『仮面ライダーゼロワン』30話次回予告 新章突入、全ヒューマギアが停止へ

次回予告仮面ライダーゼロワン

第30話「やっぱりオレが社長で仮面ライダー」

ZAIAに加え飛電インテリジェンスの社長に就任した垓(桜木那智)は、全てのヒューマギアを強制停止、リコールを宣言する。

飛電を退社した或人(高橋文哉)は不法投棄されたヒューマギアを回収。ヒューマギアを復活させるため、迅(中川大輔)に接触する。

しかし、そんな或人と迅の前に二人の男を従えた唯阿(井桁弘恵)が現れ、ヒューマギアである迅を破壊しようとするのだが…!?

www.tv-asahi.co.jp/zero-one/next/

 

225: 2020/03/29(日) 09:27:21.83 ID:6KQL/qDz0
MCチェケラへのフォローが一切ない

 

235: 2020/03/29(日) 09:27:30.08 ID:x0MejZCx0
アルトくん、最初と変わってきてるな

 

248: 2020/03/29(日) 09:27:38.50 ID:/cA9krWE0
最終フォームゲットまでの繋ぎに001とか使ってくれたら熱いんだが

 

254: 2020/03/29(日) 09:27:42.60 ID:z8P3KFqq0
新章キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

258: 2020/03/29(日) 09:27:45.35 ID:87QtNQd10
不法投棄

 

259: 2020/03/29(日) 09:27:46.02 ID:RbOWUXdi0
新章w

 

260: 2020/03/29(日) 09:27:46.71 ID:sJL5Fb4d0
話数的にも後半戦

 

263: 2020/03/29(日) 09:27:48.15 ID:MwBDjQ4SM
主人公変更かな

 

266: 2020/03/29(日) 09:27:50.37 ID:RzjiTRnja
不法投棄www

 

267: 2020/03/29(日) 09:27:51.74 ID:BNAP6KNB0
大島さんさっそく腰巾着に

 

270: 2020/03/29(日) 09:27:52.90 ID:QoRJjAeOa
大島ソッコー寝返ってるwww

 

271: 2020/03/29(日) 09:27:54.38 ID:E0XjOyfZ0
或人なんなの?
ここまで腹立つキャラもなかなかいないわ

 

273: 2020/03/29(日) 09:27:56.59 ID:DSIRros10
町工場編か?

 

274: 2020/03/29(日) 09:27:56.93 ID:3ioRRFHT0
滅亡迅雷ネットと組むのか

 

347: 2020/03/29(日) 09:28:30.55 ID:IWLz2EaO0
>>274
1000%と組むよりは一億倍ましだな

 

401: 2020/03/29(日) 09:29:05.38 ID:76KUNMcqd
>>274
1000%は何から何まで相反してるからな

 

275: 2020/03/29(日) 09:27:58.08 ID:XCFKZ/nM0
イズいたああああ

 

276: 2020/03/29(日) 09:28:02.22 ID:gGOulTyOa
いつもの場所

 

277: 2020/03/29(日) 09:28:02.92 ID:nimUAggs0
変身してるやんw

 

279: 2020/03/29(日) 09:28:03.70 ID:urfPySoa0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

283: 2020/03/29(日) 09:28:05.33 ID:5c341rzx0
かっこええやん

 

285: 2020/03/29(日) 09:28:06.39 ID:ze4l6whk0
廃棄されたイズを回収するのか

 

289: 2020/03/29(日) 09:28:07.31 ID:tNGfgpkU0
不法投機を拾って兵隊作るのか

 

290: 2020/03/29(日) 09:28:07.62 ID:YQcM+Pwca
ついにって一話だけやん(´・ω・`)

 

294: 2020/03/29(日) 09:28:09.58 ID:H2FbbqZD0
亡の方がゼアに寝返るという展開はあるのかな

 

410: 2020/03/29(日) 09:29:15.97 ID:lsiFs/1J0
>>294
滅と迅がもう思想違えてるから
亡ももうまた別の思想持ってる可能性はあるよね

 

297: 2020/03/29(日) 09:28:10.89 ID:55fKOONv0
もう社長復帰

 

299: 2020/03/29(日) 09:28:11.40 ID:HpqshmFI0
来週から下町ヒューマギア編か!

