サブライター回でこんな重いとかちょっとやりすぎですよ!
迅がベルトつけられた時点で芽生えかけてた自我がリセットされたの
判明したみたいで辛い
アルトくん自身がなんか最後壊れかけてるみたいでなんかお辛い!お辛いよこのライダー!
今後登場してマギア化させようとしても同情してしまうようになっちまう!
でぇじょうぶだリセットしたからまた楽しさでマギア化させるクソガキだ
まだ10話も行ってないのに主役の心にヒビがどんどん入ってる
作風というか脚本が好きなんだろうなそういうの
でも展開早すぎせんか
今までの妙なはしゃぎっぷりも小さな子供が倫理観とかわかんないから
なんか凄いアクションシーン見てかっこいいー!って純粋に楽しんでるのと同じことしてたんだと考えると
社長さんが廃棄していればこうはならなかった
まあ過程を抜けばかっこいいしなゼツメライズ…
もしかしてトモダチって本当にトモダチ増やそうとしてただけ?
ヒューマギア=人類滅ぼすものって思ってたんだろうなって…
雰囲気明るくしてるだけでやってる事は平成一期並みだな…
視聴者の聖なる泉が枯れ果てていくんだが?
電王からの伝統だな…
悪のライダーの初変身があんな辛そうなんて…
これから親子って単語が出るたびにやべーぞ!ってなりそう
社長…
あの声優事務所の社長さん心壊れてますよね…?
?本編見てないのかよ最後あんなに楽しそうに娘と会話してたじゃない
元々4んだ娘の面影をロボに投影して縋り付くぐらいなのでとっくに壊れてるぞ
あのスピーカーはその異常さを本人にもわかりやすくしただけだ
ちがうよぉきみのやくわりはじんるいめつぼうだよ
おのれ滅亡靖子.net
社長
ヒューマギア
ゲスト
迅
視聴者
全員の心にバリバリヒビが入る…
今のところユアちゃんはヒビ入る要素がないな
変身するたびに全員絶望netに接続するならそのたびに矯正されるんだろうな…
迅の心はもう新品と取り換えたから安心だし…
笑えねえよバカ!
やってることは飛電と同じようなもんだし!
まさかネットに接続しても自我の消滅を克服する最初のヒューマギアにならないだろうな…
強化アイテムのパーツになるんだ…
うーん…それだけだとちょっとパンチ足りなくない?
鬼畜すぎる…
十分すぎるよ!
ファルコン君が迅を包み込んで変身とか怖すぎるんだけど…
来週もうシンギュラリティに触るっぽいしなぁ
大分展開早い
すごい朝っぱらから心がざわざわしっぱなしだよ…
でも迅は曇っても変身してリセット出来るから大丈夫大丈夫!
暫定滅が一番わるいやつ
変身シーンかっこいい!
かっこいいけどそれ以上におつらい…
公式見たけどリセットされちゃったのかよ
これ考えたひとは人の心がないと思う
失礼な
人の心があるから効果的なことが分かるだけだぞ
しかしヒューマギアにゼツメライズキーを差すだけで人類が絶滅に近づくってよくわかったな!
公式サイトでフォースライザーの説明読んだけど、
キーの展開原理が不破の筋肉認証と同じだコレ
ホロビも多分ヒューマギアだから家族ごっこしたいんだろロボット風情がよ
変身するたびに滅亡迅雷.netに接続して自我が消えてるの
滅もヒューマギアだったらリセットかかってたりしてそう
人の心がわかるから曇らせられるからな…
一気にお辛い存在になるとは…
結局社長さんが欲しかったのは反応して返ってくる娘みたいな感じで
見た目とか姿とかには全く執着がなかったんだろうな…
視聴者が人間として見ちゃいがちなだけで大体のゼロワン世界の人はロボは機械として見てるよね
最初からなかったら娘の姿にしないだろう
今回の件で罪を認めてああなっただけで
見た目同じにするのは違法だからやっちゃだめって散々描写されてただろう
最後のあれもそこら辺の事情と擦り合わせした結果仕方なくだよ
飛電を知ったのが最近じゃなければ死んだとき様にヒューマギアをつくる許可が取れてたのかも知れない
アウトにならない妥協点を見い出しただけだよね
執着無かったらそもそも最初から姿似せるわけないでしょ
とくに愛着もないキャラがリセットされてもなんも思わんがこれからも人格リセマラされてくるんだろうなって思うと儚さを感じる
社長は自分が父親を早くに亡くしてヒューマギアに育てられたってはっきり自覚してたけど
こっちの父親とヒューマギアはちゃんと違う容姿にしてあったんだろうか
日曜朝からどうしてこんなimg.2chan.net/b/res/628289764.htm