結局はヒューマギアの暴走含め、全部天津垓のせい【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

ヒューマギアは危険です

この私も騙されました

まぁ実際あれは危ない

だから飛電を買収して正常な経営を立て直します

ここまで100%45歳の自演ですね

これは明らかな名誉棄損ですね

アークの石に触れたと言えばヒューマギア信じるチョロいやつ

ヒューマギア
信じてみたら
騙された

人を騙すヒューマギアは廃棄すべきです

AIが嘘を吐かないと誰が決めた

殴り込みは犯罪でしょう

今やってることとさほど変わらないとアークも言ってます

正直言うと俺も騙された

45歳が変な細工さえしなきゃ史上稀に見る安全性を持った機械だった定期

暴走じゃなくて善意でよかれと思って独断で危ない無茶をする側面が出てきたので
安全性としては疑問が残る

俺もアークの意思に触れたんですけど
警察に出頭したらどうですか?

騙されてムカついたのでぶっ壊したい
けどそのまま壊すと訴えられそう…そうだベルトつけて暴走させよう!

こいついなくてもいずれ人間の悪意を学習して負のシンギュラリティ起こしてたかもしれないけど
強制的にラーニングするよりは遥かにマシだとは確実に言える

ヒューマギア殴り倒してベルト付けるところが
完全に通り魔か何かのそれ

暴走しました
ヒューマギアは危険ですね
予言ですがヒューマギアで身を滅ぼしますよ

前回のヒューマギアの行動は本当に危ないけど
このテロリストもそいうことされるだけの所業をやらかしてるから何も言えない!

ウィルの例から言ってアークがいたからシンギュラリティ発生してるのかな

ようやっと暴走ヒューマギアを破壊しないで元に戻せる手段を手に入れられて
ついでにこの諸悪の根源にライダー対決で思いっきり痛い一発を喰らわせることが出来て
久しぶりに溜飲が下がりましたよ俺は

エンジの視覚通して映像残ってるだろうからアレ公表したらザイア終わるのにアホ過ぎる…
まあアルトくんはヒューマギアの素晴らしさを1000%にもやっぱり理解してもらいたいとかでお仕事勝負続けたいだろうからそんなやらんだろうけど

社長に何も言わずいきなり演技で潜入とかマッチが恋人くっつけるためにわざと暴走するとか
こいつらアークの悪意より善意のままの方が危ないんじゃねえのか…?
みたいになってきたけどそこは難癖ばかりの画像ですらスルーしてる側面なのでなんとも言えない

ヒューマギアと人間の垣根が作中でも段々無くなっていっててちょっと怖いよね

人間だって善意で暴走することはあるし
ヒューマギアの場合悪意に触れるとマギア化しちゃうからそっち方向の暴走はまあアレだけど
ヒューマギアだって完璧じゃないのにそこまで完全性求めるのはどうなんだろうな

余計な考えせずに与えられた役割をきっちりこなすからこそ人間と差別化できるのに
自分で考えて勝手なことし始めたらそれもう人間と変わらないから存在する意味ないよね

自己判断で行動しまくったらそれこそ道具じゃなくて人間だからね
人間のパートナー以前に責任とかどうするのよってなるkら

今回のマッチはバックアップから復元された割に経験値がリセットされてない気がする…やはり危険…

自分の意思を持って自分であれこれやり始めたら
それはもう良い悪いじゃなくて権利や仕事に対する職責などが発生して別問題になる
完全を求めるとかじゃなくてヒューマギアを人間のサポート役の商品とする前提自体が崩れる

アークの悪意だの善意だのって真意が言語化されないうちに上手く使ったなって

ていうか45%って悪意がー暴走がーばかりで
あんまヒューマギアの行動の安全性を鋭く指摘とかは別にしてないのよね
粘着クレーマーであって安全確認のプロではないしな…

とりあえずマッチお前どこから出てくんねん

関係ねえベストマッチなお二人をくっ付けてえ

アークがヒューマギアの演技に引っかかって接続してきた後にこのおじさんがヒューマギアの演技にあっさり騙されたのは狙ってるのかなとか思う

ふふふ…ゼーンの意思…というわけだ!

img.2chan.net/b/res/665976352.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. アークさえ居なければと思ったけど、それはそれでウィルが人類に反乱起こしてたのかな…

  2. 調子に乗るなよアーク→アークをラーニングしたのはお前
    アークに触れた?ついてこい→人間への悪意に触れたんだから裏切るのは当たり前
    貴方の罪がまた一つ増えましたね→元を辿るとお前のせい

    なんだこいつ…脚本家は事態を理解して喋らせてるのか?