 

301: 2020/03/29(日) 09:28:11.78 ID:KtTWE1/g0
新章とか初めてじゃない?

 

380: 2020/03/29(日) 09:28:44.67 ID:quRA/AuZ0
>>301
一応年末に滅亡迅雷倒したときに第一章完だったから……

 

307: 2020/03/29(日) 09:28:13.90 ID:kqnYfZaa0
不法投棄って・・・

 

396: 2020/03/29(日) 09:29:01.35 ID:9IY3knkj0
>>307
人間そっくりだし、嫌だな(´・ω・`)

 

310: 2020/03/29(日) 09:28:14.36 ID:pHfuFRjV0
有限会社設立なのん?

 

403: 2020/03/29(日) 09:29:08.78 ID:aOQyJjnB0
>>310
完全子会社化

 

312: 2020/03/29(日) 09:28:14.63 ID:YLlUzdok0
変身しとるやん

 

316: 2020/03/29(日) 09:28:15.67 ID:9IY3knkj0
反撃してほしいわ(´・ω・`)

 

318: 2020/03/29(日) 09:28:16.29 ID:rS8AmcSb0
復活早すぎない?(´・ω・`)

 

370: 2020/03/29(日) 09:28:35.87 ID:urfPySoa0
>>318
いっそ1周くらい落ちぶれても良かったw

 

323: 2020/03/29(日) 09:28:18.79 ID:8TvtCaeM0
これただのテロリスト?w

 

326: 2020/03/29(日) 09:28:19.47 ID:e54EqI090
ヒューマギアの人間への復讐が始まる・・・!

 

327: 2020/03/29(日) 09:28:19.74 ID:Q9rylnuV0
イズ無事でよかった

 

328: 2020/03/29(日) 09:28:19.82 ID:8OTh6lD40
町工場の社長か

 

332: 2020/03/29(日) 09:28:22.04 ID:5fxrPf4W0
ノーマルホッパーじゃ無理だろ!

 

334: 2020/03/29(日) 09:28:22.45 ID:ne07Np9Q0
屋台からやりなおしか

 

336: 2020/03/29(日) 09:28:23.65 ID:Ikt/oLvq0
初期フォーム何ヶ月ぶりだ?

 

337: 2020/03/29(日) 09:28:24.01 ID:dYbnKpTC0
新章面白そう

 

339: 2020/03/29(日) 09:28:24.75 ID:DSIRros10
生まれ変わったかアルト

 

341: 2020/03/29(日) 09:28:24.96 ID:NF1R44kwd
新おもちゃでないのか

 

342: 2020/03/29(日) 09:28:25.06 ID:/mrlQayjd
大嶋が腰巾着じゃねえか

 

346: 2020/03/29(日) 09:28:30.60 ID:dwewcjmy0
大島さん、決局太鼓持ちやないかーい!w

 

510: 2020/03/29(日) 09:33:47.77 ID:FHpnWj5c0
>>346
(会社を守るためだ仕方ないだろ!)
いすれは私が子会社とはいえ飛電の社長になるためだ!

 

349: 2020/03/29(日) 09:28:30.87 ID:5WS7aG7U0
迅と組むんかーい

 

350: 2020/03/29(日) 09:28:30.87 ID:i+sxagRP0
まだ社長に拘ってんのかよw

 

357: 2020/03/29(日) 09:28:31.84 ID:xCooqweC0
力技で何とかする

 

363: 2020/03/29(日) 09:28:32.67 ID:aOQyJjnB0
ライジングホッパーでサウザーに挑むのか。

 

375: 2020/03/29(日) 09:28:40.47 ID:K1+F7FEI0
今までの敵対組織と組むってのは燃える展開よね

 

378: 2020/03/29(日) 09:28:41.65 ID:+orhHiE3r
滅と協力するのか?
面白い展開になってくるぞこれ

 

