平成一期のスーツってリアル感抜群だった気がするんだけども【仮面ライダー】

平成仮面ライダー総合

平成二期はなんか知らんがスーツの素材ちゃっちくなってないか?

よくお気づきになられました
実はディケイドからスーツの会社が
レインボー造型企画からブレンドマスターに移行しました
ブレンドマスターのスーツは動きづらい、素材は重いでした
レインボー造型は見た目とは裏腹に動きやすいスーツを作ることに定評があるのです

ブレンドマスター良いところねぇのかよ

やっぱり年々クオリティ下がってるよな
龍騎とかアギトのマスクの重厚感とか凄かったのにビルドのマスクめちゃくちゃ安っぽいもん
ドリルクラッシャーとかスクラッシュドライバーとかおもちゃみたいだったし

ちなみにレインボー造型で最高に動きやすい素材はカブトのやつ
下半身はほぼほぼ素材が伸縮可能な奴だし
そりゃあれだけグリグリアクションできるわなあって思いました
あとファイズぐらいかな

スーツはクオリティが下がってるというか
派生フォーム多すぎて作るの間に合ってないんだろうな感がすごい

製作会社変えちゃったら平成一期のライダーのスーツ破損した時どうすんの?

ディケイドの時そのままだったじゃん
ギルスとかいきなりエクシードだったでしょ?

よほどのことがないと直さないよ
それか新造しちゃうか

そりゃジオウのブレイド見たら素人目でも分かるわな…

多少の補修はできないことはないが作り直しはほぼ不可能
剣は顔は黄ばみ腹は紫色に変色しても直せない

たしかにCG技術とかはレベルが上がってるけど撮影に対する手間や小道具の細かい作りとかがなくなってちゃちくなってる気はする
昔はリアルな感じの映像感がすごく良かった…
今はかっこいいんだけど薄っぺらいというか安っぽいというか
殺陣とかも緊迫感が出るような感じにもうちょい頑張ってほしい
ドラマの枠を超えれてない

昭和式スタントは迫力がありすぎて悪い意味でドキドキする
今の落ち方大丈夫…?みたいな

単に画面が粗かっただけじゃねえかな…おかげでちゃちな部分が目立たなかっただけ

時代劇とかも似たような悩み抱えてるのよね
作り物の世界は粗が目立ちやすくなってる

過去作のライダーなんて出番そうないから使える限りは使い回してどうしようもなくなったら新造するだけよ

まあライダー多いし形態も多いし仕方ないな…と思ってるよ怪人が少ないことも

バイクだって残ってないのあるみたいだしな
ディケイダーは自走不可だっけか

トライチェイサーは残ってるけどビートのほうはガワしか残ってないしな

動くパンペーラが20年も残ってるのが一番すごいわ

バイクに関しては元のマシンの生産や道交法とかの関係でスーツ以上に再現難しいだろうなぁ…

水ポチャが多いせいでスーツも痛みやすい

スーツ造形悪くなったって話はライダーより怪人の方がよくきくよね
なんか全体的にデカくなった

嫌いじゃないけど全体的にツヤが多めのパーツ感は増してるよね
アマゾンとか一昔前ならアンノウンやゴルゴム怪人みたいなアプローチになってたと思うし

アナザーアギトは新造されて大活躍でしたね近年

詳しくは知らんけどライダーはあっちこっちで撮影するし移動中に破損するとかもあるのでは

ディケイドクウガとか塗料の問題は仕方ないしな

まじめにやると響鬼とかやってられんよな

昔の特撮それどうやってんの!?って撮影あるからな
だいたい気合いだけど

あのスパイダーマンどうやってたの…

まず昔って対象が昭和なのか平成初期なのか

すげー
この最終回の爆発リアリティあるなぁー

img.2chan.net/b/res/624229791.htm


平成仮面ライダー総合
Xをフォローする

コメント

  1. デジタル完全移行したのも影響あると思う
    W以前の方が低画質だから粗が目立たなかったんじゃない?

