順調に変身ベルトの数増えてるし、今後新ライダー増やしやすそう【仮面ライダーゼロワン】

変身ベルト仮面ライダーゼロワン

この見た目は好きかも知れない

色使いはセイヴァーっぽい

45歳がヒューマギアいじめようとしたら毎回ボコってくれればい

シンメトリーになったように見える

新ベルトが気になる
玩具で売るんだろうか

顔は色だけ変わった?

いや新デザインだよ
素体も違うしアーマーも違う

元のは左側長くて頭の飾り違うから変わってるよ

アクターが今サウザーだけど別の人が着るのかな

AIMSっぽくなったな

AIMSライダーやレイダーに使われてた素体だからね

まあでも面影はあるよ

ベルト8本目とは

頭頂部でトゲトゲしてると強そうだな

亡やイズまでライダーになったら更に増えるな…

ソフビとフィギュアだけ一般販売するっぽい謎

怪人枠…?

体はわからんけどすっきりまとまったな

或人社長と45%に滅亡迅雷が第三勢力になるのか
引っ掻き回してほしい主に45%の方

まあその内限定でベルトとキーも販売するだろう

雷はRKF出ないのにこっちは出るのもなんか
まぁOPに出てるしメイン格だからなんだろうけど

雷は1話しか出てないだろ!?

印象はそれっぽいけど全身とかガッツリ違うね
なんかメタルヒーローっぽさがすごい

どういう経緯でのパワーアップなのかな
アサルトやメタルクラスタのデータを流用してなのかな

アークに中身ごと作られたのかな

他のライダーとベルト共用で後に出る方に発売時期を合わせてる可能性もある
ポッピーとクロノスみたいな感じで

ポッピー登場時ってバグヴァイザー売ってなかったんだっけ?

発売予定になかった奴だしもって2週かなと

暗殺ちゃん復活は普通にありそうだし
もしそうなったら素直に嬉しい

祭田Z5号の立場は!?

5号自体いつでも再登場できる置きフラグにしか見えない…

ベルト多くない?

これは自分の好み以外の何者でも無いんだけど同じドライバーを敵味方使って変身ガジェットで差別化するの好き
ゲーマドライバーとかビルドドライバーとか

ていうか複数ライダーの利点ってそこだと思ってた

暗殺ちゃん復活記念にドードーゼツメライズキー再販しよう
してくださいマンモスは諦めるから

その内ガチャとか食玩で出るかもしれないし……
唯一の変身音声がある必殺技は鳴らない

ベルト新規なのか

ラスボスライダーもゼロワンドライバーとかのリペでしょ多分

レイドライザーまだかな

ゼロワンは同じアイテムを違うデバイスで使うってのがオリライダーのやりやすさに貢献してるから一長一短ではある

それもそうだ
001とか迅みたいに実際に例を出してくれるの好き

多人数ライダーの利点って共通のベルトで色んなライダーに変身できることじゃないの

雷もガンバライジングでボイス新録とかやってるし
それでも暗殺ちゃんに戻すとかあるんだろうか

一週で処理された雷とかの例もあるしこいつもどうなることやら

なあに別のベルトにキーを刺せば仮面ライダー暗殺とかいくらでも作れる

レイドライザーじゃないのかこれ

レイドライザーの前面になんか張り付けてるように見える

仮面ライダー祭田vs仮面ライダー暗殺
これね!

あるとしてもハイパーバトルDVDだよ!

滅亡迅祭.net…

つーかバックアップあるからいつでも復活出来るし

迅のデータだけアークに保存されてて
その辺にいるヒューマギアに強制的に迅をインストールしてるとかかもしれない

仮面ライダー祭で味方になってもいいし仮面ライダー殺で敵になってもいい
とにかく役者さんを変身させてあげてほしい…

仮面ライダーゼットがいい!

ウルトラマンと被るからダメ

エックス……

ギンガ…

なんかメタル感のある赤色だなimg.2chan.net/b/res/666117232.htm