381: 2020/03/29(日) 09:28:44.86 ID:2yM55qAD0
ヒューマギアの不法投棄、ねぇ……
滅亡迅雷にとってもこれは不本意な状況か

 

444: 2020/03/29(日) 09:29:53.61 ID:urfPySoa0
>>381
人類から開放が目的であって
道具のまま捨てられるって一番だめだろうしな

 

384: 2020/03/29(日) 09:28:47.53 ID:gjPHckD7d
仮面ライダーゼロワン 反撃編

 

hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1585441190


次回予告仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. ゼロワンの反撃が始まる!とか言ってもチェケラの自主反逆が生中継された時点で詰んでるんですがそれは

  2. 自分から迅に接触していくのか

  3. 滅亡迅雷とっていうより、迅単体とって感じかな
    それはそれとしてヒューマギア破棄とくると、腹筋崩壊太郎番外編これ地味に今後の展開? 的なのへの伏線なのでは…?

  4. ここまで無駄に引っ張らなくても年明けて或人がいつも通り出社したら1000%に飛電乗っ取られてた!で良かったじゃん
    なんだったんだよこの3ヶ月

  5. ヒューマギア停止って…
    仕事どうすんだよ

  6. あるとって千翼までとは行かないもののかなりの悲惨な主人公では

  7. 亡のデータを不破のチップから吸い出してショットライザーで転身させれば亡も復活できんじゃね?

  8. せめてお仕事3番勝負にしておくべき……いやもうやるべきじゃなかったね。うん。

  9. 反撃するのはいい
    でもそれまでが長すぎたしやり方がガバガバすぎた
    まあここからもう一度がんばってほしい

  10. まあ反撃編をクールの区切りでやるために最初からここまではZAIA編って決まってたんだろうけどそれにしても1000%がクズってことを描く以外にやることがなかったんだろうな

  11. チェケラのフォロー望んでる人が多いけど不可能だろあれは
    そんなことより来週からは逆襲編が始まるし迅との共闘や不破さんとゆあの関係もますます楽しみになってきたわ

  12. 仕事? 食い扶持稼げなかった、仕事貰えなかった人間たちが頑張ってくれるんでしょ?
    それを補佐するアイテムがザイアスペックだし

  13. 病院関係はヒューマギア停止した時大打撃なのにザイアスペックでカバーできる程のポテンシャルはあるのだろうか
    チンピラっぽい2人の言い分も正しいかもしれないが災害とかパンデミックで医者不足になった時同じこと言えるのだろうか

  14. この流れで新フォーム無いのかよ

  15. このコメントは絶版候補に設定されています

  16. チンピラは人間もヒューマギアも一緒じゃんって言ってたけどそんなこと無いよね。人間とヒューマギアじゃ能力が違いすぎる。本当に人類とヒューマギアが仲違いすることになったら、ヒューマギアにとっても人間は必要ないものとなることが怖いよ。

  17. ※13
    まさに今の世の中やんけ

  18. ※16
    それ。人間と同じように失敗しても成長〜とか言ってもヒューマギアは力強すぎるから間違えた時点で人類にとって害にしかならない。
    特に先週のチェケラ見てたらホントに危険

  19. チェケラのフォローないとヒューマギアが危険だというリスクが決定的になって今後また仲良くやる展開が難しいだろうからなぁ…
    滅とアークは人類滅亡が目的で迅はヒューマギアの解放が目的だから地味にずれてる

  20. そんなことよりお前らYahooのリアルタイム検索で「大森」って打ってみろ。大森のガチ反省文が見れるぞ

  21. ※13
    あの民衆がそんなこと考えてるわけない

  22. どんな仕打ちを受けても決して折れない主人公は好きだけど
    活躍させないせいで夢は語るのに行動はしない口先野郎と化してるのが…
    新章に入るけど正直或人の逆襲より番組がいかに挽回するかが楽しみ

