井上正大さんによる仮面ライダーの条件当てはまる奴ほぼいなくない?

仮面ライダーディケイド

仮面ライダーの条件貼る

もやしは役目によってはちゃんと敬語使えるからな…

ディエンドはただの犯罪者

スレ画はユウスケが完璧なのがいいよね

マナー…マナーはどうだろう…

突然裏切ったりゼロ距離射撃してくる先輩はどうなんでしょうか

よく言われるけど初代のOPナレーションは「人類の自由のために悪の組織ショッカーと戦うのだ」で正義のためじゃないんだよね
まあそのあとの作品では普通に正義のためにって言ってるんだけど

ウィザードの最終回あたりでもやしがそれ拾ってたの好き

マナーと敬語とか難しいことを言う

これ満たしてるのいる?

ディケイドはギリギリ合格かな…

いろんなものってふわっと具合がいいと思う

しゅっぱつしまーす

正義のためなら友を騙すというのかい?

この世界で一番のディエンドアンチ

何か初登場頃にヒでディエンドのスマブラコラ送ったファンにこれはいらないかなって返したのはそういうフリだと思ってた
そのうちディエンドの話になる度にTwitterでめっちゃディスりまくってるの見て本当にディエンド嫌いなんだなって分かった

ちゃんと敬語使えるのはニーサンくらい

仮面ライダーは昭和は人体改造された恨みで戦ってたし
平成ライダーは自分達の欲望をかなえるために戦ってた気がする

気のせいです

敬語使えないのだめにするとわりとアウト食らうのがいるような…

社長は大島にしっかり敬語使ってて好感度上がった

お前バスの運転手になった時が初敬語だったらしいな

ディエンド嫌いなのもまあもやしだしで済んでそう

ディエンド嫌いはそういうキャラ含めたいじり込みのプロレスなのか実際半分くらい嫌いなのかはわからない

プロレスにしてはあまりにもやりすぎじゃないかな……

ネタ要素抜きにしてディエンドのどこが好きですかと聞かれると実際返答には困る

やりたい放題で強能力持っててたまに仲間面とヒーロー面しつつなんとなく許されてる所とか羨ましいと思う

まあこれディケイドに対する鳴滝みたいに
ディエンドはライダー以下の存在だわーって難癖つけるネタだし…
おまえがいうの?ってのも含めて

これ作中ライダーの話なの?

要約すると「良い子のみんなは見てるかわからないけどディエンドは泥棒でただの犯罪者だから真似しないでね」という注意喚起

へー
ディエンドって何やったのさ

盗み

コソ泥したり戦隊とライダーの頂点に立とうとしたりスレ画も殺したし…

いわば
反逆です

嫌いなもの:ディエンド

まあスレ画守れてないライダーなんて主人公含めても結構多いからな!

言うほど士も正義のヒーローなのか
ちゃんと正義のために戦ってる事もあるけど大体は自由奔放に現行ライダーの世界に乱入してる感じ
そもそも元ショッカーの首領が正義を名乗っていいのか…

もやしはそんなに自由なこともなくだいたい人の為になるようなこと考えて行動してない?

姐さんの鼻折るし…

鼻血出させただけで折るとこまでいってはねぇだろ!?

