ギャレンバックル注文したんだけど早くバイクで走りながら変身したい
名言?それでいいのか…
これは普通にかっこいい名言だろ!
あのパズルのピースは…俺が飲み込んだ
橘さんレポ下手すぎる…
一貫して固有名詞を言わない…
ざよごー!
俺の身体はボドボドだ!!
最後の戦いの台詞だしな
見ろ剣崎スリップストリームだ
普通にフルセット在庫ありになってる?
同じ距離で後輩のどてっぱらに同じ攻撃打ち込んだことある人
銃です
ダディヤナザァン名前忘れてるだろ…
よく考えたら変身後ってアテレコとその場でアクション見るくらいだろうし名前覚えてないのもしょうが無いかなって
唐突なサヨコーでだめだった
銃入れるやつ
むしろオリハルコンエレメントなんて名前出てきたらマニアかよってなるよね
何度も見たくなる
名前は覚えてるとか覚えてないじゃなくてそもそも作中で言及されることがほぼないんだよ!
玩具になったギャレンラウザーぐらいは覚えててもいいと思うが
畳とか剣先の名称とか熱心に図鑑でも読んでないと知らんよな
一番最初にアブゾーバー触る橘さんでダメだった
変身後に取り出す武器とかって役者触らないもんな…
美術さん…
銃入れるやつ
銃の先っぽにつける剣と
銃と
手につけるやつと
ベルトと
変身の映すやつ
セットです
アクション監督の愚痴はしっかり覚えてる
いやー覚えてないのは橘さんだからだとおもうよ…
天野さん相変わらずだな…
※チベット…
で吹く
でもオリハルコンエレメントとか覚えてろというのは流石に無理が・・・
椿早く来てくれー!
普通の出演者によるレビューではこうは行かないだろうと思える辺り流石橘さんは一流の男…
髪型と目つきのせいで橘さんじゃなくてゴローちゃんに見える
仮面ライダーではすごく強い
クールな男を演じていたのですが
今まで素の喋り方だったのに急にすごく強くてクールな男になっててダメだった
ライドウォッチになっても抜群の存在感だもんな
ダディは動画の出だしからもうポンコツ感漂ってるのすごい
むしろ何に使ったのか覚えてるだけ凄いと思う
アブソーバーなんて何の盛り上がりも無かったのに
自慢し返しに行くマン
仕込みのセリフもありだろうけど紹介してる辺りが素の天野さん過ぎる…
全塗装は車でも高い
橘さんのアブゾーバーだけ郵送だったからな…
パワーアップアイテムを郵送ってのが酷い…送り状ナンバーで追跡とかしてたら耐えられない
役者本人からしても橘さんは変だなって思う所あったのか…
あの特訓変なのって役者さんも思ってたんだな…
オリハルコンエレメントなんて作中で一度も出てない単語だからな
天野さんほんと可愛いなあ…
橘さんはなんかもっとこう、シーンに依存しない使い勝手のいい名台詞はないの…?
アブソーバー、飛べるようになった!すごい!って思ってたのに不評なんだね
あんまりつよくはならなかったから
単純に出番が少ない
台詞行った後の冒頭の素の天野さんの時点で笑えてくる
このセリフのシーンはまじいいシーンだけどそれ以外だとこの銃自体で攻撃した相手がほぼケンジャキに思える程度には
天野さんはiPod買っても曲とか入れられないから即椿の家に行くぐらいだぞ
カテキン入れて使ってたら強かったのかも知れないけど
相性悪そうな伊坂入れてただけだからな
銃剣の使い方選手権
融合係数の設定上精神状態に強さが左右されるのに
恋人の仇と融合してたらテンション上がらなくても仕方ないよねimg.2chan.net/b/res/668053365.htm