赤い
【商品情報】
2020年4月下旬発売予定「RKF 仮面ライダー迅 バーニングファルコン」!
迅がパワーアップして復活!
交換用手首2個とスラッシュライザー付属。https://t.co/06fPHLVCJk#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/AZEMXA9d5A— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) March 2, 2020
塗装は仕方ないとして整形色もう少し頑張れなかった?
新しい仲間が赤でまるで信号だな
ホントだ赤い
こりゃあ赤いな!
けどボーイズトイはお手頃な価格でガシガシ遊べるし…
あと放送中に出るという安心感もある
上半身塗ったら飽きたんだな
エボルは色の抜き方がいい感じに作用してた
ファルコンに特化させて作られたヒューマギアって訳ではなく
偶然ゼロワンからファルコンキーをパクれたから使ってただけなのに
ファルコンベースのパワーアップを施される迅
慣れた戦い方の強化なら妥当では
装動じゃないのか…
間違いなく出るから待ってろ
今思うとRKFからサイズ縮めたのは大失敗だったんじゃねえかな…
コストカット的なアレだよ
同業他社の商品もサイズ縮んでるしもうしょうがないよ
ロボ枠に搭乗させられるサイズとしては悪くないんだけど…
昔のスイカアームズなんかすごいサイズになってたし
序列的に最終フォームでもおかしくないがまだあるかな
バルコンは赤いな…
RKFは出すやつと出さない奴の基準が良く分からん
このライダーキックが決まる胸可動は本当にすばらしい
とりあえず仮面ライダーに取らせたいポーズが取れるから好き
R(ライダー)K(キックス)F(フィギュア)って名付けてるだけあってね
RKFはレジェンドやたら出してるおかげでジオウ達が残ってても型落ち感が少ないのはいいと思う
アサルトウルフいいもんだよ
気軽に買えて発売早いんだから充分だよRKF
塗装が少ないWはかなり良かったな
アーツは買っても飾って満足しちゃうからRKFぐらい気軽に遊べるのはありがたい
TKシリーズめちゃくちゃプロポーション良くなかった?魔進とかアーツより出来良い気がする
かなり良かった
あれの評判が芳しくないのはタイヤ3本で1500円だったか
割高感がある値段設定のせいだと思う
ダブルの真骨彫は気軽にいじれないがrkfは弄りまくっても問題ないからありがたい
首延長も簡単だからな
子供が気軽に何体も買える値段でもないし大人から見たらアーツでいいなってなるからこの手のフィギュアが一部ワゴンにいくのは仕方ねぇんだ
ハザードは再現度高かったよ
全身黄土色で塗装足りなくてもいいからオーマジオウも出してくれないかしらんRKF
胸が動くからキックがきまる!
安全基準考えたら仕方が無いとはいえ角な丸くて造形もぬるいのがな…
ゼロワンライダーは比較的色少なめなデザイン多いからまだこう言うのでもマシに見える方だと思う
アサルトウルフはRKFも装動も買ったからアーツも買うよ
好き
マジーンもマンモスもだけど中に収納できるのは楽しいんだ
マンモスは頭もうちょい穴ふさげなかったのかとは思うが
ワイルドがアーツよりカッチリして好きだわTK
高いなって思うならアーツ待てばいいしな…
ガチャガチャ遊ぶ分にはこれくらいでいいよ
雑に遊べるしシール剥がれを気にしなくていいしその上でポーズが決まる
アーツはガシガシ遊ぶにはかっこよすぎるんだ
あとは破損した時が怖い
あんま動かすと関節ユルユルになっちゃいそうなんで
ポーズ変えも正直あんまりやらないぐらいだわ
値段が値段だけに俺のような貧乏人にアーツブンドドは厳しい
いいですよねマント着脱できるエターナル
担当の好みはかなり影響してると思われるレジェンドのラインナップ
アーツよりはハードル低いといえそりゃある程度パーツ使い回せる同シリーズライダーに偏るのはある程度仕方ないと思う
龍騎の13ライダーだそうぜ!
組み合わせで買って開ければ即ビルドのあのシーンとかジオウのあのシーンになる
手が早いから本当に嬉しい
ハザードはRKFとベストマッチだった
色分けほぼ無いに等しいからな…
Wもビルドも大好きだからああやってつづけてくれるのは嬉しいよ
エクストリームでさすがに打ち止めかな
アームズチェンジは怪物過ぎる
組み合わせ楽しいしな
早くrkfで平成一期取りかかってくれないかなimg.2chan.net/b/res/667745138.htm