ライダーのスペックとかでよくキックが20tとかあるけどじゃあ20tのトラックを上から乗せたら怪人って倒せるのかな
ビルの下敷きとかにすれば大抵の怪人は倒せる
戦隊のロボで踏みせば大抵の怪人は倒せる
破壊力はそういうことではないのでは?
実際車のひき逃げとかでダメージ与えてる描写はあるよね
もっとハッタリを聞かせて100万トンとかじゃだめだったのか
見よう!スーパー1のスペック!
ライダーキックはその威力が足の裏の面積だけに集中してかかってくるからやばい
滝から落ちて4んだ怪人とかいるしそこまで強くないよ怪人
水に極端に弱い性質を持ってるんやそいつは
ヒトデンジャーさんはキックに耐える強度を誇るけど
水が致命的なまでに弱点なので…
20tトラックに潰されたら大抵の怪人は普通に4ぬと思う
バックします バックします
20tの衝撃を足の裏みたいなごく狭いスペースに集中されて体に叩き込まれるとか衝撃が分散するより酷そう
どんな高レベルの冒険者とて3トンブロックの下敷きになれば4ぬのだ
みたいな…
確か20tとかのキックの一点集中で怪人の内部回路にダメージ与えてるとかだったはず…
戦闘員もあれでオリンピック選手ぐらいには強いんだよな…
ショッカー戦闘員は常人の3倍
だがライダーガールズや少年ライダー隊でも倒せたりする
平成ライダーでのショッカー戦闘員のギャグパロ扱いなのどうなの?と思ってたら
初代でも割と騙されたりライダーガールズにもあっけなく倒されてた…
少年ライダー隊もなんか不思議な理由で強かったりしないの
ライダーと戦ってる最中にうっかり車道に飛び出して
トラックに跳ねられて事故4する怪人とか嫌だな…
ちょいちょいビルとか崖から投げ落としてトドメ刺してるから
まあ物理的にいければ4ぬだろう
銃は効かないけど高い所から落ちたら爆発はする
数字に出ない部分でわけわかんないことできるストロンガーいいよね
川を伝熱で干上がらせたり雷雲呼んで雷落としたり体を電気分解して密室から脱出したり
そして後半ではフォームチェンジできるようになってスペック100倍とか言い出すので数字的にも文句がつけられなくなる
スナイパーライフルの威力がだいたい30トンってきいた
本当かは知らない
戦隊ロボは大体数千tだっけか
怪人の一番ヤバい点って
人間に擬態できたりワープ手段あったりで手段は色々だけど
街中で突然破壊活動始めて煙に紛れて瞬間退場する能力だよね
しかも人間溶かす怪人が暴れるなんて普通信じてもらえないので潜伏能力も高い
まあなぜか子供には知名度高いのだが
戦闘員が常人の5倍強いみたいな設定があるはず
初代は最初の怪奇路線の頃の戦闘員が1.5倍でそこからユニフォーム変わるたびに0.5倍ずつスペックアップしていくんだったっけな…
ゲルショッカー戦闘員とかそこそこ強いしね
img.2chan.net/b/res/623470267.htm