支給された装備
社章に毒薬装置付けるセンスがイカれてる
頭スピーカーのコラなのわかりやすいな
社章こんな設定あったの…
俺オルフェノクじゃないから使えないわ…
と言ってもこいつフォトンブラッド使ってないし行けなくもないんじゃない?わかんないけど
鹵獲対策に使えなくされてそう
何かヒートブレードどっかで見たような名前と設定だなおい
絶対あたらないわこれ
でもよお唯一バイク持ちの量産ライダーだぜ
しかも主人公の下位互換
まぁ基本555と333以外は基本使い手がオルフェノク以外の使用を想定してないから・・・
デルタも想定はしてないんじゃねえかな…
流星塾生は全員記号持ちの半オルフェノクなんですよ?
普通にカイザ渡して被害者続出
せっかくオルフェノクに変身できるのにこれを使う利点はどれくらいあるんだろうか
残機が実質1増えるのは結構なアドバンテージじゃない
10年以上使われる名作武器
透視なんてできたのか
オルフェノクが能力バラバラだから統制とるには規格統一したほうがいいんじゃないか
劇場版はもろ消耗品だけどTV版だと少数精鋭っぽくなってたはず…たぶん…
ライオのまま灰になってるのもいたから
ダメージがでかすぎると残機+1貫通かもしれない
肩だけはやたら頑丈なんだな
各作品のどのライダーも設定で肩周りが頑丈に作られてたり
特殊な機能を持ってたりする
少なくともディエンドに呼び出されてる三人は
割と使い勝手良いのもあってか結構練度高いよね
一枚で3人呼び出せるあいつらは謎が多い
記号ないと弾かれるからまだいいけど
記号持ってても適合してないと反動が怖いしろくでもない…
死ぬようなダメージ受けても変身解除だけで済むのはいいよね
まあ死ぬときは死ぬけど
それも装着者を守るためというよりはフォトンブラッド漏れて大惨事にならないようにって配慮だからこわい
オルフェノク状態で戦うと寿命ガリガリ削れそうだしなぁ
毒素分解機能があるのに毒薬仕込まれてるのに気付いてダメだった
ひどい
なぜ毒薬を注入する必要が?
妙な動きしたらころす
裏切り者対策
返却したけど最後の戦い中華これ使えばよかったのに
変身と叫んでオルフェノク化もいいけど
設定上滅茶苦茶硬いライダーギアをいとも簡単に破壊したアーク相手に
半端な戦力を追加しても即座に殺されてたよ…
ベルトは追加装備でどんどん強くなれるから…
スマブレに反逆したらころころする用なので
オルフェノクって下位のやつらは普通の銃弾でもまあまあ痛いからそりゃ兵士として働くなら装甲服はほしい
スロウスオルフェノクとかフォトンブラッド絡んでない
ただの上位オリジナルオルフェノクのパンチ一発で灰になったからな
img.2chan.net/b/res/655373918.htm