歴史弄るのであれば、このくらいの戦力は必要なのかもしれない【仮面ライダージオウ】

仮面ライダージオウ

ライダーの歴史を守る魔王軍貼る

まぁ歴史を守るってんならこれくらいの戦力はいるよね

1番弱いのがギンガとか鬼かよ

ファイナリーはまだ力隠してそうで怖い…

魔法戦士軍師狂戦士という物理最強パーティ

ツクヨミは出た時期が時期だからまだ初登場補正が続いてると考えられる

つまりよォ
強化形態がくるってことだろ?

ツクヨミは本人の能力で強化がないのをカバーしている

ウォズにも顔の文字がライダーの強化が欲しい

vシネマ二弾でやる可能性はあるな

オーバーキルすぎる…

加減しろ!って思ったが敵も大概だった

小説で更に強化されたりするかな

片方空いてるしな

こいつらが相手するとなると敵もメタに片足突っ込んだヤバい奴だからな…

歴史改変するとやってくるってことは今回の事件以外にも復活したことありそうだなこの4人組…

ラスボス候補 ラスボスを殺した
ラスボス候補 ラスボスを殺しかけた

オーマとオーマフォームが出張ってきてようやく倒せた加古川とかいう化け物

ス氏はこいつ育成続けてたら上手いこといったんじゃない…?

逆張りでオーマジオウにまで到達しちゃうあいつもすげえよ…

なのでおじいちゃんと一緒にボコボコにする

今回の映画でリバイブもギンガも使わず滅と迅をボコボコにする程度の優しさがゲイツとウォズとツクヨミにもあった

そもそもダークライダーとはいえ後輩ボコボコにしちゃダメだよ!!

ツクヨミこれでノーマルフォームなのが怖い

歴史改変するとジオウの世界に接続されるのですぐにこいつらが飛んでくる

なんかもう世界の抑止力かなんかだよね

そこまで王の器なのに誰も王扱いしてはくれない加古川くん

こいつら主題だと敵が本当にやばくなる劇薬

アナザーには仲間がいないからな

下二人は変身してなくてもだいぶやべぇ

偽者の王の偽者だからな

スウォルツ氏も舐められてるけど平成ラスボスで上位だしなあ

フゥウウウウウウ!!ハアッ!!(ツクヨミビッククランチ)

これVシネでウォズとツクヨミにも強化こない?

ぶっちゃけ本気で敵を殺す気ならツクヨミが時止めすればいい

もしウォズやツクヨミに強化来るなら
顔文字は漢字かアルファベットにしてくれたら俺によし

氏だってソウゴがオーマジオウになるの待ってたから手加減してただけで
時止めでいつでも殺せた…少なくとも本人はそう思っていたはず…

醜くないか?

よっぽどの事が無い限り生身の下2人だけで十分すぎる

生身で一番弱いのってゲイツになるのか

生身状態で特殊能力がないからそうなるな…

怪人も止められるマフラーに銃弾も止められる逢魔降臨歴
控えめに言って強すぎないか?

仮面ライダーは原初悪だったという敵に対して堂々と俺は
魔王になると
正規のライダーでありながら悪の部分も内包してみせると宣言するソウゴ

白はともかく黒ウォズの方もツクちゃんと同じく生身戦闘の方が印象強いからなぁ

時止め能力って特にデメリットも副作用も反動もないのがズルいよね

強すぎ便利すぎでもっと活用しない意味が分からんくらいだからな…

ツクヨミは基本形態で既にジオウ2相当だからなimg.2chan.net/b/res/649082027.htm


仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. ウォズギンガはあれでもギンガの通常フォームの力だからまだ強くなる可能性あるんだよな。
    ミライダーの設定上少なくともあれの上に中間と最強フォームの力があるわけだし。

  2. 映画で突然ツクヨミボンバーが生えてきたので今後魔王軍が出てくる度に視聴者の知らない強攻撃が増える可能性もある

  3. ゲイツはグランド相当のマジェスティ貰えるし
    他もvシネマ2弾や小説での強化が残されてるという
    魔王軍ヤバイ

  4. 左上がグランドジオウならてつを4人で倒せるんじゃないか?
    実際バールクスはグランドジオウ倒せるし

  5. もやしにとってのジオウが「ジオウの世界編」だったように、冬映画で大変なことになっても「ゼロワン編」ですまされるしな…説目のライダーは半端ねぇ。
    展開的に後手にまわってただけで、戦闘面ではそれほど苦戦してないし。

