本物の炎使った撮影好きだけど、危なさそうだなとも【仮面ライダー】

特定ライダーネタ

ゼロワンの今回の話見てて改めて思ったけど本物の火は良い…
CGだとどうしてもライダーの表面の反射の処理が甘くなるんだよなぁ

それは俺も感じている

当たり前だけど危ないからそう何回も使えないんだろうけど爆発もCGじゃなくて本物の方が好き
なのでいつもの採石場に来た時はテンション上がる

おどろいたな
まだセットに火をつけていないのか

一度でも役者を燃やしたらお前はもう戻れなくなる

俺もそう思う
だから動くなよ

昔の時代劇とかやることがめちゃくちゃだよね…

2人ともメタリックだから映えてたな

火使って撮影許される場所くだち!

メタリックすぎると見えちゃいけない人達が見えたりしない?

ゴーバスのグラサンとか途中から開き直ってた気がする…

でもあんまりセットに火をつけすぎると予算がなくなるから・・・

撮影だし大事な一点ものの小道具や3、4着しかないスーツも着てるから安全にやってると思ってた
めっちゃ熱い!!!!!!

ゴロゴロ転がるとベルトが傷ついて美術担当がゲンナリしたりその辺はずっと変わらない…

昔よくやってたけど最近はやらなくなったいい手法が再び使われるのはなんだか嬉しい
山口監督がよくセメント爆破多用してるのとか

こればっかりはな…大人しくCG技術の発展を願うわ

お前たちの安全管理って昭和じゃないか?

フレイミングタイガーの時の火の粉はよかった

水蒸気+オレンジライトだっけ
まさしく特殊撮影って感じでいいよね

それはそうだけどスレ画は燃やしすぎだよ!

役者ヤケドさせちゃダメだよ!

エグゼイドはスナイプが活躍する回になると毎回ステージセレクトが採石場だった気がする

これ滅茶苦茶あつかったらしいな

平成ライダー屈指の熱いシーンだと思う

個人的にはどこからCG!?ってなるのも好き

牙狼とか見えちゃいけない人問題どうしてるんだろ?

年間1~2回だけ火薬をめっちゃ盛大に使う回あるけど
あれも撮影場所限られてるから使える時に使いまくってんだろうな…

メタルクラスタとか大分ピカピカしてるけど映り込みどうなんだろうね
インフィニティーは大変だったと聞いた

CGなのかもしれんけどOPで反射で真っ黒に見せてから鮮やかな銀色に変わるシーンめっちゃ好き

俺もそう思うの印象が強すぎてちゃんとした台詞なのに笑っちゃう

燃えるシーンだとマイティフォーム初変身とサバイブがツートップって印象だけど
他に燃える展開は何があったかな…

今回の放送は屋内であれやれるんだ…ってなった
似たようなのだとゴーストのロビンフッド登場回辺りで森の中で盛大に吹っ飛ばしたのも結構びっくり

あれで生木は燃えにくいから意外と爆破しても大丈夫だって知った


RXスタッフ絶対に動かないで下さいね
動いたら爆発で死にますんで

迅vs45%でちょっと変なカット割りだったのは炎に囲まれた状態だとアクションに制限あるとかなのかな…

多分だけど二人はいるシーンと単独のシーン*2で3シーン撮影してる
んで二人のシーンは長回しで一気に長めに撮って使うシーン編集してるんじゃないかな

火薬は高いからな
余ったら勿体無いもんな…

地図変わるぐらいやばかったって話はほんとなのかな…流石に盛ってる感あるが

ガソリンと灯油のちゃんぽんってかっこよく燃えるんだな

個人的にはゴースト序盤の物凄く近くね?って距離の爆破から逃げた御成のシーンが印紙深い

火の中で長尺のシーンはそりゃ熱いよな…

思い切り火花が飛び散る演出とか好き

何回もとんでもない目にあったのにいまだに現役なんだから次郎さんすごいよな

前にツクヨミ役のしえりちゃんは変身したら次行ける男俳優陣と違いカットの最後までいなきゃいけないから大変って話聞いたけど
スーアクさんはそれ以上に残るから大変だろうなぁ

戦隊も最近は決めポーズで背景爆発してくれるから嬉しいimg.2chan.net/b/res/671343339.htm