギアへの対価は
君は勉強熱心だね!
爺ちゃんはさ…
おじいちゃんはお仕事代用ロボとしか作ってないんだよな
代価くださいって言ったらはぐらかしたし…
じゃあヒューマギアいたら仕事取られるってチラシ燃やした通行人もわざわざあんな事しなくても良かったじゃん!
人間の雇用の低下はどう思われます社長
チェケラが心から笑えるのは人間が滅びた後だし…
ヒューマギアに何が欲しいの?ってちゃんと向き合ったらそれはそれでバグりそう
映画の展開再び
ヒューマギア側に肩入れしすぎでは?
じゃあ人間ないがしろにするかって言うと違うしなぁ
人の仕事を奪うって言ってもそんなすぐに人は用意出来ないしヒューマギアも必要だよ
それ以前に今週モブが将来~とか言ってたのでまだ発生してないってことは作る側が数抑えれば問題解決しちゃうよな
結局ヒューマギアて立場や扱われ方的にはその幅も含めて犬に近いからなぁ
道具や家畜としてしか見ない人がいる一方知らん他人よりは大事な存在ってとる人もいる
犬は長い歴史あって隣人として存在したけどそこの歴史が浅いからねヒューマギア
定着させる過渡期で目立つところであんなことしたら当然風あたりも強くなる
ヒューマギアって世界規模シェアなの?
あの都市だけだと思ってたら自治都市構想とか言い出したしよくわかんない
あの都市が実験都市ってわけでもないしほんとによくわからない…トリロバイトマギア大量発生をできるくらいにはいたっぽいし
まず元デイブレイクタウンで試験運用
その次に一般向けに普及
そこから今
自治都市構想はヒューマギアで運用する街に客や住人として人間を相手にするとかじゃない?
ヒューマギアが完成して10年以上立ってるのに今更過ぎる議論ばっかしてる
というか安定してたところに滅亡迅雷の登場で穴開けられたってとこでしょ
自治都市計画が飛電に行ってないのが謎すぎる
行ってるよ!
知らない内に或人も参加してたよ!
いやそれ自体に社長はえ?とか言ってないよ
住民投票で対決ですにだから
ZAIAがあの議員つかってねじ込んだんだろ
.net関係なくなんか罵倒される程度の悪意でキレて人類絶滅させようとするのがなあ…なんで今まで無事故でいられたの
チェケラ以外はアークが復活したからで説明つくけどチェケラはどう考えても自ら…
確率が相当低いからじゃない
そういう事故も含め是とするか否かとかは犬の例もあるけど土佐犬が人噛み殺すみたいな事件が年1くらいであっても犬使う・飼うのはやめましょうとはならんし
シンギュラリティのことをろくに知らなかった時期なら暴走問題が発生する前の普通に機能していた時代に戻すってことになるんだろうけど…
人間とヒューマギアの共存
きんに君が人間笑わせてそれ思い出し笑いして…?ってなった1話時点でゴールしてたようなもんだからな
なんでこんなシンギュラりやすいんですか?このロボット…
セキュリティがどんどん甘くなっていく…
シンギュラるに至るに10年データ蓄積がかかったって事かもしれんがimg.2chan.net/b/res/675984771.htm