まずゼロワンドライバーの存在が怪しすぎる【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

飛電の社長がヒューマギアの暴走に対して用意した手段が物理的に破壊するってだけなのはそうしないとどうにもならないくらい事態が深刻って事なのかな

孫を戦わせるのが目的なんだろう
仕込みが胡散臭すぎる

前社長が滅亡迅雷.netにああなる思想を植え付けヒューマギアの利用法を伝授してるのはわかる

誰も知らない孫ってのが訳あり過ぎる…
自覚のないヒューマギアでしょこれ

ゼロワンって名称がもうキカイダーだしな…
まさかオチにもあのナレーションを持ってきたりしないだろうな

親父もロボとーちゃんだし

普通の人間が腰巻きで電脳世界に行けるわけ無いからな…

だけどね
メット破壊される場合もあるものの
歴代ライダーって変身時に一時的に人間やめてるシステム結構あるのよ

ヒューマギアを操作するためのセキュリティツールが入ってるゼロワンドライバーで暴走したヒューマギアを破壊するってなんか微妙に噛み合わないよね
他に制御されてるヒューマギアがいるなら話が変わるけどさ

これ対暴走マギア用じゃなくてアルトが暴走しない為のものなんじゃ…

鎧武のベルトが生命維持装置も兼ねてるとかそう言う系の奴か…

スタンドアローンより通信衛星の方がハッキングの危険性は高いような気もする

前の実験都市で物理破壊以外の方法も試したけど効果なかったとかかなぁ

ヒューマギア救済手段が来るとしたらゼロワンの上位フォームとかだろうな

せめて肉体は破壊してもメモリだけは残るとかそういう救いは…

ベルト付けられて物理的に部品改造しつつ接続先をデイブレイクシティの沈んだ衛星に替えてハードとソフト両面から書き換えだからきんに君を材料にしてるだけで怪人化したらほぼ別人とみなせるレベルだと思う

実験都市はにっちもさっちもいかなくなって衛星落としてチャラにした感がある

大体1話ってベルト渡されるか落ちてるイメージだったから作ってた今回は新鮮だった

だってこういうのってデータ改ざん系だからバックアップデータとかなければ戻すのそりゃ難しいでしょ
操ってるんじゃなくて上書きされてるんだろうし重要なデータとかも上書きで消えてるよ

そんな…プリキュアでは乗り越えて復活してたのに…

上書き保存アンド過去のデータは完全破壊みたいなもんなので

壊すだけならゼロワンじゃなくても出来るし何かあるでしょ

ハードウェアもソフトウェアも強引に改造されちゃってるからなぁ…

ヒューマノイドクラウド化してないの?

だからこそ個が生まれ心が出来るのかも知れない

ヒューマギアの方にAI積んでて衛星からは仕事に必要なマニュアルや命令を送ってるだけなので…

全く同じデータでも複数体作るとそこからの経験で違う個体になるとかそういった自己同一性に関してはやるのだろうか
ガオガイガーだと氷竜炎竜がベースデータまったく同じだったりするのに全然違う性格だし

基本的に仮面ライダーは親が糞だし

おいソウゴくんがそっちに行ったぞ

親代わりと言っても過言ではないカフェのマスターをどうかよろしく

自分の脳をコピーしたコンピュータ基地つくって
それを2話目で爆破する父親が昭和にもいたな

街一個滅びてるのに隠蔽されてるっぽいのも気になる

平成ライダーの親で良い親なのは4んでる親だけな気はする
生きてるのは悪人じゃなくてもネグレクトしたりろくでなしが多い印象

天道のおばあちゃんて4んでるんだっけ?

おばあちゃんの所に預けると言う台詞あったし生きてるのは確実

一度起動すると停止させる手段は破壊以外にはない。
ひどくない?

一応壊すしかないのはベルトだけかもしれないし…

そのうち戻す方法見つかるだろう
でもそのためにはたくさん倒してデータを取らないと

そもそも社長じゃないと前線に出て戦えないという時点で何かがおかしい

変身した時点でそいつが社長になるだけだし…
ちょっとよく分からないですね

ゼロワンドライバー云々についてはまあメインの理由は主人公が変身することだろうけど
変身させることが目的って番組的な事情だけなのか
それともなぜ破壊しかできなかったのかまで考えられてるのか
そのへんはさすがに1話だけじゃなんともな

おそらく最終回近くで西岡徳馬てめえマジてめえ…ってみんななってると思う

無理があるというよりなんか主人公の出自絡みの伏線の気がするな

もしかして副社長もゼロワンドライバーに挑戦するかな…

社長のクローンとかありそう

社長がゼロワンドライバーを使えるんじゃなくてゼロワンドライバーを使える奴が社長なんだろうなimg.2chan.net/b/res/619521910.htm