リアルタイム時だとそんな印象はなかったのに一気に観るとあっという間にインフレについていけなくなってた
内海はクラックボトルなんてバケモノじみた代物開発したくせになんでカイザーの模倣はまるで上手くいかなかったんだろうな…
そのクラックってそもそも意味わからないというかバックボーンがなくて同類もない1発ネタだし…
初戦はリペよ…
せめてもうちょい見せ場を…
雑魚すぎてなんで会長はあんなエボルトに対して対等感出してたんだって
初戦からクローズチャージに押されてたし強い印象が無い
この形態初戦から酷くなかったっけ…
なまじハザードレベルっていうわかりやすいインフレ単位があるだけに置いてけぼり感がますます
内海と同じくらい雑に扱われてたイメージしかない
たぶんバイカイザーの足元にも及ばないんだろうなとは思ってる
命がけでパワーアップした上で雑魚として散った
バイカイザーはなんか並行世界パワーもあるから…
別の世界でも出番が無い
北都に来たとき辺りはまだ強……負けてはいなかった
ハゲとテニミュの菊丸どっちが兄で弟かすら覚えてないけどなんか片方死ぬ回で急に考え方変え始めたからあの兄弟地獄で方向性の違いで大喧嘩してそう
会長はあんだけ自信満々だったのに結局北と同じ様な末路でなんなの…ってなる
北も西も難波も全部エボルトを持ち上げるための道具というかなんというか
合体前ならブロスの方が強いのかな
敵ライダーの必殺技でマジで死ぬやつ初めてみた
主人公側が成長著しい時期とはいえ片割れブロスはチャージグリスに押されヘルに至っては実質負けってお前…
片方捨ててヘルブロスになるより二人で殴りかかったほうが有利だと思うんですけど
実際ヘルブロスの時より半ブロスの時のが勝ってる
とりあえず敵役として出したはいいけどキャラがぜんぜん立たないままなんか戦っててエボルの話やるために難波が邪魔になったから会長ごと処理されたようなイメージがある
見た目はかっこいいのにさぁ!
バイカイザーのアーツを…
ヘリコプターで飛ぶグリスをライフルで撃ち落とす辺りはかっこいいと思う
難波といえば極プロジェクト?みたいなこと言ってたのなんだったんだっけそういや
きわあじは火星探査のプロジェクトの名前じゃなかったっけ?
そこでパンドラボックス持ち帰ってエボルトに取り憑かれたマスターがスカイウォールの惨劇をしたって流れじゃなかったか
変身の手順複雑すぎるよね
自分のボトルスキャンしてから相方の貰ってスキャンとかテンポ悪い
でもふたりで使い回すのはわりとかっこいいと思う!
テンポ悪いのはそうだねとしか言いようがないけど…
(茂みに隠れる弟)
代表戦だとオイオイオイ死んだわ万丈ってなった
思ったより善戦していたのは笑ったけど
善戦どころか実質勝利だろアレ…
一応TV初披露だったのに
銃二丁用意してやれよ…って出てくるたびに思った
いざってときの合体のためには共用が必要なのかなあとも思ったがボトルだけ渡せば済む話か…結局意味わかんない要素だったな
いやこいつはリアルタイムでもなんだかよくわからなかったろ
ネビュラスチームガンの販促はライダーローグに任せてたんだろうか
でもデザインはいいと思う
カラーリングはバイカイザーよりこっちのが好き
どっかでカイザーより性能高いって言ってたような…
研究して産まれたコピーだから基本はそうなのかもしれない
ただカイザーの方はブーストかかるからその状態だとブロスよりずっと強いと思う
代表戦の時の万丈というかクローズチャージって負け多かったから花もたせたかったのかもしれないけど
ヘルブロスが割食っちゃった感がどうしても
一番輝いてたのは7つのベストマッチだった気がするヘルブロスくん
おもちゃとしては好きなんだけども
エボルトのいうか惣一以外の致命的な敵役不足は兄弟がわりとカバーできたんじゃないだろうかと思わないでもない
アーツ出たのが不思議なぐらいだ
ほんと見た目はいいから…
カイザー出せるからいいかーって出したのか…?ってなったけどカイザー来てないな…
ネビュラヘルブロスがボトルによって色んなギアを付け替えできれば
ビルドのライバルみたいな奴にもなれそうだなーとか考えたことがあった
リモコン要素とエンジン要素はどこに…
バイカイザーにも無かったけどもさ
役者さんがTwitter芸人と化してたのがなんというかいたたまれなかった
なんかあったの
仮面ライダー見てる知人に出演してるって気づかれなかったってやつ?
何気にスペックが高いimg.2chan.net/b/res/652309408.htm