仮面ライダー・ルパンは本質的には一回限りの映画限定ライダーだが、また何かの機会に拾われないかなという気持ちをコントロールできない…
中の人が日本に戻って来ないと無理なのが特徴。
デザインもキャラも最高なのが特徴。
変身もかっこいいのが特徴。
ビデオで続編やったのはあまり知られてないのが特徴。
本編でルパンガンナーが映っていたり小説で名前が出たりしている四角い存在感が特徴。
散り様が格好良すぎるのが特徴。
モロにアレを意識したイントネーションが特徴。
フランス語を意識したキザなシステム音声が特徴。
ピース綾部がしっかりハマっていたのが特徴。
雑に強いのが特徴。
使いまわしがしにくい特殊なデザインだからまだ現存してるという希望をコントロールできない
基本露骨に改造されたりした奴以外ほどんどのスーツは現存していると思いますよ。
「でも私は、同名の戦隊にも20作記念作品にもお呼びが掛からなかった以上今後は尚更難しいと思いますよ」(スタインベルト氏)
綾部が今どうなってるか知らないのが特徴。
でも彼は彼でアメリカで割と上手くやっているようですよ。(又吉氏)
「でも私は、私が使うはずだったボディを奪った事を許せないと思っていますよ」(スタインベルト氏)
MOVIE大戦って現行作品パートはまぁまぁって印象だったけどフルスロットルはどっちも良かったな…
フィルムの技がもはや何がルパンなのかわからないが出し得の反則的に便利な攻撃なのが特徴。
アバンの使徒でもないのにストラッシュ使いと言うアウトなところが特徴。
でも脚本は私ですからギリギリセーフだと思いますよ(三条氏)
ストラッシュって三条の造語だもんなあ…
ドライブフィギュアアーツで唯一出なかったなあ
色々きついか
量産型マッハなんてしらん
塗装が…とてもつらいね…
芸人か~と思ったら演技普通に上手くて驚いたやつ
ルパパトに一瞬でも出ると勝手に期待してた
映画の敵怪人田中だったな
お笑い芸人はいい仕事をする
こいつ戦闘力より泥棒としておかしいから
出たらパワーバランスが崩壊する…
泥棒としての…
三条陸って必殺技の名前大体造語にするよね
ストラッシュだのストライザーだのウィンザードだの
キャラの胡散臭さと役者の胡散臭さがマッチしてるのが特徴
「HBVでしっかり最期まで描いてくれただけ優遇されてる方じゃないか?」(業界関係者)
割と終わり方としては綺麗に回収されてる方というか
これで更にコイツだけ出番あったら004とか006が暴動起こすレベルだと思う
ルパパトの田中は正体バラしたところから結構ちゃんと雰囲気変わっててやっとるなあいつは
「よくソーサラーと間違えるんじゃないか?」(業界関係者)
ロイミュード100にコアを砕かれ
自身に化けた100を倒し濡れ衣を晴らしてから誰にも知られずに寂しく死んだ
ライダーに出演するお笑い芸人は演技がうまい人が多いのが特徴。img.2chan.net/b/res/657564648.htm