  2. 俺はチープだとかチープじゃないだとか分からないから良いや
    普通にゼロワンかっこいいし

  3. ぶっちゃけジオウの画質でアギトのスーツ見たら割とちゃちかった気はする

  4. 怪人のスーツは昔のがよかったな
    グロンギとアンノウンは作り物感あったけど、めちゃくちゃかっこよかった

  5. >>1
    粗とか言う問題ではなく動きやすさとかがね…
    ブレンドマスターは重くて動きづらいかもしれないけどその分安い
    ブレイド黄ばみ問題といい東映がお金出してくれれば済む話なんだけどなぁ…

  6. エグゼイドレベル2は動きやすかったと聞くが・・・
    視界周りは技術の発展もあって昔よりは良いらしいね

  7. 怪人のリアルさというかは昔の方があったけど今のも好き
    ライダーのスーツはそれ多分画質の問題……

  8. そもそもこの手のリアル感って何?って感じる。ファーストみたいに自分からヘルメットかぶるタイプのリアルかな?

    • お前何言ってんの?

  9. アンノウンあたりの質感が好き

  10. そもそもなんでレインボーはライダーから離れることになったんだ。
    戦隊は今でも引き受けているけど。

  11. 違いが分かることをひけらかすのもどうかと思うけど、
    違いが分からないことをふんぞり返って開き直るのは流石にみっともなさすぎるのでは?

    • これよな。
      ライダーのスーツの横にアメコミヒーローのスーツ置いたらよく分かるからこいつらにやってみてほしいわ

  12. ぶっちゃけ一回出したら再登場くらいしか出番ない怪人達をワンオフで作る意味って今じゃもうないよね アナザーライダーやマギアみたいに下半身をある程度共有して予算の削減するのは仕方ないことだよ

  13. ブレマスに代わったけど代表の人は元レインボーの人で一期の時も名前クレジットされてるからノウハウはあるよ
    キバの時にアップ用でも全身ほぼウレタンで造れたのにブレマスのディケイドでまたFRPだらけになったのはおいおいってなったけど

  14. 怪人は数も装飾とかトゲトゲも減って色々スッキリしたって印象あるけどライダーはあんまりそう感じない

  15. 怪人のスーツに関してはレインボーのがやっぱり良いな アナザーライダーは最近のブレンドマスターにしては良い仕事してたけど あと可動域や動きやすさに関してはやっぱりレインボーのが上なんだろうな

  16. このコメントは絶版候補に設定されています

  17. 言い方は悪いが今は映像技術に頼れるからってスーツとかセットとかでコスト削減してる感はあるよな

    それがダメとは言わんけど、映像技術の進歩で古き良き特撮の技法が薄れてくのは悲しいな
    シンゴジラとか観てると凄く複雑な気持ちになる

  18. リアル感なんて一号からしてないし特に。これがフィギュアとかの話で中に人間が入ってると思えないみたいな話ならわかるけど

  19. 素材がどうとか全然気にならないっていうかどうでもいいわ
    かっこよくて話が面白ければそれでいいよ

  20. 熱中してると気にならない勢のおれみたいなのもいるからあんま気にしないでもいいんちゃう?
    流石にテープ見えたりはいかんと思うけど

  21. なんというか古参気取りの建てたスレって感じ

  22. 見る側の目が肥えただけじゃない?あと材質よりデザインそのものが玩具っぽいのもあると思う

  23. 気にならないレベルまで夢中で見れるか?むしろそっちの方が怖い。

  24. 単純に二期以降のデザインがかなり変わったこともあると思う
    特に一期はベースが大体黒でアーマー部分少なめだったし

  25. 最近の仮面ライダーは編集の際にCGやエフェクトに頼り過ぎてる印象。555なんか今ニコニコでやっているのを見てるけど、アニメっぽさが皆無。ウィザードかガイムあたりから戦闘シーンが軽薄。555ブラスターフォームの戦闘シーンなんか全くエフェクトが使われていないけど一撃のパンチの重さなんかひしひしと伝わってくるけど、エグゼイドのハイパームテキゲーマーの戦闘シーンなんか物理法則を無視したような戦闘シーンを多様していておまけにエフェクトごてごてで妙にアニメっぽいというか・・・。

