アマゾン…
アマゾンは流石に就職しろって方が無理だよ!
つまり翔一君が最初ではないということでしょ?
家事手伝いか
翔一くんは無職スタートで最終的に超勝ち組だから強い
翔一くんは記憶喪失だし記憶取り戻したら普通に就職したからちょっと違う気もする
マジの無職はたっくんか?
流れのクリーニング屋!
フリーターだし…
無職だけど途中でお菓子屋さんみたいなの手伝ったりもするし…
昭和ライダーって多くが大学生だっけ
一号:院生もしくは立花レーシングクラブ所属レーサー
二号:カメラマン
V3:大学生
ライダーマン:元デストロン科学者、現在無職
X:大学生
アマゾン:野人
ストロンガー:大学生
こんな感じ?
お前らみたいな濃い大学生がいるか!
大学生にしては草加だってだいぶ濃いから大丈夫~♪
翔一は美杉家の家政婦みたいなもんだし
巧もクリーニング屋でバイトしてるからな
イメージ的にはむしろよく働いてた気もする
五代って何やってたっけ?
冒険とかカフェ店員とか
城茂は
最終的に無職になり更に不死身の化物になった剣崎も居るな
むしろ堂々と無職だった天道が清々しい
時々突然就職してたけど
あれは主夫みたいなもん
就職先から追い出されたライダーマンがいたことを忘れていた
翔一くんは無職だけど家政婦みたいなところもあるし
そういえば翔一くんの最初から乗ってるバイクって誰に買ってもらったの?
翔一くんも天道も主夫って感じだし
一文字もフリーのカメラマンだけど写真売り込んでる描写全然無いし実質無職だよ
普通に教授じゃない?記憶喪失でも免許は取れるって言から美杉家に来てから買ったものだろうし
無職ライダーは胎児以外全部失ったシンさんとZOに改造された後逃亡して数年昏睡してた麻生勝の印象が強い
昭和ライダーは大学生がわりと多め
仕事なんてしてたら怪人が出たときに戦えないからな
無職っていうには美杉家の生活の要すぎない?
居候なのにバイクの免許取って
料理教室に通ったりするの良いよね
一番カタい職持ちはNASA所属のスーパー1じゃろうか
翔一くんはパン屋で働いたりしてるからな…
翔一君は基本的に器用でなんでもできちゃうから
天道でいいんじゃない?
レストランアギトはなんだかんだ20年近くやってることになるのか
天道でいいんじゃない?
ケンジャキもBOARDから解雇されてたし
平成って無職描写多くないか?
平成ライダーは無職ばかりとよく言うがそんなに無職ばかりでも無いよな
みんななんかしら働いてはいるし
ガチ無職は天道ともやしくらいで他は最低限労働はしてるもんな
もやしは旅の途中でしょっちゅう就職してた扱いになってるかもしれない
天道は唐突に支部長になったり刑事になったりしてるから職歴とか資格とかはいっぱい持ってそう
我が魔王は世界再構築で無職から普通の高校生に戻ったしな
翔一くん時々急に居なくなるけど家政婦としてメッチャ有能だし…
翔一くんがいないと家事がヤバい
炊事掃除洗濯日曜大工なんでもござれだからな…記憶失う前は何やってたんだ
小説版だと沢木哲也の記憶失う前の職は料理学校の先生
確かにそれは似合うな…
最後の無職ライダーは…万丈?
我が魔王は高校卒業してからは無職じゃなかったっけ
まぁ高校戻ったけど
ウォズか…?
元格闘家、その後服役して脱走
現在は桐生戦兎の発明品売っている
晴人も働く描写まったくなかったと思う
最新作はモロに就業者なのかそういや
一瞬無職になったし…
もやしはカメラマンでは…?
産まれたことが罪な男はどうすりゃいいのさ…
ジオウ組は最終的に敵も味方もみんな学生だし…
むしろ歴代屈指のかたい職業なのではゼロワン(TOBにさらされながら)
せっかく社長になってもあんな気持ち悪いキチガイ中年に粘着されるとか嫌すぎる
クォーツァーはいわゆる各種団体に属するんじゃないか
響鬼の猛士みたいな感じで
あんな胡散臭い団体と一緒にされる猛士がかわいそう
安定性って面では公務員(警察官)の進兄さんも
映司はなんだっけ…フリーター?
本編後はコーポに属してた気がするけど
普段はそんな感じで稼いで金たまったら旅に出てた
クォーツァーは言ってしまえば東映の制作陣みたいな…
超エリートじゃん!
渡とかいう一番コミュ力難ありなのに一番職人気質な職に付いてる奴
クォーツァーは歴史の管理者を名乗ってるから神様とかそっち系に近いと思う
職業ってレベルを超えてる
コウタさん最後まで就職してなくね?
一応序盤バイトしてたり中盤からパーラーの職員扱いしてもらってたりはする
ジオウでもバイトっぽい感じだったな
鎧武は中盤で街の機能が停止するからもう働くどころではなくなるし…
コウタさん神様だけど概念的な連中よりは劣って惑星カヅラバの管理人的な感じ
ジオウ本編でも触れられなかったけどVシネゲイツの草加は何してるんだろな
逆に一番金持ちのライダーって誰なの
年収的に考えるとNASA職員のスーパー1じゃないかな
社長ライダーのうちの誰かでは?
恐らく三人分の生活費捻出しつつ電気代かかりそうな地下室とか持ってた探偵が謎過ぎる…
エターナルは傭兵だしわりと持ってはいそう
そういやツクヨミやゲイツってお金複製してたよね
銀行員ライダーはまだいないか
仕事内容や拘束時間がカッチリしてる職場だとライダーやるの大変そう
戦兎くんって無職だよねimg.2chan.net/b/res/666018348.htm