アナザーライダーの邪悪でキモいデザインいつ見ても最高【仮面ライダージオウ】

怪人仮面ライダージオウ

アナザーライダーのデザインいいよね…
好きなアナザー教えて

アギト!

W

龍騎

ドライブ

ファイズ

キバ

中の人込みでウィザード

スレ画にいないけどキカイ

リュウガ

ファイナルカメンライドゥ

ゴースト

フォーゼ
キターのポーズ地味にとってくれるのが好き

W
二人を無理やり縫い付けたような悪趣味デザインが最高

クイズの気持ち悪さがたまらなく好き

私服仮面のローコストアナザーアギトが一番好き

CGじゃないクウガ見たかった…

ブレイドのレザーリベットマシマシのニラサワ感

響鬼はもうパワーアップフォームぐらいのカッコ良さ

子供に人気あったのかな

カブトとキバの敵怪人に共通してた意匠がそのまま入ったライダーってのが
少年心にまっすぐ刺さる

アナザーエグゼイドのベルトが好き

上から見たゲーマドライバーって発想に感心してしまった
ベルトで遊ぶ子供を見る親の目線なんだなぁ…

上から見たゲーマドライバーって発想に感心してしまった
ベルトで遊ぶ子供を見る親の目線なんだなぁ…

デザインなら響鬼か龍騎で迷う
ビルドも好きだけどデザインというよりは本編での挙動の影響が大きい

アナザーと比べても顔の皮剥がされたようなアナザージオウが?でバイザーとか纏ってきて
もう一段進化してライダーっぽくなるのかなって期待してた
特に何もなかった

釈由美子はキバに見えねえんだ

全主役ライダー分のアナザー出せたのホントに凄いな

むき出しの歯茎と白目が追跡者っぽいなと思ってたアナザージオウだけど本気でしつこすぎた

制作秘話含めてダブルかなあ

アナザーゴーストのベルトキモすぎて笑う
あれってクリアパーツ外した内部が元ネタだっけ

アナザー電王書いてるときはめっちゃ悩んだけどダブルの時に韮沢が降りてきたって話でダメだった
まさに降りてきたようなデザインしてるもん

アナザーゲイツとアナザーウォズを見たかった

アナザー鎧武はベルトが切腹仕様になっててよく思いついたな!と感嘆した

アナザー昭和は無かったな
映画とかでやった?

アナザー1号くらい?

最初から全部出す予定あったのかな
ファイズフォーゼのギミックはカブト出すならそっちまで取っておきたくなっちゃうな…

最早原型ないけどアナザーキカイ好き

どれも悪趣味でいい…

アナザーゼロワンもいい感じだった

Wとカブトは本当にナイスデザイン
カブトは扱い良かっただけにWの謎さがとても残念だ…

アナザーゼロワンのバッタが人面被ってるデザインは超好き

変身者って意味では矢車さんが好きかな
アナザーアギトとか変身者不明なまま濃いキャラ付されたけど

腐ったミカンの鎧武と事故車両のドライブはナイスデザインすぎるimg.2chan.net/b/res/656476442.htm


怪人仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. アナザーアギトは木野さんのとほぼ一緒だからもう少し差別化して欲しかった
    色変えるとか

  2. アナザーギンガ出して下さいなんでも

  3. 超全集見てると
    43話のアナザーライダー集合の画像で半分ぐらいしかいなかったから
    予算潤沢と思わせてかつスーツは実は全員分ないことを上手く合成とかで誤魔化してたんだな
    アンダースーツの装飾が共通してるやつとかいるし
    …アナザービルドが制作される前にメタル ファントムビルドが出てたらアナザービルド自体のデザインはメチャクチャ変わってたと思う

  4. アナザードライブの顔面の装甲が外れてロイミュードっぽさのある顔が見えてるのがいいんだ…

  5. 初見でキモ!ってなるデザインのアナザージオウいいよね今でもキモイけどジオウだけじゃなくて仮面ライダーのアナザーとしてもいいデザインしてると思う
    あと武器が長物なのも良い

  6. 公式読本で出渕さんが「韮沢さんが生きてたら3人でやったかも」という話をしていてちょっと泣いた
    韮沢製アナザーライダー見てみたかったな

  7. アナザードライブはよくあんな造形できるなって姿してて好き

  8. アナザーエグゼイドのベルトってそういう事だったのか・・・

  9. 見た目ならアナザーディケイドだけど、本編込みならアナザービルドだわ
    あの転ぶの、もはや芸術

  10. アナザーエグゼイドのベルトになんかあるんか?わからん

  11. >>10
    一見すると、原型留めてないんだけど
    実は上から見たゲーマドライバーなんだよ

    んで、アナザーエグゼイドは子供の為に父親が変身
    =親の目線から見たベルトを着けているってこと

  12. アナザーウィザードのデザイン好き
    希望の指輪が契約者にとって絶望の指輪だったりひび割れて泣きそうな顔とか

  13. そのライダーなんだけどなんか違う感好き

  14. アナザーライダー特有の下から目玉がうっすらと見えるデザイン好き。今更ながら目や口が露出してる=仮面を着けてないから“仮面”ライダーじゃないってことなのかね