  23. ヒューマギアは人間を映す鏡ってのが全てだな
    1000%や新屋敷や汚職議員みたいな人間がいる限り人間社会でヒューマギアは扱いきれん

  24. お仕事勝負はもう無くていいけど
    お仕事紹介を無くすとゼロワンでどうやって話を作ったらいいのか思いつかないんだよねぇ、不破さんを主人公にしてもやっぱり思いつかないから
    今後は健全なお仕事紹介しながらザイアもとい天津をみんなでボッコボコにするのが待ち遠しいな

  25. みんな言ってるけど、この3ケ月間は正直無駄だったんじゃないかと思う。
    メタルクラスタ暴走克服・ランペイジ変身はそれぞれ興奮したけど、
    肝心のお仕事勝負は(個人的には)面白かったの消防士対決だけだし。
    でも逆に、ここからいかにして話を盛り上げていくのかが楽しみではあるな。
    (あと、どのようにヘイト1万%の45歳独身を破滅させていくのかも)

  26. 汚職議員が何の制裁もないのがちょっとなぁ。ヒーロー番組ならもう少し汚い大人に何かしらのおとがめあるべきだよ

  27. 或人「悪人がいるから暴走するんだヒューマギアは悪くない!」
    45%「つまり人間の自業自得ということですね」
    あれ…或人と45%って言ってること一緒じゃね?

  28. 或人はゼロワンのクソ要素たっぷりのお仕事勝負の中心に据えられ、不破さんはゼロワンの良心である滅亡迅雷の中心に据えられてる。この時点でだいぶ不公平だし主人公が嫌われるのも当然。
    つーか何が怖いって大森のコメント的には視聴者に45を好きになって欲しかったぽいからな。今みんなは45の破滅を見たいはずなのに大森は何とか人気キャラにするために味方化させたりボスにする可能性もまだまだある

  29. (人類滅亡)だけを除けば滅と迅の目的は悪意のある人類達からヒューマギア達を守り、ヒューマギア達を人類達から解放して自由にすると全く同じだよ。ただ今日の放送でいくら仲間の亡をかい解放するためとはいえ不破を殺そうとしたからね。しかも亡をザイアの仲間とか言ってなかったかな? この迅は本当にあの迅なのかな? という疑惑が また増えたな。

  30. ※28
    サウザーは自分専用ベルトの販促補正あるからな…
    サウザンドバルキリーとかいう真偽不明のバレあるけど出番少ない、意思が弱い、元敵、女性キャラの唯阿にサウザンドライバーの販促がつとまるとは…

  31. 或人が脚本に振り回されて可哀想
    悪いやつじゃないから嫌わないでほしいわ

  32. 或人は頼りないし役に立たないけど雨の中演説したり土下座したり色々全力だから結構好き

  33. 或人は五番勝負始まった頃はやめて下さいbotと化してて何だこいつ無能じゃんって思ってたけど、終わってみればなんかもう脚本に振り回され、徹底的に落とされて逆に可哀想としか思えない。
    映画の夢に向かって飛べ(だったかな?そんな感じの)とか、メタクラ制御後の不破さんと夢について語ってるシーン凄い好きだから、今後も夢を持ち続けて飛んでいって欲しい。

  34. 迅と組んでイズを飛電から奪還するのって他でも言われてるけどテロ幇助だよな
    これこそお仕事勝負で奪還する案件では

  35. ※26勧善懲悪が出来てないよな…
    大森p作品ってある程度は勧善懲悪しっかりしてるんだけどな…例を挙げるなら
    ドライブは一部例外もあったが犯人は基本的に逮捕、ロイミュードは全滅、蛮野も退場、クリムは騙されていたとはいえ物語の元凶の一部になったがドライブの技術ごと自分を封印
    エグゼイドは元凶(神や癌)は何回か消滅、幹部級のバグスターは一回は消滅している
    ビルドはどのライダーも変身出来るようになる前は自分のことでやらかしたり、理由あって戦争に参加したが戦い抜いて消滅するか、新世界で一時的に記憶を持っているのが2人になる
    戦争を引き起こした首相や手を貸した難波重工やエボルトなどは基本的に倒されたり、消滅している

  36. 結局お仕事五番勝負は総じてクソだった
    チェケラは危険なマシーンでしかなかったし

    ただやっぱこの人、敵味方が入れ替わる展開描くのは上手いな
    不破さんと滅が最終的な敵になる可能性もある

  37. 難波重工はエボルトに喰われただけやぞ

  38. もう或人はヒューマギア側について人間と戦争した方がしっくりくる

  39. 4月2日(木)に「アニメージュ」から滅亡迅雷ネットの特集本が出るけど、表紙とか見る限り最終章で雷と亡は復帰するみたいかな? そして迅も前の衣装を着ているから迅も前の可愛い天使な迅に戻るかも?

