黒幕と予想されてるけど、今回のイズちゃんの回想みるとめっちゃいい人そうだね
むしろなんとかした側だろうさすがにこっちは
大森Pなので油断はできない
滅さんが実はこの黒幕の関係者とかはありそう
今年の日向審議官枠
飛電が過去に何かやらかしててそれ隠蔽してるのはほぼ確実だからなぁ…
OPの親子3代出るカット好きだから悪人だとつらい
次回予告のページ読むと山本耕史ヒューマギアの謎が深まる爺ちゃん
旧型ぽかったから法整備が進む前に作られたとかの可能性もあるのかな
とは言えこの人が黒幕だとストレートすぎてあんまりおもしろくもないし…
案外出番多そうだな西岡徳馬
どっちにしろ唯阿さんの上司が出てきてからじゃないと上層部関連は動きそうにないしな
黒幕では無いけど決定的に何かやらかしてる辺りで手を打とう
オリジナル山本耕史も出てくるかな
この法律がいつできたのかが
声優事務所社長。自らの事務所所属の声優ヒューマギア、セイネを亡き娘と瓜二つに作ったことで、人工知能特別法違反容疑をかけられる。
www.tv-asahi.co.jp/zero-one/next/
誰かのコピーは作っちゃいけないんだな
ならあると君のお父さんロボは旧型ということか
去年のおじさんも終盤まで疑われてたからね
まだ分かってないようだな
死者蘇生的なのはやっぱ倫理的にダメなのか
雰囲気的には日向審議官より忍パパ系な予感がする
飛電或人ぉ!
何故キミの父親がヒューマギアだったのかぁ!
何故キミが仮面ライダーゼロワンに変身できるのかぁ!
デイブレイクが飛電だけの問題じゃないっぽいのと
少なくてもザイアは飛電並にデカい企業っぽいからなー
第一話でゼロワンドライバーのチュートリアル後に
ラーニング完了
って言ってたがまさか…
イズちゃんと先代社長とのシーン良かったよね
じいちゃんの代から居る
まさかイズちゃんは稼働年数で見ればコンピューターおばあちゃんなの
???「このロースペックめ!」
回を重ねるたびにカバンなどの投げと社長のギャグへの対応が洗練されているからそれはない
って性能を経験と学習で補ってるのかもしれんな
ベルトに心のコピーを写してたとかどうだろうか
ヒューマギア悪用する滅亡迅雷ネットが悪いのはその通りだが責任転嫁にも見えなくないから滅亡迅雷ネット関係なく悪事働くヒューマギアいたら面白くなりそう
もともと悪いシンギュラしたヒューマギアはそのうち出る予想多いよね
今日みたいなブラックもいいところな働かされ方しても悪落ちしないし何があればそうなるかは分からんが
まあ実在人物のコピーって絶対悪用されるよな
顔認証しかりアリバイ作りしかり風評被害しかり
今回はまったく仕事しなくなった漫画家にこき使われたアシスタントヒューマギアが
怒りかやるせなさの感情で自我を確立する話と思いきや
不透明なままマギアにされてしまったなぁ
祖父の知識とデータでゼロワン作ったわけだけど必殺技の名前とかノリノリで考えてたのかな
今回は「ヒューマギアに全部任せたら人間の意味って」の方が大きい感じだし
ヒューマギア側にネガティブな感情が生まれた場合はまたの機会では
ゼロワン世界に人間のニクンがいないことが証明されてしまった…img.2chan.net/b/res/626663837.htm