家から出にくいし、ネット配信されてるみたいだからゲイツマジェスティやっと見た

仮面ライダージオウ

黒ウォズの吸い込みでナンデ!?ってなった

あいついつも思い出したように新技使いだすな…

アマプラのレンタル初めて試してみたけど確認もなしに購入完了するのちょっとビビった
あと伊達さん相変わらずノンケも惚れる魅力で凄い

でも後ろ姿が黒すぎてちょっと引いた….

白衣では…?

髪変わってることより耳から首筋にかけて真っ黒で後ろ姿で伊達さんて全然気づかなかったよ….

我が魔王が楽しそうで何よりです

なんか落ち着いた魔王見慣れちゃっててこの魔王ずっとバカやってんなってなるマジェスティ

後日談というか青春スピンオフって感じでこれはこれで悪くないな…って思った残り30分でいつものジオウになる感じ大好き

スウォルツ氏は何かありそうで何もしないで結局最後含みをもたせる
氏が記憶あるとしたらオーラウールが不憫でならない

あの世界線はこれからラブコメ学園バトルでやっていくのかな….

この進路指導の先生やたら不穏で困る

白ウォズがベルトを献上用に置くのがただのプラスチックの板でお腹痛い

本も全体的にチープで笑ってしまう

ス氏は記憶が有っても無くてもノリノリで教師やってんだろうな…

何が酷いってスウォルツなら目的の為にあの馬鹿笑いもするだろうなってところ

使い方をご存知でない明光院君いいよね…

ゲイツ君主人公で我が魔王が親友ポジなの少年漫画っぽくて悪くないなって思いました
サブキャラに置いてもひたすら可愛くて良い奴だな我が魔王

話自体は相変わらずトンチキだけど柔道家としては本当に挫折してるあたりシビアなバランスで良かったと思う

世界を新しく作り直したとして、他のライダーの歴史は変わらずあったという認識で良いのかな
バースやアクセルが特に理由なく存在するってことは…

記憶がないのにノリノリでグランドジオウの力使いこなすソウゴくんはさあ…

でもツクヨミも記憶無いのに滅茶苦茶強かったし…

あそこ普通の高校生がヒーローになって初変身した感じが初々しい

経験値詰んでないアホの子にいきなりグランドの力あげちゃっていいのかな….

アナザーウォッチ口に入れちゃ駄目だよ!!

てっきり全員雑に記憶復活するもんだと思ってたからゲイツ以外ちゃんとそのままだったのは良かった

は?救世主の勝手だろ…

凄い続編ありそうな終わり方だからウォズとかツクヨミのスピンオフもいつか欲しい

何だこの力凄え!の勢いで連続武器ライダー召喚を使いこなす魔王には参るね…

ゲイツマジェスティの変身が見た目に違わず結構しょぼい!!

だってこそ泥からなんかまとめてもらった力だし…

2号ライダーの面々が何人か出てきてたけどそれとは無関係にもらった力だからな…
グランドジオウもやろうと思えばあのやり方で作れるのかな

ツクヨミは元から強かったんじゃないですかね?

他のライダーならともかくグランドジオウを使いこなしてるからなあの普通の高校生…

次のVシネ次第でツクヨミソウゴの順で記憶が蘇ってくるのかね

戻ったようで進んでるし何が起こるか分からないと魔王自身が言ってたけど言ってたけど本当に混沌としてるねジオウの新世界…

何かディエンドが普通に頼れる先輩ライダーしてて記憶蘇らせた程度で殴られるの少し可哀想だと思った
まぁけど普段の行いが酷すぎるからいっか!!

酷すぎるを越えてるような…(ビッグマシンを見ながら)

アナザーウォッチに持ち主の頭おかしくする能力あったはずだし…

海東はジオウ本編でやらかしたことだけ考えても殴り飛ばすには十分だと思う

質問に答えてくれる照井に感動した

あの手際の良さを見る限り多分何人も白ウォズを吸ってる

我が魔王の忠臣って安心感はあるけどお前絶対人間じゃないだろウォズ!!

…?クォーツァーだぞ…?

ISSAのレス

全て海東大樹ってやつのせいなんだと言われて信じなかった者だけが同情しなさい

他人の計画に踊らされるの気に食わねえ!で殴るのに親近感覚えてんじゃねえよ!お前のやったこともっと洒落にならん奴だったろうが!

もやしの関わり薄い所だとかっこいい先輩やれるから海東は…

何時もの敵と同じ様に爆散しなかった
爆散するより酷い最期だった

ウォズはクォーツァーより上位の存在だろやっぱり

マジェスティ思ってたよりはカッコいいけどやっぱリバイブの方が好きだな…

草加はあれ海東が召喚した奴っぽいよな
南光太郎とかおやっさんみたいに偶に変身前出せたりするし

福井くんあそこまで終盤いたんだから最後まで行ってやれよ!

わたしこの周回つよくてニューゲームみたいですき!
続き超みたい!!

エンジンブレード見たときマンホール思い出してだめだった

あれマンホールより10kg軽いんだよな…みたいになってた劇場の空気

ただの学生(怪我人)が反動でかいリバイブ使うのよく考えたらマズくない?

改変世界がツクヨミはおろかレジェンドライダーまで取り込まれてて想像以上に歪な歴史だった

オーラちゃん周りにライダー多すぎる…

img.2chan.net/b/res/672929338.htm


仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. クォーツァーが全員ウォズクラスのヤツらと考えたらあの集団やべぇな。しばらくしたらSOUGOも復活してんじゃねって思う。

    ところで、ソウゴ×ツクヨミのフラグって立ちました?

