アナザークウガを映画用の巨大敵にしたのはちょっと残念
結局昭和も引っ張り出しちゃうんだな
ジオウ側がアナザー1号でゼロワン側は何だろう
1型
情報ぐぐると詳細あるよ
下半身がでかいバッタの脚かな
アナザーゼロワンはカブトやドライブに続き人間じゃない変身者が
いまさらだけどアナザーカブトは矢車さんが変身したから人間だよ
アナザー響鬼は普通に強化フォームみたい
アナザーオーマジオウはせっかくスーツを作ったんだから
いつか映像で出てほしい
アナザーオーマジオウとか強すぎてダブルオーマ以外で勝てるビジョンが見えん
本当にナイスデザイン揃いだ
ゼロワン、ディエンドやオーマジオウ、1号も加えると
29体か
勿体ないね
ディエンドは誰が変身するんだろう
ゲストライダー3人か
平成の主役ライダー全員分アナザーを出したのは良かった
この手の企画ではあり勝ちな事とはいえ
当初はそこまでやる予定なかったという話聞いた時は
だからなんでそんな半端な予定立てちゃうのと思った
まあ過去作の主要キャスト確保できんまま強行したら
フォーゼやキバの話みたいなのが出来ちゃうわけだけど
事故車と落武者はデザイン的にかなり秀逸だと思う
アナザー1号は改造人間じゃなくてロボットそのものなんだろうな
人類の自由を守る為じゃなくロボットが人類を支配する為に戦うとかで
アナザー1号は多分生駒ちゃんでしょ
謎のタイムジャッカーが暗躍するからね
龍騎だって13人ライダー揃う予定無かったし555もデルタ出る予定無かったし
平成ライダーの集大成としてはお約束だろ
あくまで平成ライダーの期間中は平成ライダーだけをアナザー化してきたのに令和ライダーになった途端初代のアナザーが来るってのは面白い
平成最後のライダーと令和最初のライダーと昭和最初のライダーのアナザーが出るんだな
アルトたちは1号と1型とアナザー1号の区別つくんだろうか
the first版だといいなアナザー1号
クォーツァーでもThe First世界のライダーは扱わなかったからね
ショー用のスーツって現物はもちろん画像として綺麗に残ってることすら希だからなあ
シャドーアギトとか全身像の写真すら残ってない
アナザーゼロワンが篠原っぽいから多分ブチデザインなんだろうけど
まさか本当にアナザーアギトと似たアプローチで攻めてくるとは思わなかったぞmay.2chan.net/b/res/685720212.htm