海東が来た回の俺らが何教えれるの!って言ってるのも好き

普通2回離婚した相手ともう付き合わないでしょ?って言ってるから

ジオウだとあんな事になったのの原因の3割くらいは

合意で離婚したのにまだ定期的に縋り付いてくる女みたいな印象なのか…

少なくともディエンドは正義の為には戦ってないな…

もやしは基本正義として行動はしてるけどその為の手段が自由って感じだな

今女の刑事の顔殴って出血させたらフェミどもがめっちゃ騒ぎそう…

王蛇はダメか…

ディエンドが出てくる理由は基本的に物を盗むためだぞ

龍騎ライダーは真司以外全員アウトで真司もマナー面がちょっと怪しいかもしれない…
ファイズは三原だけ大丈夫だ

龍騎ライダーズはあの戦いに巻き込まれた時点で殺し合い以外なくなるのでどうしようもねえ

手塚と教授が比較的アリかな…

こういうのを考えていくと龍騎って挑戦的で賛否両論あったのが分かるな…
当時もスレ画みたいな定義で議論されたんだろうな

剣はメンタル落ち着いてる時なら始以外は行ける

ディエンド役の彼は好きだよ❤
ディエンドは嫌い
嫌い

じゃあ今度ご飯食べに……

わかった一年後ね

まあ視聴してるだけの俺たちはともかく
粘着やら意味不明な行為を作中の演技で延々とされてきた役者の身からしたら
「お前マジでいい加減にしろよ」くらいは本気で言いたくなるのかもしれない

王蛇は大好きだったのに比較すればまだいいやつのディエンドは駄目なのなんでだよ!

自分が実害被ってるかどうか…ですかね…

クソさのベクトルが違うのと身近かどうかかな…

ディエンドは気持ち悪いけど王蛇は気持ち悪くない

まあ暴力の化身であって
そんな意味不明に気持ち悪いところはないからな王蛇

もやしはそこまで海東嫌いじゃないと思うけどただもやしは情が厚いから嫌いの下限が高めなんだよな…
その辺の一般人と同じくらいの感覚だと思う

キーアイテムがないと夏メロンが死にそう!
直前でそれを知ってるディエンドに奪われて夏メロンが死んだ!
何でこんなことをするって聞いたらもっと僕を見ろって言われた…

なんやかんやでディケイド本編とかじゃ仮面ライダーしてる回も少なくともあったけどジオウじゃ本気で碌な事しかしてない

Vシネでディエンドも挽回するかもしれないだろ!img.2chan.net/b/res/634803490.htm


仮面ライダーディケイド
Xをフォローする

コメント

  1. この条件に全て当てはまっている
    やっぱり753は315です

  2. 或斗が割と……と思ったけど公共の場で必要以上にはしゃぎ回るからねえ社長なのに

  3. 腹筋崩壊太郎が完璧なのでは?

  4. 週に一度はディエンドの話してるな
    ちなみに食事はまだ行ってません

  5. 仮面ライダー1号 おのれ! きさま!
    ストロンガー 知るか! 

    暴言の無いライダーとは?

  6. タケル殿は当てはまりますね

  7. やっぱり平成って醜くないか?
    マナーもTPOも守れないヤツが多いと苦情があってね

  8. アナザーディエンドってもしかして盗みとか裏切りとかせず自分の信念を貫いて仲間に信頼されてるヤツなのでは…

  9. 該当はアウトの方が多いんじゃね?

  10. なんかこういう面倒臭い所とかタピオカのクソくだらない話題で炎上する所とか中の人まであまりにももやし過ぎてもう井上正大=門矢士になってない…?

  11. 正義のヒーローで(バウンティーハンター)
    優しくて(自分を敬うやつには)
    カッコよくて(パッと見)
    マナーとかしっかり守ってて(守らないやつは軽蔑)
    ちゃんと敬語とか使えて(慇懃無礼)
    正義のために(ただし自分基準)
    いろんなものを行う(ボタンむしりとか)

    まさに仮面ライダーの鑑な7538315です!

  12. ソウゴはレジェンド相手には呼び捨てでタメ口な割に、高校の先生とか弁護士にはキッチリ敬語使ってるの正直未だにモヤモヤする

  13. 浅倉はなんだかんだ行動は読みやすいからな・・・北岡さんもあいつならこうするってよくわかってたし、実際1回罠にはめられてたし。海東はまじで何しでかすかわからん。

  14. ※12
    ソウゴからしたら「仮面ライダーの人」ってだけで先輩という見方はしてないんじゃないかな?

  15. ディエンドが何をしたんだって話の下りで最期ニーサンの台詞でてくるのワロたw

  16. 多分該当者はいない見た目で
    かっこいい奴が優しいとは限らないからな

  17. ガタキリバでも使わなくても能力設定とか
    あるし

  18. ディケイドとディエンドは仲が悪そうで実は凄く仲が良すぎるかもね。それこそディケイドとディエンドの2人がヒーローとヒロインの関係では、ディエンドはディケイドを追い回すストーカーだしね。

  19. 仮面ライダーを役をやった役者と言うのは
    みんなマナーがしっかりしてるから
    悪いことはしないんてす。by白倉

  20. ライダーとしてだけでなく、ドクターとしても人の命を救うエグゼイドってライダーがいるらしいぜ!基本敬語で話してマナーも完璧!
    この条件に一番当て嵌まってて、最高にエキサイティングだよな!