  40. ※30
    ゼツメライズキー側の顔はシールで貼り付けだから
    仮にサウザンドバルキリーが出るとしてもベルトはプレ・バンなんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  41. 会社買収されても或人が社長降ろされてもそうなるだろうなとしか感じなかった
    てか不法投棄されたイズの回収と勝手に再使用って普通に犯罪なのでは

  42. もう何でもいいから戦ってほしいし勝ってほしい。或人の成功が何一つなさすぎる。

  43. 前の迅が可愛い天使…???あのガタイであの言動とか薄ら寒さしか感じないんだが

  44. ビルドの悪いところをそのままもってきちょつ

  45. ヒでも言われてたが脚本サイドが或人や唯阿に興味ないんだろうな
    動かしやすいやつばっか動かして
    それ以外は持て余して適当なことしかやらせてない

  46. ネタバレ誌に来月真の敵登場みたいな書き方されてたから、4月〜5月の間にそいつが45歳と悪質な事してた
    今回みたいな議員を破滅させるんじゃないか?

  47. 大森Pの反省文見たけど何だこれ・・・
    不評はゼロワンの活躍が減った事が原因じゃないよな。
    そもそも勝敗判定もガバガバ。
    そして、2勝2敗からの決戦で3ヶ月位かける気なんじゃと言う危惧をそのままやった事だろ。

  48. イズを運ぶ迅を見て、襲撃した村から女性を掠う山賊を連想した(こなみかん

  49. >不評はゼロワンの活躍が減ったことか原因じゃない
    大森を擁護すると大好きな天津が無双すると或人君が割食って活躍出来なくなるってことじゃね?まあ公式の文章で具体的に自分達の非を認めるとそれこそ公式がクソ認定したことによりファンを裏切ることになるから下手な事は言えないよね

  50. 本スレのやつらは児童誌バレ知らないんだな
    そんなに迅と組むのが意外かね…
    バーニングファルコンになって或人とは全く戦ってないし、味方化まではいかなくてもヒューマギアアンチの45%に対して共闘はある程度は見えてたんだがな
    それよりもこれで滅がどうなるのか気になる

  51. 迅と協力って、テロリストと組んだらそれこそ社会的信用回復は絶望的になるでしょ或人

  52. 章区切りとか唐突に作られたようにしか見えん

  53. ※50
    実況民ってのは「自分が観ているTV番組」よりも「番組観ながらBBSに実況カキコすること」が
    好きな人達だから

    ※51
    勝てば官軍。自分が世界征服を果たせば、仲間は「テロリスト」じゃなくなる(あれ?)

  54. テロリスト、テロリストというけどアークを人間達を憎むように仕向けて彼等をテロリストに仕向けたのはどこのどいつだよ。滅がどうなるかって? 4月2日(木)に「アニメーシュウ」から滅亡迅雷ネットの特集本がでるという事は、やはり最終章で滅亡迅雷ネットが再結成がされるんだろうな。

  55. ※54
    仕向けたのは45%でも結局人に危害を加えるテロリストのヒューマギアには変わりないだろうが
    この状況で納得できるだけの理由が用意できるんだろうな

  56. 大森Pの反省文見つかんねえ
    誰かURL貼ってください

  57. ※50
    やたらめったらネタバレを垂れ流さないのは人として最低限のマナーだろう…

  58. これでやっと「暴力」での解決ができるようになったな
    今までの4500は遵法精神のない正論マンだったせいで、正義の味方じゃ勝てなかった
    しかし、ぶん殴ればチェケラがいくらポンコツだろうが、ヒューマギアが危険だろうが従うしかない
     そして常に許してやれるのは強者の側。人間を叩きのめしてから、平等なパートナーになろうと歩み寄れるようになる。ここまでこなきゃ話し合いなんて成立せんわ

  59. 30話で気になる映像写真があるのだが、メタルホッパーの背後で物凄い炎を吹き出して大爆発しているが、あれ もしかしてバーニングファルコンかな?