  2. 公開まではアナザーディエンドの正体みんな海東だろって思ってたのすき
    まーそうなるよな(普段の行い)

  3. オーラちゃんのお父さんが福井警視と繋がりがあることにより、間接的にオーラちゃん風都の女説が補強されてる…

  4. ビッグマシンの件はもう許してやれよ
    あの海東のやらかしのお陰で辛うじてネタとして話題になる映画だぞ

  5. 個人的に今回のツクヨミは本編と違ってヒロインっぽくて可愛かったと思う(変身した後は知らん)
    ただそれ以上にピュアな我が魔王が可愛かった

  6. 近所の劇場で今日から公開するらしいから見てみようかな

  7. ※1
    立ちません。恋模様はウール→オーラ→ゲイツ→ツクヨミらしき様相が示されるだけで
    我が魔王は無関心(この周回でも「セーラさん」の思い出に囚われてるのかな?)

    ※3
    弘、なんじゃね

  8. 続編作ってツクヨミの記憶が戻るのは良いかもだけどソウゴはあのままの方が面白い気がするからあのままでいいよ。

  9. 見に行けないし配信も見れない環境だから辛い……そういや士は出ないっぽいけどジオウ最終回でそのまま海東と別れたのかな

  10. 時止めや白ウォズの本やネオディエンドライバーがあっても脇が甘くて能力取られるのがおなじみの海東で安心感あったよ。制服姿で教室に侵入してくるのは事前情報で知ってても笑ったよw

  11. 記憶なくて初戦闘なのに無傷で無双出来る辺りやっぱりグランドジオウも相当強いわって思ったよ

  12. ※7
    セーラさんで思い出したけど祐子さん生き返ってるのでは……?刑務所に居るのかな……

  13. ゲイツくん右足負傷しててよくそんなに戦えるな…やっぱ救世主は凄えや…
    最後に全員ウォッチを持ってる事になるけど、あの後再度記憶失った(でもウォッチは持ってる)としたら、綺麗に令ジェネに繋がったりしそうだなって思った。

  14. オーラのお父さんは鳴滝か何か?

  15. 欲を言うならマジェスティが他のライダーの能力使う所もっと見たかったな…
    必殺パンチ撃つ所はグランドジオウみたいにチャージ済み武器召喚からの必殺技でよくね?

  16. ・救世主側が自分の夢の原点を思い出した流れがOQで我が魔王が王様になりたい理由を再確認した時みたいで普通に感動した
    ・オーラちゃんの父親の人脈どうなってんだ
    ・福井さん伊達さんがレジェンドとしてキッチリアドバイスしてたの感心した
    ・草加は草加だった
    ・白ウォズ黒ウォズの食事シーンのインパクトがデカすぎる
    ・我が魔王の「親友だから?」とツクヨミの「友達だから?」のコンボが凄く尊い

  17. 最終回間際に初変身→光るブレード
    ファイナルステージ→ブレードとファイズフォン
    令ジェネ→元気玉、ライダーキック
    ゲイマジェ→ライダーキック(単独、エフェクト付き)

    仮面ライダーツクヨミさん、技が豊富です

  18. 召喚された草加が「アイツらを知っている気がする」と言っているから時空が一周しても前の記憶はぼんやりとあるっぽいな
    照井さんがゲイツの先輩として頼もしくてエンジンブレードの下りは何度も見ちゃう

  19. 令ジェネでの王者の風格な魔王もカッコよかったけど、ゲイマジェの明るく無邪気な魔王もいいなって思った

  20. 何かクォーツァーの皆さんも「知らん…何あれ…こわ…」ってなってそうな気もする>ウォズの吸い込み

  21. メインキャラのハッチャケっぷりがヤバ過ぎた
    特にさっきまで重苦しい雰囲気で進路指導してたのに、オーラのコネで警察になる道が示された途端のごとき氏のテンションで草生えたわ

  22. 仮面ライダーW未視聴なんですけど
    エンジンブレードって普段バイクの内部で一体化してるんですか…?

  23. 氏は記憶あってもなくてもどうせ王にはなれないし今の生活全力で楽しんでるみたいだし放っておくのが一番なんじゃねぇかな…

  24. 本編の高校時代じゃクラスメイトに無意識に距離を置いてて仲良い奴はいても友達はいなかったソウゴが、新世界のゲイツ相手だと完全に友達って感じで接してて良かった
    苛立ちを隠そうとしなかったり本気で言い返して喧嘩したり、何より本編じゃ「友達いなかった」って自分で言ってたソウゴが親友を自称してたり、対等な友人って感じがした

  25. 無邪気な男子高校生してるけどゲイツくんにキレるところはさすが魔王と思った
    怪我して傷心の親友相手に悲劇のヒロインかよは中々言えるセリフじゃない

  26. 撮影では「普通の高校生」として撮る事を心掛けさせられていたけど1年の経験ですぐ魔王や戦士の風格が顔を出すからその度に諸田監督に「『普通の』高校生って言っているだろおぉ!!普通のだよ!!」と注意されていたらしい
    でもゲイツを抹殺しようとするカシーンを睨み付けるソウゴが完全に魔王で笑った

  27. ゲイツ○んでた…

  28. エンドカット保護者してるウォズが好きなんだ…
    あとオーラちゃんかわいい

  29. 千夜一夜モチーフまでいかなくてもなんかサントラもアラビア調だったし魔法のランプに吸い込まれるジンみたいなもんやろ、と思ってしまった>ウォズクリーナー

  30. 我が魔王が可愛いし、ゲイツ君も平和時空に放り込んだらああなるんだとわかったな
    青春しているのを見守りたい気持ちと思い出してほしい気持ちと

  31. レジェンドの中では照井が人間としてもライダーとしてもかなり活躍してて良かった
    草加はいい加減変身シーン撮らせてあげて…

新着記事