  21. 医者になるくせにお前には次はないとかいう発言をする
    危ない人がいるらしいぞ。

  22. 舞台でも飯に行くと約束してまだ行ってない人

  23. 本当に嫌いだったら話題にも出さないと思うけど実際どうなんだろうね…Twitterにもわざわざ書いてるし…

  24. エグゼイド勢はこどもからゲームをとりあげる危ない人が数人いるし

  25. やっぱりタケル殿って、素晴らしくないか?

  26. ※12
    高校の先生とかは公私の公、ライダーの先輩達は私の部分で対応してるイメージ
    でもソウゴは我が強くて私のウェイト高いところあるから「当たり障りなくあしらっておこう」となるのが前者で、「王様になることにも関係ある相手だし自分を出して接していこう(なお王様なので特に敬語とか考えない」が後者かと

  27. ※21
    小説版を見ればわかるが、あれは「命を軽くみていたかつての自分(=パラド)」への戒めでもあるからね。

  28. >戦隊とライダーの頂点
    良いじゃないか! 人を騙したんだからいい薬だよ!

  29. 士は記憶喪失の後に最初に出会ったライダーがユウスケってのもあってそういうの意識してそう

  30. いやぁこのくらいなら頑張れば誰だって出来ますよ!猿でもできます!
    えっ氷川さん…もしかして…

  31. まぁディケイドがこれに当てはまるかはともかく役者さんが「仮面ライダーとはそういうもの」ってしっかり定義を持ってやってるというのは大いに好感が持てる
    ネタの一環で言ってたらどうしようだけど

  32. 我が魔王の呼び捨てはフランクさでもあるけど海東やもやしみたいにフルネーム呼びは明らかに嫌悪だから
    公私の私の部分ってコメは確かになあと

  33. 御成沸いてんの草

  34. ネタとして成り立たないんだなこれが

    見た目だけかっこいいなら怪物でもできるんだから。

  35. まぁ、これがライダーの定義かと言われたら
    ライダーの定義とは別物だと思う。
    戦極博士みたいなのもライダーなわけだし。

  36. 俳優のファンサービスや営業を勝手に拡大解釈して騒ぐって…これだから特オタはって言われるんだよな

  37. 士ぁ……君はそんなにユウスケが好きなんだな…………だったらユウスケを君の嫌いなディエンドにしようじゃないか。喜びたまえ!

  38. これでパーフェクトとれる人がまずいない
    よ。暴言を1ミリも言わないキャラならともかく

  39. (^U^)申し訳ございません、このような弟で

  40. 海東さん召喚したギルスにディケイドのベルト外させて生身に戻してからデルタにルシファーズハンマーさせて来る位には鬼畜だからね・・・

    まぁ正義じゃ無いよな

  41. まぁいわゆる難癖つける鳴滝ネタみたいなもんなんだろうけど、正直ディエンド(海東)がマジで面倒過ぎてな…
    そこがある意味海東の味なんだけど

  42. まぁ正義とかヒーローとか=仮面ライダーじゃないよな
    ゼロワンは変身で建物を壊すし

  43. 遺跡に無断で入ろうとしたクウガとか
    ちょっとした不法侵入だよ警官
    が見逃してくれただけで

  44. これユウスケがだいたい当てはまってるのが好き

  45. 映司はこれの全てに当てはまるな
    なんであいつは俺じゃなくあんな金髪野郎と手を組んでるだよ!

  46. 北村いるの草

  47. 万引きで捕まったけど冤罪だった剣崎なんかは割と当てはまってない?

  48. 氷川さんはいろんなもので引っかかるから当てはまらないな…

  49. クリムがあてはまる

  50. このコメントは絶版候補に設定されています

新着記事