中間フォームあたりの宿命というか、性能的な部分での活躍は難しい【仮面ライダー】

特定ライダーネタ

そもそも中間フォームが長いこと活躍したライダーなんてそんな思い浮かばないぞ

えぇ…

ジオウとか…あれもディケイドアーマーはそっこう投げたな…

スパークリングもジオウ2も長いこと頑張ってたぞ

ヘヘヘイ…

比較するならジオク2じゃなくてディケイドウォッチだろ
次がジオウ2とかハザードポジだろ

マイティブラザーズ…

最長の奴だと闘魂ブーストが12月登場で8月まで活躍し続けたわ
オレ魂よりスーツが軽くてアクションし易いとか特殊な事情も有った影響だけど

まるっと出番のない期間が有ったから登場話数で言えば少ない方だよ!?

スパークリングは長いこと頑張らされてたし…

スパークリングはそこそこ活躍してたでしょ
だいたい負けてたけど

スパークリングは出るたび転がってやっぱりこれしか!ってハザードトリガー起動してた思い出しかないぞ…

最近は中間1中間2中間3ぐらいあるのが普通だから
当然活躍するフォームもすぐ投げられるフォームもある

スパークリングも結構早くヘタれてなかったか
要所要所で活躍はしてたけど

ヘタレてはいたけどハザードが頼れないから頑張ってはいた

ハザードが強すぎた

マイティブラザーズもスパークリングも割とボコられてたイメージが…

ビルドは敵が強すぎてな…

最近のライダーは中間フォームが多いから
中間フォーム自体が活躍しても長い事活躍する中間フォームの印象も薄くなるんやな…

スパークリングはハザードがヤバ過ぎて長く使われはしたけどパワー不足になるのは例年通りって感じ

ヘイセイバーは頭が平成すぎる音声大好きだけどあんま活躍できなかったな…

ハザード暴走した尻拭いで使うことが多かったからなスパークリング
ラビラビタンタン出たらお役御免だったが

魔王パーティが例年稀にみる強さだったのもあると思う

img.2chan.net/b/res/652349740.htm


特定ライダーネタ
Xをフォローする

コメント

  1. ゼロワンはアサルトホッパーがあるからまだ大丈夫だろ(慢心)

  2. 今年は中間もサブライダー強化もかっこいいからこういうのがやっぱり目立つよねぇ…
    ビヨンドライバーも黒ウォズが変身したら売れたって聞いたし、この時期は無茶して敵ライダーのおもちゃ売り出さなくてもいいんじゃないの?

  3. シャイニング予測攻撃はパワーが足りてないだけで速度は上回ってたからシャイニングアサルトなら互角くらいには戦える…と信じたい
    てかこれで負けたら1勝で無双期間終わりって酷すぎる…(クローズチャージみたいな晩成型だとしても第二強化が待ってるからアウトだし)

  4. ライダーバトル主体で敵怪人減ってきたりストーリーの展開重視で2話構成なくなってきた弊害の一つだね。敵怪人を撃破する事でフォームの株は上がっていくけど常にストーリーの展開早くすると敵ライダー戦が多くなって負けの数多くなったりかませにされる率が一気に上がる。
    ジオウやゼロワンは敵怪人多いから撃破数(撤退じゃなくてちゃんとカタルシス感じれる撃破)多い方だけどゼロワンはまだ展開次第でどうなるかわからんからなあ。

  5. シャイニングホッパーには申し訳ないが、まあアサルトホッパーの前座だしそんなに気にならないかな…

    次回辺りでアサルトホッパーがなすすべなく転がされたら流石に萎えるし、サウザーと互角くらいには頑張ってほしいけど

  6. この手の話になる度に思うんだがフォーゼの中間フォームってどれが正しいんだ?そもそもエレキ、ファイヤー、マグネットに明確なパワーバランスってあったっけ?(うろ覚え)

  7. ディケイドアーマーは中間なのかそれとも他のアーマーと同じなのかは人によって変わる

  8. 性能で活躍できなくてもマイティブラザーズみたく上手くやってほしいな

  9. バザードトリガーは強すぎたー(迫真テロップ)

  10. ゼロワンはまだ良いよ。
    シャイニングアサルトホッパー使うには自分はアサルトグリップ渡さないといけないバルカンはどうしようもない。
    アサルトウルフとシャイニングホッパーよりそっちのが明らかに強いし。

  11. 天津の見立てだとアサルト抜きでは500%らしいからアサルト挿してからが本番だろう
    それでどこまで使うかはわからんけど

  12. 敵側のアイテムも商品化される事も多くなったし敵キャラをただのやられ役としては扱えなくなってる時代になってるのかもね
    だからどうしても敵キャラが強くなりすぎることが多いんだと思う

  13. 今回はまだマシだけど年末にゼロワンの強化が短期間で二つもあったからシャイニングもシャイニングアサルトもダメになったら笑えんよね
    実際ワズのドラマあったのにシャイニング速効で苦戦が増えたのは悲しいし

