妹いっぱいが笑えなくなった奴榛名
(フードからこぼれ落ちる石)
青空になる瞬間全てが終わるのいいよね
それを見たダントンがすぐ負けを認めて諦めるのがすごく好き
最後までプライドとか執念じゃなくただ眼魔世界のために戦ってたんだなあと
演説もいい…
ヒマだから見直そう
サントラくだち…
配信でもいいから…
え~がおでつぅ~くった
Vシネなのに本編半年分以上は内容詰まってる気がする
本編でやれなかった事をやった
暗すぎる
あそこまでやってしまった以上死で償うしかないと本人もわかってたんじゃないかな
でも眼魔世界が救われない限り絶対死なないだろうし青空になってなかったらマコト兄ちゃん負けてたと思うよ
殴り殴られのラストバトル大好き
面白かったけどこれ本編でやろうとしたのは無理じゃねえかなって
本編に最後までついていけた人には絶対見てほしい
できれば小説版も
なるほどなぁと色々納得できる部分はあるけど正直俺はみなくてもいいかなって気もするよ
本編が一番好きだから雰囲気暗くてげんなりする
アラン様演説は好き
最後までまともに戦ってたら絶対マコト兄ちゃん勝てなかったと思う
青空になってダントンが色んな意味で負けを認めたから勝てたというか
エヴォリュードの強さはなんなんだよ
自分で人体実験しまくった
なんか強くなった
ライダー世界の科学者で親父
弱いわけがない
(たこ焼き配給)
堕天キックいいよね…
でもね
ゴーダイも悪いんですよ
小説読むとゴーストの大人勢って狂人しかいねえなって
ラストバトルのBGMが映像にシンクロするように作られてんのほんと好き
憤怒だけ当たらないの好き
怒りをぶつけきれなかった説いいよね…
的外れな怒り説とかもあるけど
Vシネ見て小説まで読んでゴーストが命を託していく話だということがやっと理解できた
この作品本編だと微妙な決め台詞が全部カッコいい
カミホリ監督のデビュー作にして最高傑作
友情フォーム!
すぐ負ける!
空気の読めない強さしてる方が悪いと思う
友情バースト自体は勝ったよ
その後不意打ちで刺されたけど
出し惜しみなしの七つの大罪技いいよね
憤怒技だけ当たらないのも
アニメみたいな動きするバトルシーンいいよね
吹っ飛ばされて岸壁に叩きつけられるとこの演出は感心した
吹っ飛ばされて岸壁に叩きつけられるとこの演出は感心した
技がどれもめちゃくちゃカッコいい…
エヴォリューターが強すぎる
雨の中気をやってしまうマコト兄ちゃんいいよね
小説見るとダントンの印象が変わる
小説版は最後についてる時系列が本当に分かりやすくていい
マコト兄ちゃん’sはたしかにこれニチアサじゃやれねぇな…ってなる
ラストバトルのBGMをどこかで収録してくだち!
自分の兄弟がいる培養装置ガンガンハンドでふっ飛ばしてコピーマコトが微笑むシーン入るのいい
シンスペ変身シーンの黒い炎いいよね…
赤い空の演出だけど
薄暗い場面が一気に明るくなるのいいよね
最後のスターウォーズ演出だけちょっと笑ってしまった
ゴーダイはダントンへの仕打ちがほんとにクソ野郎なんだけど
間違いなくマコトとカノンの父でもあったので嫌いになれない
元々ダントンへの仕打ちも赤死病に妻子奪われた恨みが高じて敵討ちとしてダントンの方針焚き付けすぎたのが問題だから悪意はないんだけどね
そもそも二人を連れ出さなければ多分二人とも死んでたのは想像にかたくないし
我思う故に我有り…か
をあの場面で使うのかってなった
W魂でお前の罪を数えろしてたから自分の罪数えてもらうね…
青い空で本当に全てが終わるのいいよね
でも小説…
セブン罪(sin)化
「私程人間を愛してる者はいない!」に対する「その気持ちがどこかで間違ったんだ」
「俺には3人の父さんがいる」
「あんたはたった一人で人間を救おうとした。その心の強さは認めるよ」
終盤のマコト兄ちゃん名台詞キレキレだよね
眼魔世界がまず酷すぎるしそれをなんとかしたアカリ殿もヤバい
冒頭のズラァッと並んだ墓でヒィッ!ってなるなった
地球のしかも大学生の知識での科学技術加わるだけで2000年近くの大気問題が解決するのがすげぇ
最終学歴幼卒とか言ってたらそれどころじゃなくなった
ネクロムとスペクターのテーマBGMが格好良すぎる
エターナルといいダントンといいどこかで道を間違えてしまったヒーローに弱い
これ見ないで小説版読んだらタケル殿に嫁候補が出来てるんですけど!?ってなったのでいつかちゃんと見たい
本編じゃ仙人あれな人だけど
Vシネでの大気問題と小説版みたら
最終的な罪はガンマイザー周りのやらかしに落ち着いたよね
ガンマイザーこの野郎!
変身音声も謎ラップのないシリアスな感じでいいよね
バッチリミロォ…もどこかおどろおどろしい
マジの名作だからぜひ見てほしい
アマプラで見られる
よくよく考えるとタケル殿マコト兄ちゃんアラン様は全員義兄弟になったんだよな
愛しい命のたまごは
小説の父上視点で見た眼魔の歴史おつらぁい…
だからシステムの不具合とか黙っておくね…
この作品の欠点はVシネマなところなんだけど
平成前期でも下手したら変な団体にケチつけられるネタ扱ってるからTV放送なんて出来るわけない
この後各地を放浪する賢者みたいになったんだっけマコト兄ちゃん…
ダントンのアジトにみんなアッサリ侵入するし
案外近くあって笑っちゃう
マコト兄ちゃんって寿命とかどうなんだろ
友情バーストの必殺技食らって変身解けてない辺り本当にマコト兄ちゃん強いimg.2chan.net/b/res/613946440.htm