ザイアを倒すってやはりお仕事五番勝負でってことなんだろうか【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

倒すってどうやって?

お仕事五番勝負で

ザイアに負けたからって失うものはないよ?

会社とヒューマギア…

それは飛電側が失うものだろう

45歳の悪事を暴けばザイア倒産まで追い込めるかもしれない

個人的には法的に倒していただけるとありがたい

45歳のアークへの干渉の証拠集めとかしたほうがいいよね
律儀に約束守るとは思えないし

敵は天津とその腰巾着の元技術顧問だけだから会社全部悪者にされてかわいそ

ヒューマギアの視覚データを駆使すれば気に入らない奴の一人や二人簡単に社会的に消すことができそう

倒すべきはおじさんであってザイアじゃないよね…

おじさんがザイアだし

五番勝負の勝敗とTOBは正直関係ないよね…

その気になればはいはい負けました負けましたそれじゃ買収進めますってすればいいだけだからな…

ザイアにあれだけやりたい放題されて未だに司法の力に一切頼らないのが謎過ぎるし
お仕事勝負開始と同時に副社長一派すら完全にフェードアウトして飛電社員が全く協力してくれないのも謎過ぎる

株主に呼び掛けてくれてるんじゃないかな…

ザイアスペックよりヒューマギアが優れています!って言っても見りゃわかるからな

ザイア本社が黒幕!ってなるかもしれないし…

なので選挙活動します

45歳なんて所詮支社長なんだから上からクビにされればいいだけだよね…

既に法が機能してるとは思えない事態であるが

有耶無耶になったけど暗殺ちゃん製造容疑でアルト君は全国指名手配されただろ!

アルトくんは指名手配までなるのに45歳は無敵なのか

くっ!証拠がない!

テロリストと同じ危険な道具使ってるけどヒューマギアの映像は証拠にならないからな
その場に検事もいたけど証拠にはならないからな

本社にクビにされてもたぶん諦めないぞこのタイプは

飛電の社長が変身するのはまだ分かるんだけどザイアの社長は何がしたくて変身して暴れてんの?
マジで飛電への嫌がらせオンリー?

キーのデータ吸いたいのと一応ザイアスペックの悪用は許せないらしい

落ちぶれて地獄化して喧嘩売ってくるなら笑えるからいいかな…

ゼツメライザーの件タレこんだら一発じゃない?

フワさんには一応伝えたけど何も動いてくれないから罪として成立してない

ヒューマギアは危険なんですけお!廃棄してくだち!出来れば何でもいいからなあのおじさん

なんていうかやっぱりアルト君もストレスたまってたんだなって感じた

1000%は人間の心がないので怒りどころがわかりにくいが何らかの信念はあるようだ

警察に追われても返り討ちにすれば追求されない世界だから

これザイアに何の得があるんだ?金をドブに捨ててない?

損得で動いてたら買収した企業の商品全廃棄しますなんて言わないだろ

45歳が楽しい

今回の行動見るにアルトに悪意をラーニングさせて最終的に自分を殺させるつもりなんだろうかとか思った
何も考えずに返り討ちにあっただけかもしれんが

計画通りって言ってるからヒューマギア=飛電=悪って図式にしたいだけだよ

アルト社長は5番勝負とかやってないでフワさんの捜査に協力してあげて…

仮に会社クビになってもサウザーに変身する限りZAIAの名前使われるのひどいな…

飛電の株が上がる要素なくない?

やむなしとはいえ社長が街中で暴れ回るんじゃ株も下がりますわ
上がる要素がない

些細なストレスから暴走する危険性は完全には払拭出来てないからな
そして物理ハッキングには相変わらず無力だ

現状だと飛電のヒューマギアへの信用が落ちてるからマギア化の解明とかできれば少しは上がるはず
まぁ信用落ちてもヒューマギアに頼ってる社会だからアレだけど

そもそもアルトが過半数の株持ってそうなんだけど…

役員に分けてるのかなと思ったけどそれなら売ってる裏切り者がいることになるしな

飛電乗っ取ってヒューマギア事業やめますってザイアの株主とかは大丈夫なのか

それ以前に日本のインフラがやばいimg.2chan.net/b/res/662105482.htm


仮面ライダーゼロワン
Xをフォローする

コメント

  1. しかし細かいこと考え出すと本当にどうしようもない世界というか…クォーツァーのリセットもあながち間違いではないのでは?ってなるから困るな

  2. やっぱり醜かったじゃないか(SOUGO感)

  3. やはり令和は俺が作るべきだ…

  4. ソウゴ湧き過ぎぃ!
    てか未だに警察に通報とか言ってるやつらの気がしれんわ。ちゃんとゼロワン視聴してんの?エアプ?
    警察に追及されても返り討ちにすれば無罪なのは、45歳対不破さんで証明されたろ

  5. 聞き取れなかったから字幕助かる

  6. ※4
    返り討ちにした相手はエイムズであって一般警察(警視庁)ではないよ?

  7. ゾンジスーっ!
    早く来てくれーっ!

  8. 子供は首を傾げる
    大人も首を傾げる
    令和は一味違うんだぜ!

    キラメイジャーも乞うご期待!

