初回変身いいよね…
デザインはまぁうーnって感じだけど初変身でお釣りが来るからジーニアス
ジーニアスも見た目カッコよくはないけどビルドの最終フォームとしての説得力は感じるから好き
俺ビルドのパワーアップでジーニアスがいちばん好きなんだよ…
エボルは敵ライダーかつラスボスのくせにかっこよすぎてずるいぞ!
エボルは声の仕事してるからな…
ブラックホールの強敵感はすごいよ
ハザードは止まらない
からのジーニアスは止まらないとか好き
兵器のヒーロー
からの逆襲のヒーローもいい
別にド派手に何か使ってるわけでもCG使ってる訳でもない演出なんだけどハザードの消えた電灯揺れる所めっちゃ好き
主人公が科学者だからハザードの暴走も自分の頭で解決したのがすごい好き
はやくジーニアスとプライムローグ出してくれよ
Vシネの5人で並べたいんだ
ジーニアスハザードは実際やったんだっけ
ジーニアスの無害化との合わせ技でパネルに浄化キックやってた
パワーアップは貰えなかったマッドローグ…
マッドローグ自体がかなり強いから…
初変身がカッコいいからいいんだ
伊達にこいつエボルドライバーじゃないからな…加速も使えるし
当時はできなかったけど後半の戦兎ならスクラッシュドライバーでラビットチャージとかなれたのかな
なっても戦力としてはアレだけど
ジーニアスハザードは小説あたりに取ってあるのかと思ったらめっちゃ地味な使われ方してた
でもあそこの一斉キックビルドで一番好き…
rider chipsの曲流れるとこだっけ
ハザードトリガーはBe The OneでもVシネグリスでも大活躍だったね…
Ⅴシネを含めるとサブライダーもどんどん強化されていくから
主人公である戦兎にもジーニアス以上のフォームが欲しくなる
小説版でなにか用意してくれるかな?
実際はジーニアス超スペックでとんでもない設定なんだけどね
本編で活かせなかった
ジーニアスは2回目だか3回目で既にエボルトにぼっこぼこにされてたからなぁ…
まあかなり対抗はして黒ボトル落としていくはめにはなったけど
もっとボトルの能力バンバン使って欲しかったのはあるね
本編で何度も使ったのは基本的に浄化能力と高速化能力ばかりだったし
でもハザードで人を殺めてしまったキックがジーニアスになって人を救える様になったの凄く好きなんだ
その人結局死んだけどな…
ビルド見て始めてキテルって感情手に入れられたから好き
人間って面白いね
ジーニアスはなんというか
いつものライダーで言うところの最終フォーム1つ前くらいの強さだよね
エグゼイドのマキシマムとかジオウのグランド相当というか…
ビルド見て始めてキテルって感情手に入れられたから好き
人間って面白いねimg.2chan.net/b/res/663539717.htm