  26. >>25
    エグゼイドに関しちゃむしろ狙ってんじゃねーかな……
    モチーフがそもそもゲームだし

  27. ※20
    自分が気にならないっていうだけなら理解できるけど他者に気にするなとまでは言えないんじゃないかな
    特撮におけるスーツってかなり重要な部分だしお話さえ追えればいいならアニメでも漫画でも大丈夫なわけで…

  28. 具体的にどのスーツとどのスーツのどこがどう変わったように見えてどう改善してほしいのか言ってほしいね

    • とうとう意味わからんこと言い出したな全肯定

  29. ぶっちゃけ、クウガからブレイドまでは色も含めてしょぼいよね
    響鬼から色も綺麗になってくる
    ただ最近だとクローズマグマは後ろからみると腹のタイツ感が目立って良く無い

  30. ※26
    エグゼイドと同じ監督のゼロワンを見て、やっぱりアニメ調の癖は少なからずあるなって思うわ。今週のフライングファルコンとかCG多目になって、スーツとしての戦いに印象的なシーンが無かった。劇場版ウルトラマンルーブくらいのCGレベルなら妥協出来るけど、まだまだCGが浮いて見える。

  31. ※28
    個人的にはクロチャのアクション用スーツとかはもうちょっと何とかならなかったのかなって…
    まぁその辺はデザイナーがスーツに落とし込みづらいデザイン上げてくるからっていうのも関係してそうだけし全部がブレンドマスターの責任ってわけじゃないんだろうけど

    ※30
    最近のスーツアクションだとルパンレンジャーが称賛されてるけどあっちはシンプルなスーツだからね
    あとCGに関しては1年ものを続けてる以上、ゆっくり作る時間がないからこれ以上どうしようもないんじゃないかって説もある

  32. ※28
    あとライダーよりも怪人の方が違いが出やすいから分からないって人は戦隊の怪人とライダーの怪人を比べてみるといいかも

  33. 中の人の視界を確保するためだから仕方ないのかもしれないけど、アップ用とアクション用で複眼が露骨に変わるのどうにかならないのかな

    一期のスーツは見た目もちゃんとキープ出来てたのに

  34. ※27
    ジオウとかビルドをストーリーまったく同じで追えるアニメや漫画は存在しないんだから無理いうな。製作サイドに実写でやる意味を求めるのはともかく、見る側が実写の利点を考える必要はない

  35. そこまでスーツどうでもいいって言い張るなら元々特撮向いてない人なのでは…?

  36. 言われてるけど、画質じゃねぇかなぁ…
    あと思い出補正もあると思う

  37. ムテキとジーニアスの前と後ろの材質が違うのってなんでなんだろうね。
    前の方は見栄えいいのに後ろ姿はアーマー部分との差異が際立ってなんともいえない安っぽさが……。

  38. 龍騎のスーツも割とひどかった気がする
    足の模様が剥がれてたりプロテクターがボコボコに凹んでたり
    物語中盤くらいからスーツの劣化が目立ってたな

  39. 状態劣化で言えば今はフォームチェンジ分たくさん作るから多少はダメージ分散されてそう
    あと1期ではやたら多かった池ポチャ展開も2期では少なくなったから腐敗も減りそうだし
    丈夫さの点ではスーツ技術どうこうというより脚本や制作上の変化のほうが影響してると思う

  40. チープだのなんだのは分からんでもないけどなに?リアル感って…

  41. レインボーが離れた理由の一つにインテリ893が噛んでるってマジなの?

  42. ※37
    全部前と同じ素材でスーツ作ると身体が曲げられないんだよ
    二期に入ってからスーツ部分にディテール入れたり時間が経つにつれ塗料が固まって動きづらくなる金銀スーツが増えたりでとにかく見た目以上に動けない
    本当はアクションする際は全部動きやすい素材のスーツの方がいいけどそれだと見た目があまりにも変わりすぎるから少しでもその差を減らすための策だよ

  43. 最近のはギラギラ感のあるスーツって感じ。

  44. 仮面ライダー界隈でCGの多用に否定的な意見で「CGに頼る」「頼りすぎ」っていう言い回しを使う人よくいるけど
    言い方からして何かCGをお金も時間もかからないひどくお手軽な物だと思ってそうな節があるよね。