  9. まあ高橋脚本と大森Pは1000%社長を完全なる悪としては描くつもりは無いって言ってるから今後のストーリー的にはZAIAがアークを利用していると知った滅が脱走、迅を回収してパワーアップした滅亡迅雷netにボコボコにされる、だがそれでも生き延びる。
    そしてクロノス枠の新キャラが出てきたらそいつに本格的ボコボコにされてZAIA日本支部社が乗っ取られて行き場所を無くした1000%元日本支部社長は嫌々飛電に加入みたいな展開にするつもりかな。

  10. ライダーのシナリオは瞬間瞬間で変わるので…

  11. ※6
    警察がライダーやギーガーを戦力として取り入れてる描写も無いし、あれだけの装備がある組織を国から独立して運営するのは無理だろ。

  12. というかエイムズは内閣官房直属の機関なんだろ
    それに攻撃加えるような真似はマズいだろ…
    これから45歳がどんでん返し喰らう展開なら不破さんが攻撃されたって言うのもかもしれないけど
    あと今更思い出したけどシャイニング初変身回の時に犯人探す為の時間稼ぎとはいえ社長も不破さん凍らせてたな(結果論とかで一応セーフなんだと思うけど)

  13. ※9は色んなスレでこの怪文書コピペしてるけど、ローグおばさんのお知り合いか何かで?
    もしくは本人だったりしてな

  14. 内閣官房長官直属の組織の技術顧問が新兵器をテロリストに2回もハッキングされ、1回目は病院を襲撃、2回目は大群で町を破壊。
    現在、1000%がアーク反逆の黒幕と知りながら追従し、デイブレイクタウンまで二人で行ってアークに新兵器を作らせた。

    この人、もう後戻りできないんじゃ…
    後、国はギーガーの件を圧力かけて揉み消したんじゃないか?

  15. ただでさえヒューマギア普及しているのに飛電買収して全ヒューマギア廃棄します、代わりに我が社のザイアスペック使ってくださいねはなんか違うしヒューマギアが廃棄されたらいくら効率よくなっても人手不足は解消されない問題で炎上する
    てか買収は1000%社長の独断の可能性あるから本社から解雇言われるかもしれない

  16. ※13
    ダウト
    ローグおばさんはこんなに日本語が上手くない

  17. 飛電は当然として、ZAIAにとっても厄介なヤツなんじゃないか1000%
    もう何やっても屁理屈こねて攻撃しながら言い訳しそうだし、歩いてたら上からZAIAの看板落ちて直撃されて再起不能になればいいんじゃないかな

  18. 完全な悪じゃない≠物語の敵役じゃない
    「主人公とは別の正義」がラスボスを務めて倒される話なんていくらでもある
    そして主役仮面ライダーは「人間の自由」を守る存在なので、必ずしも正義じゃなくていい

  19. ゾンジス早く来てくれは笑うからやめろ

  20. ZAIAがお仕事勝負勝ち越したとしても、必ずしも買収が成功するとは限らないんだよな?
    (# 飛電が勝ち越せば買収やめる ZAIAが勝ち越せば買収続けるってだけ)
    飛電の副社長がこっそり買収対策してたりして…

    個人的にはホワイトナイト登場とか期待してるんだけど…
    子供に理解できるか不安

  21. ※18
    1000%が全ての元凶ってなっちゃったからな…

    ぶっちゃけ飛電のセキュリティが甘いのも或人に社長の適正があるのか微妙なのも事実なんで、5番勝負前には同じ社長キャラの1000%にそこを指摘して欲しいという意見もあったんだがなあ。1000%をクズにして誤魔化すのはどうなんだか。

  22. ※20
    暫く副社長の出番がないのは大人の事情(大島さんが忙しいから)なんだろうか?

  23. 副社長が株買い占めとか株増量とかかけてたら有能って感じはする(ブルドッグソースがそういう事件だっけか)
    逆にここで何もしてなかったらヒデンはTOBでもされて潰れてろってなるわ。それくらい無能、というか敵対性すぎる
     ……ってもその可能性も否めないのよね。裁判勝負で無罪じゃなきゃ負けとかいうフィクション特有のめちゃくちゃ勝負するくらいだし(子供向けだからしゃあないが、それにしたって有罪が99%有利とかは現実によってたりちぐはぐだし)

    というか45歳の無敵化は明らかによくないって学んでほしいわ。エボルトであんだけ反感買ったのをたった1年ジオウ挟まれただけで忘れちゃったのかよと
     強すぎるから手に負えないは子供にもわかるが、悪いことをやっても逮捕されないは、悪いことをしちゃだめって建前を聞かされてる子供には「?」だし、そもそも教育に悪すぎるわ

    遵法精神のないカスを法治国家に増やすなよと

  24. ※20
    ホワイトナイトだと他人頼りになってしまうんで、副社がなにがしかの対策をしてるとは信じたい
    買収が成功してしまってもヒューマギアを好きにされないように権利周りを飛電から切り離すとか…

  25. ※20
    ヒューマギアが経営するダミー会社:滅亡迅雷.comがテロ資金調達の目的で資産運用に秘伝の株式買って結果的にホワイトナイトになるとか面白そう

  26. 飛電株主(何やってんだこの社長…)
    ZAIA本社(何やってんだこの支部長…)
    警察(仮面ライダー?怖…見逃そ…)

  27. 後ろのイズの可愛さが1000%突破してるから45歳の完敗

  28. ※27
    激しく同意する

  29. ザイアスペックの勝利→1000%「じゃあTOBを進めて飛電潰すね。」
    ヒューマギアの勝利→世間の目「人間ではヒューマギアに勝てないのがはっきりしてしまった。ヒューマギア怖っ。」
    お仕事勝負はどっちにしても飛電のメリット無いような。
    ヒューマギアのセキュリティを高めて暴走しないようにして、飛電の信用を取り戻し、低落した株価を元に戻す。これがTOB対策としても、今一番やるべきことだと思うがな。
    お仕事勝負はそれまでの時間稼ぎということなら分かるが。

新着記事