主役スーアク高岩成二さんから縄田雄哉さんへ。一番平成の終わりを感じるニュース【仮面ライダーゼロワン】

仮面ライダーゼロワン

平成のジオウから令和のゼロワンへ、
主演スーツアクターがバトンタッチ!!!
「ミスター平成仮面ライダー」高岩成二さんから受け継ぐのは、縄田雄哉さん!

分身できたり真っ二つになれないと後釜は務まらない

なんだかんだ寂しい

主題歌情報が来週か

ようやく高岩さんもメインアクターから引退か
よくカクレンジャーから四半世紀も続けられたな…

ゼロワンには関わるみたいだし2号か3号はやるんじゃない?

辞める訳ではないならなにかしら観る機会はあるんだろうな高岩さん

冬映画のジオウが最後の主役ライダーになるのかな高岩さん

いつもは継続してるから新ライダーに入ってたけど今回は前ライダーのジオウやるのかな

高岩さんじゃないのはクウガと響鬼だっけ?

その時もタイムレッドとマジレッドしてたからな…

クウガは富永さんで響鬼のときは高岩さんマジレッドやってたね

ゲンムの人か
これは信頼できる

まあ交代するなら丁度いいタイミングよね

なんだかんだ後継者いるんだから良い事だよねぇ

って事はいつも終盤は新ライダーに行ってるから別のアクターさんがやってたけど
今回は最後までジオウやんの?

ゲイツのアクター変わってるのかな

今度はゲイツがどうなるか

高岩さんもう50歳なのか…

わからんけどこれからは敵怪人とかやるのかな

高岩さんは2号とかやったりせずゆっくりしてほしい…

高岩さん引退してなんの仕事やるんだろう
JACの教官?

>JACの教官?
あくまでメインの交代だから敵怪人役になるかもしれないし顔出しで準レギュラーのおじさんになるかもしれない

年齢考えたら高岩さんも十分すごいな

タイムレンジャーとクウガが同時期にやってた作品だったのか…

タイムレンジャーに実在するおもちゃ屋さんが出てきた時にそこにクウガの商品が並んでいたしな…

満を持して世代交代しても後継が潰れるのはザラでな…
押川さん…ううっ…

令和がどうなるかはわからんけど平成ライダーが引っ張り出されるときは必然的に高岩さんになりそう

アギトかジオウはやるだろうと予想

アギトやった時点でベテランエース級だったけどそこからほぼずっと主演ライダー
スーアク歴の半分以上主演ライダー

RTの龍騎に入ってる人がやるのかと思ってた

安心したような寂しいような気持ちだ

ジオウラストでオーマジオウの素顔は高岩さんってのはやってほしい

オーマジオウの正体はジャイロだったのか…

オーマジオウ  ????
みたいな隠しクレジットは用意してそうだよね

ゼロワンは3号ライダーまでは高岩さんじゃなさそうだけど

高岩さんはファムなので

顔付きが昭和ライダーっぽい

次郎さんは体のキレは流石に落ちてきたけど太刀筋と威圧感は年々増していってる

大御所パワー系ファイターと化している…

そういや大分前の話だけど高岩さん悪役はちょっと苦手みたいな話してたな
次郎さんみたいな威圧感がサッパリだせないと

アギトカブトの無言の圧力見てるといけそうだと思うけどやっぱ別なんだろか

そりゃそうなんだけど今の高岩さんと比べると動きが鋭いねやっぱり

東映のごはんは凄いってライダー役者の誰かがいってた気がする

いずれフルCGになってアクターが苦しむ事もなくなるんですよ

ラビットドラゴン…

引退はまだ先じゃないの
次郎さんまだやってるわけだし

令和になっても電王とか客演する時があったら高岩さんなんどろうか

そうであってほしいけどどうだろうね
客演する平成ライダーの大半は高岩さんやるのかな?やっぱりきついかな?

ライダーは以前からだいぶアクターの露出多い気がするな
ネット版とかでも出たりするし

モモタロスが客演する時は主役を代役に任せて自分はモモタロスに入るぐらいだしモモだけは誰にも譲らなそう

押川さんとか伊藤さんとか永徳さんとか知ってる人が結構引退しちゃったもんなー…
次郎さんとか現役長い人もいるにはいるけれども

待てよ永徳引退してないだろ!?

マジだ!
なんか勝手に引退枠に入ってたわ…

アクターさん辞めてもアクション指導とかいろいろあるものな
お疲れ様です

主役の負担は特にやばそうだもんな

謙虚だ…

高岩さんも昭和からやってるよね

高岩さん主役だけじゃなくて必要な時はサブライダーの中にも普通に入ってたからな…名実ともに番組のメインアクターだった

本当に平成が終わったんだな…img.2chan.net/b/res/613636982.htmimg.2chan.net/b/res/613639788.htm