  6. ジオウの話してんのに何故かRXとかディケイドを引き合いに出し始める

  7. スレ画みたいなのは左上オーマフォームにして欲しいな、オーマジオウは他3人が揃ってる時に変身はしないしできないだろうから
    真に仲間と戦うのはオーマファーム

  8. 「今回はゼロワンくんがいるから出来る限り任せよう」と空気読める先輩達

  9. 普段はごく普通の一般人だけど
    どっかのライダーの歴史が狂った途端に世界がそっちに融合してどこからともなくウォッチが生えてくるわ記憶が戻るわ

    要は設定的にその時までどこで何してたか考えなくて良いって事なので脚本上はディケイド以上に便利に連れてこれるな…

  10. このコメントは絶版候補に設定されています

  11. こいつらに勝つには平成を無効化した上で疾風と同等の速度、剛列の装甲を突き破る超火力、ギンガの雑火力を耐える超装甲、時間停止対策を待ちその上ですーぱーたいむじゃっかーに足りなかった運が必要という。
    ただ追い詰めすぎると最強の魔王化、paryさせてしまうと平成が溢れて出てきて平成無効は意味をなさなくなるからいずれにせよ詰みゲー。

  12. 何でギンガファイナリーがこの中で一番弱いって思うんだよ 劇場版観てないの?

  13. ※12 ゲイツはVシネで最終フォームのゲイツマジェスティが来るからそれを含めた上でだと思う

  14. オーマジオウがいると歴史弄る程度じゃなくて世界を造り出す事が可能なんですけど。

  15. ライダー時空で歴史改変が発生すると自動的に湧いてくるやべーやつら

  16. 別にバールクスはRXの力を使って変身しているわけじゃないし
    ただRX三種のライドウォッチを持ってるだけ

  17. ※4 バールクスがグランドジオウに勝てたのは
    平成ライダーの力を無効化するっていうバールクスの能力があったからだからRXだったから勝てなかった訳じゃない

  18. 左上は全員いたらなれないし映画では右上と左下にはなってないからまだ加減した方

  19. 歴史改変したらこいつらに加えて、下手したら電王組も来るからなぁ…
    歴史改変なんてするもんじゃねぇな

  20. 右下の髪綺麗だよね…切りたい

  21. な゙ ん゙ が 言゙ っ゙ だ ?(謎のかめはめ波)

  22. ※20
    ???「かみを切るだとォ、私は不滅だァァ!!」

  23. もし異世界転生して最初にこのパーティと敵対してしまったらどうする?

  24. ※23
    素直に成仏する以外にできることがあるだろうか?

  25. ※23 敵は敵でも更生の余地があったり本心ではソウゴに惹かれてるような感じの敵キャラロールをすれば倒された後に仲間になれるかもしれない(希望的観測)

  26. ※23
    逃げる一択
    まあ無理だろうけど……

  27. 無理矢理弱点を挙げるとすればこれまでの時空移動系ライダーと違ってウォズかオーマジオウ居ないと歴史改変への耐性が0って事くらいかな

    …後者はともかく前者はノリやら何やらで絶対復活しちゃうから結局これも机上の空論みたいなものだけど

  28. ※22
    君の歴史はアナザーオーズにしとくからね安心して

  29. ライダーとは悪の力!に対しての
    自分の中の闇を受け入れて手にした
    ジオウⅡで相対して「魔王だよ。」
    は最高の意趣返しすぎて大好き

  30. せめて左上はオーマフォームだろ。

  31. この手の記事何回目だよ
    まとめるネタないのはわかるがいい加減飽きたわ

  32. ※30
    もっと強いよ?
    他のメンバーと共存できるよ?
    「せめて」は不適当だよ??

  33. ※30
    せめて(p.a.r.t,y)

  34. 下二人は生身でもかなり強いのが余計に酷いw

  35. 変身がパワー制御のツクヨミ…力なんて無いなんて嘘じゃないですか…

  36. ※35
    記憶を取り戻してないし、力の制御方法も不明だから力なんて無いだろ!!
    生身でも力を完璧に操れるパーフェクト2943もといツクヨミが相手になるとか想像したくない

    氏の元来ある力+ディケイド半分+中途半端に奪った妹力+オーマジオウ一部=妹を超えたと確信 は伊達じゃない

  37. ツクヨミとオーマフォームはこのうえ(必要かどうかはともかく)アーマータイムで更に強化できるからもうどうにもこうにも
    なんならオーマトリニティとかツクヨミリバイブとかできるわけだし

  38. 2019オーマジオウよりオーマフォームがスペック上なの未だに知られてなくて草生えない

新着記事