それでなぜ、不破さんは洗脳解くことができたんでしょうか【仮面ライダーバルカン】

仮面ライダーゼロワン

どうして洗脳に抗えたんです?

ゴリラパワーキンジラレタチカラ

気合

理由がいるようなシーンでもなかっただ

脳筋だから

うわあああああああああ!!!!!
抗えた!!!!!

脳の筋肉で潰した

裏で迅が亡を解放したとか

亡「夢…いいよね」で対話空間でふわさんと喋ってほしいわね

チップの洗脳は適当に乗り越えるんだろうなと思ったけど理由すらなかった…

昔なら高圧電流を流すとかでチップを破壊したんだろうな…

亡も力で屈服させたか…

多分道具呼ばわりが亡を怒らせたんだ…

実際問題この状況打破には亡との折り合い何とか付けるしかなさそうだ

亡をシンギュラリティさせちまえばいいんだ!

まず脳筋なので頑張れば洗脳に抗えるんだ

そうか脳が筋肉だから力入れて脳内のチップをどうにかできたのか

まあザイアに逆らえない理由が亡なら逆に亡を洗脳調教すればいいよね

脳の筋肉でチップを潰す!!!!

亡のAIチップが頭に入れてあるからこうなってるってさらっというけど
ヒューマギアってワンチップのゲーム機みたいな作りしてたんだな

ザイアスペック位の大きさなのかな…

結局亡が中に残ったままなんだよな
どうすんだろ

認証しないと解除不能のキーをこじ開ける脳筋にチップの制御なんて関係なかったのだ

敵のたくらみを全部ゴリラパワーで潰してたのか…

45歳の洗脳は解けたけどランページの玩具的仕様に亡化しそうな可能性が少しありはする

同じ怒りでも前向きな方への怒りってのはかっこいいな

頭の中のチップが思ってたより馬鹿みたいにデカかかった

チップってどのくらいの大きさだっけ?

さすがにあれはイメージだろ

脳みそ筋肉だから筋肉でチップ潰したんだろ

不思議な力でなんとかするのは主人公力高い
不思議な力っていうか物理的な力だけど…

チップ残ったままだし後で都合よく洗脳されたりされなかったりしそう

ゴリラは賢いから騙されたふりとかはありそう

今週いろんな人に操られまくる不破さんだった

亡が或人のギャグに笑うのかどうかだな…

それで打ち解けるのか…

そういや亡はギャグで笑うのか分からないな…

改造のタイミングを考えると不破さん別にデイブレイクで何かされた訳ではないんだよな…?

脳チップが試作品とかだったらデイブレイクタウン時点で改造されてると思うけど情報が足りない

多分AIMs入った辺りじゃないかな

しかしそうそう勝手に改造されるものなのかな

亡チップ+キーのロックでライダーには珍しい2段ロックになってたのにゴリラパワーで突破されてしまった

チップ除去/破壊したら変身できなくなるしさてどうしたものか

ゴリラパワーで何とかする男

チップによる洗脳は力技で解けるんだ…

まぁ力業というか強い心で洗脳解除はこういうのの定番だから…

飼い犬じゃなくなったんやな
かっこいいんやな

やはり筋肉か筋肉は全てを解決する

img.2chan.net/b/res/675116961.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. ゴリラを犬として認識してた弊害だな
    犬用のリードでゴリラを拘束できるわけないし

  2. 結局ノリがよければこのぐらいのガバは見てて特に気にならず流せるんだよね

    ここまでの展開がノレてなさすぎた

  3. 実際問題、亡が単なるアークとザイアのダブルスパイではない、みたいな展開の伏線な気もする…

  4. 亡が味方についてくれた説良いな

  5. ※1
    納得してしまった

  6. 仮面ライダーという作品では吐血するような副作用も1ヶ月後には慣れてるんだから、3ヶ月も洗脳されてたら慣れるに決まってるよなあ?

