白い魔法使いと仮面ライダーウィザードの分かりやすい格差よ

仮面ライダーウィザード

白魔のほうが強い理由に納得しかない

天才科学者が娘を助けるべく色んな科学を身につけるも救えなかった
なので魔法を極めた

魔法の性能やハーメルケインの強さはわかる
きれいな型でハルトさんやグレムリンぶちのめすのは本当にわらうしかない

普通に繰り出してくるエクスプロージョンが必殺の威力とは思うまい

エクスプロージョンはザ・雑に強いって感じ
まぁ魔力消費は多かったりするんだろうか

(連発)

インフィニティも白魔のドライバーでやると変わるんだっけ

オールマイティになる

フード被ってないんだけどメット形状とボディデザインで
頭からフード付きローブ被ったように見える白魔のデザインは最高
オラッ布使った真骨頂でアーツ出せオラッ
今度はちゃんとハーメルケインも付けろオラッ

ベルトの性能が物語開始の時点でスーファミが出てるのにファミコン渡されてたとか酷い格差

ファイナルファンタジー実装されてもまだ勝てない…

ハルトさんが自分で作り出した魔法が切り札になるっていうのはいいと思うけどそれを他人を使って取り除く白魔の用心深さ

白い魔法使いはもっと活躍シーン多ければよかったのにと思う
ベルトが一般流通で出たのは素晴らしかったけどあまりに本人の活躍の場が無さ過ぎた
一応映画の雑魚ライダーがこれでもかってぐらいに使いまくってたけどそういう事じゃないんだ

敵の活躍シーンなんか増やしてもストレス溜まるだけでは…?
ワイズマンの方ならもうちょっと出番あってもよかったかもしれない

メイジのデザインはもうちょいかっこよくできんかったんかな…とは思う

デザインの人すら後悔してる…

後悔したのはデザインそのものじゃなくて女子高生が変身してるって知っていればなーってところだから

メイジの顔がぼこぼこしてるのは仕様なのかただの雑なのかどっちなんだ

原石だからああなったと聞いた

残りおっさんと子供じゃん!

今だったら白魔ドライバーは絶対にプレバンだな
確か放送当時すでにもうプレバンってあったはずだけどよくあれ一般で出したよ

ギリギリエボドラ枠な訳だな

ワイズマンは勿体ぶるだけ勿体ぶって結局使わなかったような

チョーイイネ!サイコー!は正直今もどうかと思う
人が絶望して死なないと怪人が生まれないという設定だからどうしても話が暗くなるのに
ベルトの音声だけがやたら明るくて何かこう…

死にそうで絶望しかないからこそ明るい心を持たなきゃ生きれないんだよ

チョーイイネ!サイコー!なんだろう笛木的に考えて

ウィザードの音声は呪文の圧縮化らしいから
あのチョーイイネも何かの呪文かもしれない

ウィザードライバーがはっちゃけすぎたせいか白魔ドライバーの音声は落ち着いた感じになってたよね
シャバドゥビタッチヘンシンやルパッチマジックタッチゴーは変わってないけど
雰囲気が変わっててマジかっこいいんだ
img.2chan.net/b/res/647129406.htm