なんでZO?
ZOは単品で完結しててしっかりとライダーしてるから実は初心者向けだからな…
クウガは確かに平成最初だけどスターターパックに入れていいやつかな…
仮面ライダー?ガキ向けでしょ?って人にぶつけたいな
子供騙し、ジャリ番という固定観念取っ払うには一番向いてると思う
アニメ好きに入門させるには電王はベストだよね
アニメあったしね電王
そういや4月のマンガまつりにある新作は結局アニメなんかね
登場ライダー数の少ないやつとして考えれば意外と妥当
でもZOは怪人怖くない?あとクウガも怖くない?
個人的にはエグゼイドも中々入りやすいほうだと思う
あまり満を持して的に格上げするのもどうかと思うし実際いわゆる平成ライダーの初っぱなだし
スターターパックで問題ないんじゃないの
クウガはヒーロー物と見せかけて警察ドラマだからな
ZOは本当に綺麗に仕上がってて凄い
電王は実際新規層多かったと思う当時
Wは前後編で謎解きものフォーマットというのも強いけど
1話時点ですでに仮面ライダーだというのが話が早くて良い
最初ダサイと思ってたけど1話目の最初の変身とOPへの入り方で一気に心持ってかれたよ…カッコいい
1時間もかからず視聴できて綺麗に終わる右下はつよい
BLACK
アギト
電王
W
このスターターでどう?
ファイズまでは怖いんだよな平成ライダー
俳優から入るって点でも強い面子だな
加えるならカブトフォーゼ
色々考えてやっぱWはクセ少ないなってなる
それが物足りないって人も居るけどスターター向き
Wは菅田将暉の初主演ってので一般人の誘導もしやすい
ファンなら多分初々しい感じの菅田将暉だけで最終話まで行ける程度には可愛い
龍騎は影響力強すぎて危険かな
アギトが一番だと思うけどまるで話題に出ない
平成ライダーの基本フォーマットはそこでできたし演出も警察ドラマだったクウガよりヒーローよりだし賀集利樹と要潤がいるしで始めてにはうってつけそうよね
問題上げるなら映像の古さなんだけどまああそこで無理となるともう古いライダー全部無理だろうからふるいとしてもいいかもしれん
今なら一気見出来るから多少ダレる箇所があるくらいは別にいいんじゃないの
そういう視点だと視聴後の満足感とかが大事になりそうだけど
ええと…じゃあクウガ抜いて龍騎入れる?
人喰うからなあ…
割とまとまってるからアマゾンはありだと思う
おやっさんがネックになるが
龍騎は以降のライダーを蝕み続けるライダーバトルの功罪を知るという意味で早めに見たほうがいいとは思う
オーズも初心者に優しい気がするのだがどうだろうか
デザイン面は龍騎からめっちゃ王道から外しだしてるよね
どっちかと言えばメタルヒーローじゃん!みたいなデザインというか
オーズも入れよう
別に4つに絞らなくても電王Wの2つでいいんじゃない?
なんだかんだ考えてみたあげく発表順でいいんじゃねえのってなる
つまり初代見せていいのか!
単品で完成度高くて短いパラダイスロスト見せようぜ!
パラレル映画はそこまで元気にしなくてもいい利点があるか
平成ライダーなら正直ディケイドとジオウ以外ならどれから見ても良いと思うわ…
アマゾンズはどうでしょう
テレビの人死ぬのだけでもきついかもしれないってとこあるのにグロ死はだめすぎるわ
映画ありなら同じく単品完成度高くて気軽に見られるマジックランドも推したい
フォーゼは何となく最初より中盤くらいに見た方が新鮮味があって楽しめる気がする
映画ならFOREVERから気になるやつに行けばいいんじゃないかな…
勧める一作目は好みに合わせればいいけど面白かったから似たようなの教えて?ってなると結構困るんだよな
既にライダー見てる人にもゾンズはちょっと人選びまくると思う…
電王も話自体は微妙によくわからない所が多い
役者の都合もあるけど
クウガアギトW
一期だけならいけるんじゃないかなと思ったけどダメか…まあダメだな!
クウガは流石に20年くらい前の作品だし見せるのはある意味ではキツイ
ジオウは確かに向いてるかもしれないがForeverやOQは平成に染まってから見てほしいという面倒な気持ちがある…
電王好きだけどちょっと重いしわかりにくかった気がする…
勧めるならWオーズフォーゼの流れでいいんでない
相棒と2号ライダーが別枠とか
メモリガジェット→カンドロイド→フードロイドの流れとか
色々と前作の踏襲してるな感が強かったな
ファイズと剣がオススメです
単純にアクションがかっこよくて基本的に明るい話でほどほどにエグいウィザードが一番だと思うの
お悩み相談が限界過ぎるので早めに見たほうがいいやつ
序盤の変な空気が無いやつが初心者向けかなって思う
鎧武もなんだかんだ手堅くまとまってるからな…
クウガは今で言うライダーフォーマットというよりホラーとかサスペンス系のドラマにヒーロー要素のある独自の路線って感じ
クウガが復活させてアギトが枠を組み立て龍騎が全部ぶっ壊して行ったからな…
龍騎 電王
オーズ アマゾンズ
スターターセットできた!
靖子入門だこれ!
正直序盤が超かったるい作品達なイメージがある
スターターセットというかストラクチャーデッキ小林靖子
でもアマゾンズにハマられてもクウガ以上にその後が困るし…
靖子を味わいたければアマゾンズだけで十分じゃねえかな…
アマゾンズ見せて後は戦隊見せたいimg.2chan.net/b/res/668887411.htm