  15. デザインはどれも秀逸よね
    中の人補正と劇中での活躍度でアナディケが好き

  16. デザインも作中活躍もアナザー過ぎるアナザーウィザードが1番好き
    魔法フル活用で絶望させようとしてくるウィザードとか最高に悪趣味

  17. アナザーオーズは800年前のオーズだと言われても違和感がない

  18. 変身者に本家に対する皮肉な要素があるのが好き

  19. アナザーゴーストの深海魚のような顔がキモくて好き

  20. ※3 足りなかったのはスーツじゃなく着るアクターさん達の方では

  21. 「Wの身体ってミイラの包帯っぽいジャン」
    「ああ、手術中のとこですね。じゃあ緑の方はミイラにしますか、バックルもエジプト風で」
    「青銅色にして錆が血っぽく見えたらよくね?」
    「なるほど、となると黒い方はいつもの革ベルトで」
    「んーそうなるかねー。そんで頭が二つに分かれてて半分ドクロが見えてて」
    「いや、さすがにそれは。顔をそっぽ向いた感じで左右に付けてみますよ」

    対話?しながらノリノリでアナザーW描いてたのほんとすき

  22. ※20多分それはないと思う
    例の画像のアナザーライダー達よりも43話に出てたスーツアクターさんの人数のほうが多いし
    まぁ手足共通の奴らの他にフォーゼとファイズが一部パーツの交換仕様だったり、クウガがCGだったり、アナザーアギトも本家のアナザーアギトのリデコだし、アナザー龍騎も元はアナザーリュウガのリデコだし
    なんならここにはないがアナザーシノビも闇忍にリデコされて、アナザーディケイドも下半身部分はアナザーディエンドにリカラーされたし
    まぁ…与えられた予算はレジェンド作品とはいえ例年と変わんないからな

  23. アナザーWのフィリップと翔太郎の別れの笑顔と泣き顔を正反対に繋ぎ合わせているの好き
    アナザーライダーデザインするの滅茶苦茶楽しいって言っていたからな
    今後も出てほしい

  24. アナザーライダーを20作品全部出した
    これだけでも仮面ライダージオウは評価されていいと本気で思う

  25. 20作品どころか+オーマジオウにミライダー3体にリュウガゼロワン1号も出しているからな

  26. 色んな意味で無茶言ってるのは分かるけど、ファーストジェネレーションでオール平成ライダー対オールアナザーライダー見たかった。

  27. サムズアップできない笑顔の化け物
    アギトは一人じゃない
    人を守るためにライダーになったんだから人を襲ったっていい
    蘇った死人が変身するライダーのアナザーが人を無理矢理延命させる
    ジョーカーになって世界を滅ぼす
    清めの音が出せない形だけの鬼
    天の道を征けない幼虫
    特異点でないために寄生されて操られる
    妖怪マンホール女
    偽りの世界の創造者
    二人を一人の半分こ怪人
    ちっぽけな強欲の王
    一人のダチのために他者を犠牲にする男
    希望の指輪で絶望したマジシャン
    「変身」できず不用意に力に手を出した
    事故車
    一般人の命を勝手に燃やす
    コンティニューさせるのがクリア条件
    自分がいる限りベストマッチは永遠に見つからない
    人の心がわからない最低最悪の魔王

  28. ※27
    待てw アナザーキバの説明がオリジナルのアンチテーゼになってないぞ

  29. さすがに歯をむき出しにしたら見た目がヤバくなりそうだから石の中にしまわれたアナザーウィザード早瀬

  30. 俺はアナザーオーズが一番好きだな
    個人的に一番好きな仮面ライダーがオーズで2番目がゲンムっていうのもあるけど
    アナザーライダーの中でもダントツにかっこいいし
    手がつかめないような使用になってたり、グリードとオーズを混ぜ込んだ感じも良いし
    あと映司と黎斗が正反対の性格だったり(意外と共通点も多いけど)するところが好きな理由かな

  31. アナザーとして好きかとかとはまた別なんですけど、既存のデザインなのにこの中でいきなり新規デザインの中に並べられて特に異論がなかったアナザーアギトさんェ……

  32. カッシーンとかミライダーの辺りで流石にそろそろ打ち止めかと思ったが、ちゃんと全部やり遂げたのは天晴れ
    というか1期も全部やるとか私聞いてない…

  33. 変身者込みでアナザーエグゼイドとアナザーフォーゼ&555が好き
    序盤でやけに強い敵だったけど目的が両者とも大切な人を救いたいって理由だったからライダーの力が強く働いたのかなって思った
    あとアナザージオウも好き
    ってか加古川君が好き

  34. 出渕さんが3人でやりたかったと述べ篠原さんがデザインしているときに降りてきたと話す。
    改めて韮沢さんの存在は偉大だったな…

  35. アナザーフォーゼ555の人は今度の戦隊のブルーに転生したんだよな

  36. ※22 多いってもあの画像と合成無しのワンシーンの最大人数の差は二、三人程度だし、いずれにせよ集合シーン撮るのにアクターの数足りてないのは確か。

  37. ※22
    アナザー龍騎とアナザーリュウガだと
    形状が違うからそれは無いと思う。

  38. アナザーキバ

新着記事