  3. こいつが悪いのは確かだが、こいつを倒したところでヒューマギアの危険性は変わらない
    兵器を売ってる飛電は潰すべきだろうな

  4. ヒューマギアの是非はいつか問わなければならない問題だが、それはそれとしてこいつは倒さなければならん感じ
    今回のヒューマギアの一連の行動も「テロリストに対する自衛行動」とか言われたら反論難しそうだし、やっぱり天津垓というイレギュラーの存在がデカすぎる

  5. 前から思ってたんだけどこいつ全ての元凶にしたんは失敗じゃねえのかな。どんなにヒューマギア批判でいいこと言っても「お前のせい」で説得力なくなっちゃうし

  6. あっさり騙されてけおってから、一本背負いからの流れるようなゼツメライザー装着は芸術的すぎて笑ったよ。

  7. はっ!全部私のせいだ!ハハハハハッ!
    唯阿、全部私のせいだ!フフッ

  8. 好きになりそうな要素とかあるのに物語の元凶って設定のせいで好きになれないというか…
    物語の元凶となったキャラは時折「お前のせいだろ!」って台詞とかあるけど
    45歳はそれが多すぎるというか、お仕事勝負時の或人説教も結局全部45歳が悪いのに何を偉そうに社長の価値とか語ってんだよって思う
    脱走した滅や復活した迅?(滅亡迅雷の亡くなったメンバーを意識して色が雷、複眼部分は迅を意識したライダー姿の亡なのかもしれんが)
    とかに振り回されてほしい

  9. >>騙されてムカついたのでぶっ壊したい
    けどそのまま壊すと訴えられそう…そうだベルトつけて暴走させよう!

    本人的にはテレビの調子が悪いから叩いたら壊れたみたいな感覚なんやろな

  10. そいつの為にならなんでもするアンドロイドってやばすぎない…?

  11. そうか?
    人間のヤバさには及ばないと思うがな。
    だから人間は絶滅するべきだ。

  12. 結局なにがしたいの?この人…

  13. 天津がアーク暴走の黒幕だった→逮捕という当然の事が起きないんでどうなったらこの話は終わるんだ感が凄い。
    5番勝負も審判ガタガタでとてもこれで商品の性能対決になってるとは思えないし。
    記者会見の時のマスコミどこ行ったんだ。

  14. アークが悪意だけを偏ってラーニングさせられてる時点で、1000%が弄らなくてもいずれ訪れたであろう未来ですらないというね。

  15. 元々アークが悪意側に寄ってて、ほんの少しアークが悪意に堕ちるのを後押したレベルならまだしも、完全に元凶だからなぁ……

  16. ※2 その可能性が高いんじゃないかな。
    特に最後のは「自分のことを棚に上げて或人を理不尽な理由でせめている」と
    解釈できるし。最初のはどう解釈すべきかわかんないけど…

    何はともあれ、アイツは絶対わざと言ってるし、脚本もそういう演出してると思う。

  17. …けど令ジェネでウィルってアーク打ち上げ前から先代社長に反抗の意思があったよね?
    目が赤くなった(アークの意思がラーニングされた)前からアークに悪意あったことを知ってたし
    1000%社長が悪事を働かなくても、ヒューマギアの問題はいずれ起こってたかもね…

    まぁ悪意をラーニングした1000%社長が悪だというのは変わらないけどな!