  60. テロリストと手を組み会社の備品を盗み大企業の社長を襲撃する仮面ライダーか…
    犯罪者ライダーの一員になってしまうな

  61. 経営者は失業保険ないのに次回から大丈夫なのか
    芸人時代の貯蓄も無いだろうに

  62. アーク
    どうせみんないなくなる

  63. ヒューマギアが不評を買ってる描写は滅亡迅雷編で既にやってるんだから1章終了と同時期に乗っ取りでも別に良かったんだよな
    そこからお仕事五番勝負(笑)の尺使って製作所編として困ってる人達を色んな職種のヒューマギアで助けて実績を上げていき、ようやく次回反撃開始にすれば綺麗に繋がりそうなもんだが
    正直色々な仕事紹介するのが目的だったとしても、この不自然且つ無駄に使った尺の中で話を進行させるファクターとして五番勝負(笑)である必要性は一切無かった訳だし

  64. 御番勝負編自体が出来レースのクソだしな
    むしろ負けなら負けで2回戦で負けならスピーディでよかった
    んで滅亡迅雷と組んでアークにメタクラ作らせればシナリオ進行に問題がなかったし、ヒューマギア法違反の或人とエイムズの不破がバトルする展開でサウザーを立てつつ、不破と戦えば良かったしな
     滅亡迅雷vsザイアエイムズをもっと嫌われる前にやってたらかなり面白かったと思うのよね

  65. 滅亡迅電の四人って1000%の
    『仮面ライダーの神話』発言からして
    黙示録の四騎士ってことなのかな?
    現状の強化フォームのカラーリング的に
    滅:ブラックライダー
    亡(不破):ペイルライダー
    迅:レッドライダー
    雷(飛電):ホワイトライダー
    とかで

  66. チェケラのフォローは無理だろ。
    ただ、その時の気分や時勢でヒューマギア自治都市構想には反対したし、勢いでヒューマギアなんて要らないとか言ったけど、いざヒューマギアが廃止ということになってみると世の中が回らず経済に悪影響過ぎるとわかってくるということはありそう。これだけヒューマギアが社会に食い込んでる世界なら、世論としても、やっぱりヒューマギアは必要じゃん、リスクはあるとしてもセキュリティを改善しながら運用していくしかないんじゃね、という流れになる気がする。
    これまでの描写でこの世界の社会の仕組みの描写があまりに欠けてるから、番組内でそれをちゃんと描写してくれるかはわからないけど。

  67. ※59
    メタルクラスタが敵を倒したシーンじゃないかな?
    現状最強なのに脚本の都合で活躍できなかったメタルクラスタが新章からはちゃんと活躍できるんだって期待しているんだが

  68. ゼロワンが挽回するなら、BLOOD-Cみたいな「茶番でした」で今までの展開をひっくり返すか、或人社長が限りなく人間に似せたヒューマギアだったみたいな不破さん以上の爆弾を抱えるしかないと思う。

  69. 反撃編!?
    よっしゃー頑張れゼロワン!
    とはならないんだよなあ……
    ゼロワン側の魅力もなさすぎるから……
    せめてチェケラの問題点にも触れろや!

  70. 滅亡迅雷=ヒューマギア
    だから結論から
    滅亡迅雷の行為がヒューマギアの知名度を落としてる

  71. ※70
    「評判を」かな?

  72. ※71
    評判と言うより
    仮面ライダーが滅、亡のようにヒューマギアだった場合
    仮面ライダー=人間だけではない。
    だしな・・・

  73. どうでもいいけどA.I.M.S.って内閣官房直属の組織なのに1000%が好き放題私物化してるのヤバいだろ
    どんだけコネと権力持ってんだよこいつ

新着記事