その道のプロである家元がザイアスペック着けないとヒューマギアに勝てないってもう優劣ついてない?
そもそも両方メリットあるから優劣つける必要無いんです…
というか華道でAIが普通の人間に対して何の優位性を持つのか分からなかったんだぜ
ザイアスペックすごいって証明になるじゃん!
直接ハッキングは対策無理でも遠隔ハッキングすら無対策で次回以降も暴走マギアが出ますってのはどうなのと思う
人間でもザイアスペックつけたらヒューマギアなんかに負けない!
先代がヒューマギア作ったのは人を労働から解放するためだしな
ぶっちゃけヒューマギアがボディはともかくソフトで人間より優れてる必要はないんだ
ザイアスペックが優れてるとしてもヒューマギアには単純にマンパワーとしての需要があるよね…
そもそもヒューマギアとザイアスペックは別に役割被らないから
この5番勝負そのものが45歳の自己満足の為のものだから
お仕事対決がめっちゃ意味ない
ザイア眼鏡がどこまで人間に影響してるのかわからんしなぁ
素人がザイアスペック付けたらヒューマギアに勝てるとかなら凄いってなるけど
元よりその道のプロにザイアスペック付けて一体何の宣伝になるのとは思う
ヒューマギア憎んでる理由が老化しないことなのかな
今後も勝負対決で飛電とザイア付けた人がお互いマギア化してたらどっちもイメージダウンなんじゃ…
どうなんですかサウザー!?
勝手に暴走するのとザイアスペック関係ないなら後者の方が1000%安全です
次回予告にマギアが出てたとしても
人間の悪意にさらされるとアークマギアになるわけだから
飛電側は勝負対決するヒューマギアではなくてどこから現れた野良マギアでも問題ないのか
労働力って意味でも一般人がヒューマギアから立場を奪い返せる力が有るならザイアスペックに意味が有るんだけど
局所的すぎる職人芸対決をさせ続けるのはちょっと意味がわからない
ライダー対決にしてもゼロワン作ったの其雄だから何の意味もないのが酷い
芸能と営業この二つの仕事って人間を越える知能いらなくない?
営業は客のニーズにあった物件を探す時間を大幅に短縮できるはずなので有用だと思う
華道は分からない…
レイダーはレイドライザーを付けさせなきゃ良いだけだからまだ良いんだ
ゼツメライザー抜きでもマギア化されちゃうことに関しての危機感がまるで無いのはマジで何なんだ
前回ようやくメカニズムが分かってきたばっかだし次あたりで対策始めるかもしれない
買収と暴走同時に話進んでるから社長側の危機感の描写が薄くなってるとは思うけどこれからでしょう
イズに調べさせてたよね
ヒューマギアがマギアになって
ザイアスペック付けた人がレイダーになって
どっちも人に迷惑かける構図になるな
45歳さん若者に嫉妬しまくってるけど若作りなだけなのかそれとも半分ヒューマノイドになってるかどっちなんだろう
あの世界の高須クリニックがザイアスペック使ってる
ザイアスペックといえばなんで45歳は付けないんだろう
ZAIA付けた人間がヒューマギアと同じ性能なら自由に解雇できる分人間の方が雇うにとってありがたい
でもヒューマギアは文句いわず働く(と思われてる)よimg.2chan.net/b/res/654567250.htm