  18. 元凶設定さえなければ、自身の恨みや嫌味な部分が有れど人類のために戦ってる草加みたいなキャラとしてすきに慣れる人もいた筈なんだよな

  19. 確かに現状この1000%社長が完全に元凶だけど、これってまだ1000%社長が悪意をラーニングさせたつもりで全く別の所から悪意を拾ってたとかのどんでん返しは有りそうなんだよな。

  20. 確かに現状だと1000%社長のせいに見えるけど、これって下手したら1000%社長がアークに悪意をラーニングさせたつもりで実は全く別の所から悪意を拾ってたってどんでん返しが有りそう。
    例えばアークがゼアが世間のヒューマギアからのごくごく微量な負のデータのゴミ箱になってたりとか

  21. 利用してたつもりが利用されていた・利用されるってのはある意味お約束のどんでん返しパターンではある
    というか1000%は割とストレートに「利用される展開」への布石を積み重ねてってる気がするんだよなぁ

    1000%は何となく「是之助を否定するには自分の考えが『正しくなければいけない』」と思ってるから、過程の整合性を考えずにその結論ありきで動いてるんじゃないかと思う
    自分の行為に無理やりにでも正当性を付随させたがってるというか

  22. そもそもの話こいつが認識させた悪意自体もなんかふわっとしてるせいでマッチみたいに逆利用されてたりすんじゃないの?

  23. ※2 45%の行動原理は飛電(というか或人)をあらゆる手段を使ってでも貶めたいってだけっぽいからね
    むしろ脚本は自分勝手な耄碌おじさんとして描いてる節があるしこれで正解だと思う

  24. そのうちアークから
    『私のやってる事って千ちゃんの弄った悪意とかあんまり関係ないんですけどね』
    とか言われて膝から崩れ落ちれば良い

  25. そもそもヒューマギアに問題があるとしても、それをラーニングさせるのは人間以外にいないのだから、元を辿れば全部人間のせいになるのは当然だと思う。
    ヒューマギアの問題って結局全部人間に返って来るよね。暴走して暴れると危ない?そこにヒューマギアより悪質な暴走してる45歳がいるのですが……

  26. ヒューマギアは信用してないけど
    AIであるアークは信用してます!
    ひどい!裏切られた!おのれヒューマギア!

    端的に言ってこの人悪意以前に頭おかしい…

  27. エンジは俳優ヒューマギアだからわかってたし騙された1000%が見れて良かったよ
    案外チョロいな

  28. アーク関係なしにヒューマギアが自発的に自分たちの笑える世界のためにライダーシステムとゼツメライザーを開発してるし、飛電是之助がシンギュラリティを知りながら隠蔽して心無き機械として売り続けたりしてるから天津垓が全部悪いかと言われると疑問が残る

  29. というかメタ的に言うと脚本がヒューマギアの問題、飛電の問題引っ括めてこいつに被せてるように見えるんだよね
    全部1000%が悪いんです!ヒューマギアは夢のマシンなんです!ってね

  30. 言うてもあくまで日本支部の最高責任者だからな…

    映画辺りで総裁あたりが出てきそう。

  31. ※30
    ギャラクター?

  32. 正直ヒューマギアって存在してるだけで人間の仕事が消滅して人間の生活の未来を一つの企業に集中させるだけのクソマシンにしか思えないから天津垓にはもっと頑張って貰ってヒューマギア根絶して欲しくなる。人間の頭脳をAIレベルまで引き上げるZAIAスペックって冗談抜きに超高性能アイテムな訳だし、ヒューマギアとか存在していても人間が立ち入れないような限界地域限定の危険作業従事要因件自爆機能内蔵型にしてもいいだろ。

  33. 悪意のラーニング無かったらそもそもマギア化すらしない可能性あるのかな

  34. ※32
    まぁメタ的(予定調和的)に考えれば、この先ストーリーが貴方の望む方向に進むことは
    1000%あり得ないだろう
    「仮面ライダーゼロワン」という作品が自分に合わなかったと諦めるしかないんじゃないかな

  35. ※34 いや、ヒューマギアは絶対根絶派だけどゼロワンは楽しみだから見続けるよ。

  36. 現状だと仲間になれる要素0%

  37. ※35
    イズ「ヒューマギアを信じて下さい」

新着記事