  14. スパークリングはハザードの制約もあって上手い使い方してただろ
    ビルドに関してはそれ以降の方が印象悪いわ

  15. ジーニアスやグランドジオウのほうが転がってるイメージ強いわ

  16. タジャドル

  17. マイティブラザーズやジオウトリニティみたいに強さよりも独自の性能?をうまく活かせるといいな

  18. ジンバーレモンなんか頑張ってたように思う
    そういやウィザード鎧武あたりからか、主役が四段パワーアップが主流になっていったのは…いや違うのかな?
    でもエグゼイドは派生フォームというより順番にレベル上がっていった感じだし…うーん
    (1→2→3→(4)→5→10→20→99→∞)

  19. ブラザーズ→すぐ通用しなくなる。出番自体は少ないけどストーリーの根幹に関わる重要な伏線になる。

    スパークリング→すぐ転がされる。ハザードが制限付きなので出番自体は多い。最終回で大活躍。

    ディケイドアーマー→武器諸共すぐ捨てられた。強いて言えば明日もやしの保険としての役割は果たした。

    こう思うとディケイドアーマーの扱いが不憫すぎるだけで最近の中間の扱いそんな悪くない。

  20. ヘイセイバーはアレだけで10話は引っ張れるポテンシャルはあったからもったいなかったな

  21. ジオウⅡが異常なだけでしょ

  22. ※19
    言うても龍騎でしっかり使われたから全く不遇かって言われるとそこまでではないような
    でもスパークリング出番はあったけど大活躍は盛りすぎじゃない?
    活躍はしたけど接戦だったから大は要らんと思う

  23. ※22 でも1人でエボルトの形態2つも削るのは充分大活躍の内に入らない?

  24. エボルトはローグにベルト壊されてから急激に弱体化したからあれはカウントできないだろ。

  25. ディケイドアーマーがそれなりに撃破出来ているけどそれ以上にジオウⅡの活躍が凄すぎて霞んでいるイメージ
    あと敵がミライダーで平成ライダーじゃないから苦戦していた

  26. ラスボス戦カウントしない謎判定

  27. 12月に中間フォーム出すようになるとどうしても1月からの新展開の噛ませにされやすいよね…

    ゼロワンは2段階用意して1段階目を噛ませにして2段階目のメンツを保つ手法を取るなら荒技感あるけどまあアリかな…
    シャイニングアサルトホッパーの今後は期待出来るのだろうか?

  28. ジオウ(ディケイドアーマー):出番薄
    ビルド(スパークリング):ハザードがヤバイのでよく使うけど結局ボコられてハザード使う
    エグゼイド(ダブルアクション):パラドの設定のおかげで超重要フォームに

  29. アサルト抜きシャイニングは言ってしまえば分離前マイティブラザーズみたいなもんだからなぁ

  30. カチドキ ジンバーと両方衰えを見せなかった鎧武をお忘れ?

  31. 高橋脚本の使い方が上手いだけでは

  32. ファイズアクセルとかウィザードのドラゴタイマーとか最強フォームとは別ベクトルで強い中間フォームなら格落ちしなくていいんだけどね。

  33. ※22それでも今のところ中間フォームで一番戦績低いしな、敵撃破したのってアナザーゴーストとカッシーンとアナザー龍騎とオーディンぐらいか
    スパークリングもブラザーズも映画で活躍してたけどディケイドアーマーはそれがなかったからな、スパークリングもブラザーズも登場した3周間後には転がってるイメージ

  34. マイティブラザーズやスパークリングは映画で大ボス撃破という金星を挙げてるし
    前者は重要な伏線、後者はスターク、ローグと序盤のボス連戦の締めを担当してる
    これらと比較するとディケイドアーマーは本当に不遇だと思う
    メタルクラスタが控えている以上アサルトシャイニングも同じ轍を踏みそうで嫌だなぁ…

  35. ディケイドアーマーしれっとアナザーシノビに変身解除させられてるんだよなぁ

  36. ディケイドアーマーくん最大の見せ場はライダータイム龍騎だから

  37. ワズ犠牲になってるんだから使っててほしい

  38. 微妙に強さが違うサバイブが5枚くらいある龍騎、みたいな方式だとある程度は活躍が保証されるんじゃなかろうか。
    多人数ライダーで、主人公が各アイテム一回は使うけど他ライダーに奪われがちというような。

  39. その枠に入るのはトリニティか良くてジオウ2、ラビラビタンタン、マキシマムだと思うしシャイニングアサルトホッパーはどの位置付けなんだろうね

  40. だいぶコメ進んでたけど枠はファイズアクセルとかドラがタイマーの話

  41. スパークリングは登場後すぐ通常怪人が出なくなってほとんど勝ち星なくなったから
    なんか全然活躍出来てた印象がないな

  42. ディケイドウォッチ自体は超重要アイテム
    ディケイドじゃないアーマーは終盤でも役にたっていたしかわりにジオウⅡの活躍がトップクラスに良い

  43. ※13
    そうは言ってもまともな苦戦なんて今の今まで無くない?今回もそこそこ喰らい付いてたし

  44. ※37
    使ってはいるだろ
    アサルトだってシャイニングに外付けしただけだし
    実質アサルトになってもシャイニングは使われてる

新着記事