おもちゃや変身アイテムとしてはガラケーのほうが画になる気がする【仮面ライダーファイズ】

おもちゃ仮面ライダーファイズ

今時ガラケーだと笑われちゃうよ

銃にもなるんですけど!!!

ガラケーデカいな…ってなる

これで敵倒すシーン思い出せない

3話はこれで倒してたはず

3話のとどめはデジカメパンチよ
スレ画は敵を押し返すのに使ったけど

オルフェノク倒すまではなかなか行けないよ
ただ座ったまま撃って一方的にグワーッしてたときはあった
カイザは2丁持ちで歩み寄る

人間なら撃ち殺す威力はありそうだしそこそこ使えそう

そういや音声認識のケータイはついぞでなかったな

戦いたくない三原のレス

今出てるんじゃない…?

チェック…!

番号まで読み上げるのだせえし…

ライダーの銃は基本的に牽制用

555って異様に銃器が強かった気がする
敵が使っても味方が使っても強い

親の携帯を銃モードにしなきゃ

ライダーキックもポインター出るからある意味銃器だしな

今だったらギャグ回で音声を誤認識するくだりが入る

今こそスマホのアプリでファイズフォンみたいなの出せばいいのに

ガラケーにあったんですよ…

これを模した銃も最終的に火力不足に

火力は不足しても連絡手段にはなるから…

ガラケーガン
デジカメパンチ
脚のはなんだっけあれ…

懐中電灯

まあガラケーの面白さはボタンを押す楽しさみたいのもあるから…

足はレーザーポインター

なんか言った!?(銃声)

緊急の現場だとむしろガラケーの方がそれっぽさ出ると思う

ライダーでこの威力はヤバイ!ってイメージの強い遠距離武器(必殺除く)って何だろう
パッと思いついたのはガタックバルカンとかだけど

G4のギガントかな…あれはもう必殺技カウントだろうか

ディケイドでパッド型アイテム出たと思ったらフォーゼでまだガラケーアイテムに戻ってしまった

スマホってガジェット感が足りないのでは

スマートだから

Wでもガラケー型クワガタいたはず

スマホだとウォズがそれっぽい
元ネタウォズニアックだし

サイガのガラケーは出力の強さから社長直属のオルフェノク3体射さつできます

ディケイドがタッチパネル必死にいじってる姿見るとスマホをスタイリッシュに使うのは大変だなぁと

ツクヨミのやつの方が活躍してる

スマホだと劇中の雑な扱いで画面割れそう
よく外れて吹っ飛ばされるから頑丈なガラケのほうがいい

2068年には似たようなタイプに戻ってるからやはり物理キーこそ最強…って時代が来る

なんで家電を模してたんだろう…

今はファイズフォンといえばツクヨミちゃんのメインウエポン

ゴーオンジャーの10周年Vシネで変身見た子供が今更ガラケー!?とか言い出してたな

ファイズフォンあるのになんでゲイツ君はスマホで連絡してくんの

結局ジオウのファイズフォンはどこ経由で手に入れたんだろう

最初にウォズに借りたのをそのままパクったんじゃない?

過去と現代をまたいだ通話の時はみんなファイズフォンX使ってるよね?

仮面ライダーファイズver.Xとか見てみたい

でもよぉ
仕事用ならスマホよりガラケーの方がいいって聞くぜ?

お前のガラケー…醜くないか?

デルタ一応あれで携帯らしいぞ
つかデルタギアのオモチャって本当に音声認識してるの?

CSMはどうたったか忘れたけどDX版はなんかポンポンしただけで認識する

流石に個別の声まで認識したら玩具に収まらねえ

レーザーポインタキックはともかくデジカメパンチは意味不明すぎる

武器っぽくするにはスマホはあまりに不向きすぎる

携帯のサンプル作るところに頼んだんだっけ

やはりスマホはバイクにするに限る

まあカメラとかレーザーポインターとかは明確な使い道あるけど
アタッシュケース型ってなんだ…?

ツクヨミ「ファイブフォン便利ね」

DXデルタギアはマイクで音拾ったらスイッチONになるだけだからね…個別認識はしない

ファイズフォンXみんなの共通アイテムになるのかと思ったらソウゴもゲイツも普通にスマホ使ってた

でもこれフォトンブラッドを撃ちだしてるんだし相当ヤバいよね
その割には牽制くらいにしならないけど…

かといってボルティックシューターばりに極悪にしたらすぐ終わるし…

ガラケーの頃はファイズっぽい携帯好んで使う位には大好きだった

そういやなんで外してるのに変身解除にならねえんだろ?

ファイズは人工衛星から送られてるスーツなのでimg.2chan.net/b/res/616512590.htm