  7. 亡と和解ルートでおなしゃす

  8. なんならチップ破壊してもゴリラパワーで無理やり変身しそうな気がする不破さん

  9. ジーニアスの時の戦兎と葛城みたいなやりとりがあったのか

  10. 気合で筋肉(脳)がチップを潰した

  11. 面白かったから良し

  12. まあこれぐらいのガバなら別に気にならん
    多分気合で洗脳に抗ったとかで完全には克服してないだろうから言われてる通り亡が解決するまで操られたり操られなかったりするだろう

  13. 下手したらそのうちショットライザーで頭のチップだけ上手いこと吹っ飛ばしそう
    ついでにランペイジでユアさんブン殴ってチップ取れましたとかもありそう

    え?チップが無くなったら変身できないって?不破さんならゴリラパワーで何とかしてくれるさw

  14. 不破の叫びが亡をも揺さぶったと思ってる
    これから亡に振り回されたり、対話の機会があったりしてまた進展がありそうだ

    あとフォースライザーにランペイジ入れると滅や迅と同様の音声仕様になってるみたいだからこれでライダー亡の可能性もあるか

  15.  個人的にVシネとかでリバイブのように超スペック型と能力てんこ盛りの二つを即座に切り替えるようなフォームが欲しいな〜
     脳筋・力での解決しようとするのを不破が担当。知性や知識で解決しようとするのを亡が担当。そんでもってどうやって倒すか喧嘩するのも見てみたい。仮面ライダー版ウルトラマンAの誕生だ。

  16. >>14
    戦兎にとっての葛城巧みたいな感じになるのかな?
    ますます主人公だな

  17. 脳筋と頭の中のAIの連携とか相性バッチリじゃん…

  18. 脳の筋肉でチップ潰すは滅茶苦茶すぎて草

  19. 今までが今までだったから不破さんなら気合とかゴリラパワーとかで何とかしてたとしても説得力というか納得感がある

  20. 不破さん「そんなこと、俺が知るか!」

  21. 脳筋崩壊太郎か……

  22. あれ?今回は荒れないんだね。

  23. 脳筋(物理)なのか
    不破亡キテルなのか

  24. 言われてるけどジーニアス後の戦兎と葛城みたいな感じになるんじゃない?不破さんが「どうなってるんだ?」みたいなこと言ったら亡ちゃんが解説してくれるみたいな

  25. 洗脳にも慣れてきたな…

  26. 道具として扱われた亡に不破さんの行動や言動でシンギュラリティが発生して心境の変化があった、と考えるべきか
    唯阿さんに言った言葉とか割と響いてそうだし

  27. ※24
    亡ちゃんのお陰で不破だけ洗脳免れるみたいな展開とかありそう。
    今回とは逆の奴。

  28. ガバガバは今まで通りだしもう今更
    展開が熱かったので許す
    終わり

  29. 不破と亡和解、或人と迅・滅共闘、刃が45%から離脱、そこからOPの5人が揃うシーンにつながったら熱い。

  30. 不破さんが主人公してて面白かった
    来週も楽しみだ

  31. 亡も道具扱いに我慢ならなかったとかかなぁ?

  32. 正直あれ?洗脳は?って思ったけど、展開がアツかったのでそこまで気にならなかった

  33. これさえも45歳の演技で手の内とかないよね?
    メタルクラスタ初登場時も自分の命を駆け引きの材料に使うような奴だし。

  34. 亡と不破さんの笑いのツボがベストマッチしたんだよ
    「病院から…びょびょいーんと帰ろう…ぷぷっ!」
    「お前、あのギャグがわかるのか!」

    あるいは俺がルールだから亡さんも従えたんだろう
    「所詮私は道具…」
    「だったら俺に従え!!俺がルールだ!!」
    「わかった…」

  35. どうでもいいけど…
    亡は迅のお姉ちゃんになるのかな?
    それともお兄ちゃん?
    雷兄貴も復活して家族みずいらずできたらいいね
    滅亡迅雷家

  36. 迅が干渉したんじゃないのかな?イズが壊されそうだったし

  37. ※亡は 不破の スタンドに なった!!

  38. 不破さんと亡が本当にバディみたいになったとしたら、まさに或人が言う「人間とヒューマギアが手を取り合った」状態だよな

  39. ライダーシリーズにおいて副作用とか洗脳とか毎回有耶無耶になるのになぜ出してしまうのか

  40. 謎理論でもいいから一言くらいは何か欲しかったかな
    来週以降説明あるなら良いけど

  41. 1000%が「なぜ私の言うことを聞かない!?」とか取り乱す様子が無かったからこれも手のひらの上なのかと思ってたわ。でもガチで勢いだけで洗脳振り払ったんなら流石にもう擁護不可だろ

  42. 何だ、やっぱり荒れるんじゃないか。

  43. 此処が荒れなくなるのは9月入ってからやろ この感じだと

  44. 1000%の道具が意思を持つな!ってセリフは亡にもかかってるし普通に亡のAIが不破に影響されたんだと思ってたわ

新着記事