子供に見せたいライダーの話題でまったく話題に上がらなかった作品
そりゃ平成の初期は勧めづらいよ…
照夫とか子供キャラだって出てくるのに
平成ライダーで見返すのに一番体力使うもん
かっこよくなかったら子供完走できねえよこれ
純粋な頃に555なんて見たら歪んじまう
今だと朝放送できないライダー来たな
色々あるけどいじめ描写が重すぎるんだよ
第一話から飛ばしてるもんなあ
今の時代だとガラケーの格好良さ薄れちゃうしな…
触れる機会が滅多にないから珍しくてかっこいいと感じるかもしれない
龍騎もキバもスレ画も大好きだけど子供に見せようとは思わねえよそりゃ
でもクリムゾンスマッシュカッコいいし…
ガラケーじゃなくてそういうアイテムとしてしか認識されないと思う
ガラケーはそういう変身グッズで携帯電話と認識出来ないかも知れん
草加とと木場が悪い
555はラキクロメンバー補充のくだりがめっちゃ中だるみするし王。もカッコよくないからなあ…
世代だから好きだけど
こいつらいつまでギスギスしてんだよ…ギスギスしたまま死んだわ
555は特に序盤は子供向けじゃないと思う…
昼ドラも真っ青なレベルで
たっくんが偶然通りかかり過ぎる
いじめ虐待がガチすぎる
長田さんはまあ気ままに殺戮してても納得
長田はそのまま海堂さん好きでよかったやんって思ったら劇場版でそうなった
そして死んだ
1話にして事故!植物状態から蘇生!全財産横取り!元カノは従兄弟にNTR!
加減しろ莫迦!
木場さんは不幸のズンドコ過ぎてワハハ!となるんだが
3話4話の長田さんはちょっと湿っぽすぎて悲しい
見返すとそりゃ長田さん許されないわなってなる
長田さん被害者面してる裏で感情に任せてかなり一般人殺しまくってるからな…
最初一番狂ってた長田さんがまともになって一見普通に見える木場が止まらなくなるのいいよね
いいですよね
木場チーム狙われてる中で貴女には粛清命令出てないですよって一人だけ見逃されるの
ギスギスライダーすぎておつらい…
主人公からして他人傷つけるの嫌だから突っぱねた物言いで孤独に生きてきたオルフェノクって救いようないスタートだどうしようもねぇ
変身してるやつがちょくちょく変わるから子供ながらよくわからなかった記憶がある
ベルトの所有者がころころ変わるって斬新だったよね
木場さん長田さん海堂さんの三人は今になるとそりゃ破綻するわな!みたいな三人だなコレとはなる
アクセルフォームだけは子供に見せたい
1話から目を逸らしたくなるような不幸の連続やめて欲しいんですけおぉ!
現役高校生だった半田さんの都合で木場さんがオルフェノクになる過程をじっくり見せる!
草加は悪いけどたっくんもコミュ障すぎてお前…ってなった
地下にある教室!
なんだったのあれ…なんで地下に沈んでたの…
シェルターかなんかだったんだろうたぶん
流星塾は地上にあったのを埋めたんだ
どういう手段かは考えるな
あんま覚えてないんだけどアクセルフォームのアイテムどこから湧いてきたんだっけ
なんか急に草加がこれ使え!って投げてきた記憶
琢磨がファイズのベルトを奪うのに成功した時に社長から琢磨に支給された
その後草加と対決し壮絶な激闘があったがカットされ
ファイズのベルトと一緒に草加にカツアゲされた
センチピードから取った?とは言われてる
前の描写で琢磨ファイズと戦闘してたし
数あるライダーの一作品として今なら冷静に評価できるけど放映当時はおつらすぎた
スマートブレインにあてがわれたマンションで暮らし続けるオルフェノク組
お金もどこかから湧いてくる
社長かなり優しいな
何だかんだ言って自然覚醒のオルフェノクだから長田も木場も強いし
人間に幻滅してオルフェノクに振り切れる素養は二人ともあるからね
海道はオマケ
ファイズブラスターもスマートブレインの衛星からパワーアップ光線降ってくるしジェットスライガーもスマートブレインが整備してるしな…
じゃ…死んでもらおうかな…はヒーローのやる顔じゃないすぎる…
555はみんなちゃんと話し合えや!みたいな意見結構あるけど現実の人間関係でもそこまで自分の本音とか感情とか暴露しないよね…
大人になると肝心な部分を躊躇しちゃって話さないとか割とあるし
現実でそうってのもあるし客観的に視聴者として見るからなおさら不器用な人たちの行動が際立つってとこもあるよね
ぶっちゃけ草加がいる以上話し合ったら余計拗れるとしか
長田さんと木場も腹割って話すとも思えないし
なまじ大人であればあるほど本音を隠してるうちに自分が何に思い悩むのか見えなくなったりするからね
木場とか本当そんな感じだし
たっくんは誤解され慣れすぎてどうせ誤解されるしってやってるフシもあるからな…
たっくんはなあ…主人公としてはあまりに孤独すぎた
物語始まった時点で友達どころか肉親もいないしそれでいいと思ってるんだぜ
木場は特に彼自身の問題を根本的に解決するには人に言うのも憚られるような醜悪な側面を晒す必要があるからな…
草加自身捻くれてはいるけど人は殺してないからな
そこはカイザのモチーフ通りといえる
たっくんがぶっきらぼうすぎて第一印象が悪かったのも少なからずあるだろうし
話し合えよ!ってよく目にするけど
話し合ってどうにかなったかと言われると絶対どうにもならなかったよなって
今の子供にとってガラケーで変身って
当時で言えばポケベルで変身みたいな感じ?
マトリックスのノキアの携帯がやけにかっこよく見えるみたいに今の子から見るとファイズギアも新鮮なのかなあ
教育的にはともかく子供の反応を見たい
ファイズカッコいい
怪人なのに味方!カッコいい!
ドラゴン!ローズ!カッコいい!!
ウルフ超かっこいい!
だったよ3歳当時img.2chan.net/b/res/647155848.htm