  45. 逆張りのつもりは無いんだけど二期の方がスーツ頑張ってるように感じる俺みたいなのもいるんだから一概に会社が変わったのが悪いとか言えないんじゃないかしら あとスーツの話なのにドリルクラッシャーやスクラッシュドライバーがおもちゃっぽいとかなんとかってそれはまた別の問題でしょ

  46. もう言われてるけど、TV放送自体の画質上がったのもあるよね
    でも確かに最近のは上手く言えんけどプラスチック感??みたいなものを感じる ゼロワンの色ついてる部分とか…
    ベルトとかおもちゃでも出せるデザインにしなきゃあかんし、その辺に合わせたらそうなっちゃうのかも知らんけど

  47. はっきり言って「何が言いたいのか解らない」としか言いようが無いな
    まずリアルってのがどういう意味か意味不明だし、そのままスーツ関係なしの2期ライダー&ゼロワン叩きに移行しだしてわけわからん
    まあスーツの方向性の変化と画質と思い出補正の問題じゃない?

    ※30
    そりゃフライングファルコンの空中戦闘はCGのが向いてるからな
    CGに頼らないってのがCGのが向いてることも実写でやれって意味なら全く同意できない

    そもそも今のゼロワンも令和一作目なだけあってCG大量に使ってるけど、実写の戦闘もスーツアクター変更もあって普通に気合入ってると思うが?
    特に2話のバルカンの戦闘や3話のバルキリーのとこはCG関係なしの、カメラワークや地形を活かすのがかなり上手いと思った

  48. 基本的にはスーツの出来とか気にならない側だけどビルドはアップとアクションで変わりすぎて笑った記憶があるわ
    ジオウの為に予算削られたとかあるのかもしれないけどああいうのが出てくると批判もやむなしって感じがする

  49. ジオウ出すならブレイドは新造して欲しかったなぁ
    さすがにあの黄ばみは酷すぎて見るに耐えなかった
    初めて見た時一瞬ジャックフォームかと思ったし

  50. ※47
    散々言われてるけどアマゾンズのスーツが生体系じゃなったところからよく言われるようになったと思う
    実際の作品が良かったから慣れたけど、デザイン公開時は「もっと生物っぽいの作って欲しいのにテカテカ」みたいな意見が多かった

    ※48
    クロチャの顔面をどうにかするだけでも大分変わったと思うんだよなぁ

  51. そもそもスーツの出来が悪くなったと”感じる人がいる”ってテーマの記事に「俺は違うと思う」って言い続けてもそれは人それぞれの感じ方の問題なので、延々と「証拠だせ!」連呼は難癖のような気がするけど…
    (人の感性に証拠もなにもないと思うから)

  52. ブレイドの腹はただアクション用とアップ用の違いでしょ
    当時からシーンによって色変わってるし

  53. ※51
    それを事実として言って東映叩きに動いといて、何癖ダー!って…笑。
    「なんかリアル感無くなった気がするなぁ…」ぐらいの話で終わらしとけばここまで叩かれてないわ

  54. 単に画質の違いだろうな。客演とかBlu-rayだと一期も結構ちゃっちかったし

  55. 2期令和の女性怪人が無茶苦茶ガタイよかったりお○ぱいが胸筋にしか見えなかったりするような造形は何だかなあってなる
    その女性怪人のデザイン画でのスリムっぷりを見ると余計に

  56. 平成2期、令和キッズだかなんだか知らないけど駄々こねて暴れてるのがいるなあ
    やたら「リアル感」って特定のワードにだけオウム返しで突っかかり続けてるところとか自閉症くさいわ

    ただまあスーツ安っぽく見えるのは画質やスーツの問題っていうよりデザインの問題の気がするけどな
    ライダーは玩具っぽいデザインだし怪人は2期になって全体的に線が少なくなった
    好評なアナザーライダーなんかはデザイン画の時点でディテールが書き込まれてる
    逆に不評なアマゾンや眼魔なんかは線が少ない。デザイン画で見ると塗りの質感で随分映えてはいるけどあれはスーツになると微妙だわ

新着記事