割となんでもありだよねこのライダー
魔法使いだからな
巨大化液体化時間移動ホイホイできるからな…
やらないけど
コピー卑怯
液状がが言うほど万能じゃない
結局笛木が天才物理学者すぎるんだ
途中からってか序盤から割と武器ばっか使ってたよね
パンチ禁止令あったからね
その結果ウィザーソードガンと蹴りを主体にしたガッチガチのマーシャルアーツ使いになった
超かっこいい…ウィザーソードガンがわりと傑作武器なのも添えてバランスがいい
パンチできないからね…
ディケイド同様やらないだけで本気出したら手に負えないタイプだと思う
インフィニティもよく分からないから使い惜しみするし
コピーは自分の動きトレースするだけだから意外と卑怯じゃない
デュープは卑怯
せっかくの魔法使い設定なのにライダーの特殊能力的な演出ばかりで残念ではあった
二刀流の戦い方がマジでかっこいい
魔法使いなのに杖じゃなくて斧って・・・
かっこよすぎる・・
魔法使いが杖で不思議なことするって後年植え付けられたイメージだからな
肉体強化するのがオーソドックス
インフィニティだと普通の魔法使えないのかそれとも使う必要がないのか
特に代償無しで過去に介入できるけどそれはやってはいけない事だと思っているからやらない
フォーゼ劇場版で初めて出てきたとき魔法の万能っぷりに戦慄した
一応魔力切れという弱点はあったけど本編でも割とそのままの何でもありっぷりだった…
弦ちゃんが指輪持ってた理由づけが見事すぎてジオウでもあの丁寧さを期待してしまった
パンチ禁止令なんかあったんだ
巨大な腕で薙ぎ払いとかあったからパンチしてない事に気がつかなかった…
指輪がデカくて危ないからな
指輪つけて殴ると痛いからな…
指輪つけてるから子供が真似したら危ないからね
でも最終回ではもうそういうの気にしなくていいので解禁シマース!
結果最高の演出になった
手の動きは真似したくなる
マジシャンですか?
ウィザード自身のデザインもあって戦闘がかっこいいのよな…
なんていうかオシャレな感じあるよねウィザード
ウィザードの戦闘は平成二期で一番キレあるし一期と比べてもカブトと並ぶかそれ以上のかっこよさあると思ってる
スタイリッシュさが売りなのに稀に見るブッサイクなアーツが出たのは信じられなかった
真骨頂出てよかった…
ウィザードって番組は微妙だったけど晴人さんもコヨミも笛木も大好きだし仁藤との掛け合いはたまらないしアクションは超格好良いしデザインもイケてる
不思議
晴人さんと物理学者のどっちだったか忘れたけど後にゲスト出演して時に普通に指輪パンチしてた覚えがある
ジオウでのディケイドがウィザードにカメンライドしたときももファイナルアタックライドがフィニッシュストライクするんじゃなくてビッグやバインドの魔法使うっていうのもなんかウィザードの魔法のチート感が出ている
ソードガンは変身前でもめっちゃ使ってたイメージある
第一話で銀の弾丸を凛子ちゃんかわしながら当てるシーンいいよね…
コネクトで色々引っ張ってくるのがまず洒落ててカッコいい
アックスカリバー振り回しながら大きくなるやつはビッグの魔法関係あんの?
マヨラー大好きなんでジオウで序盤に出てくれて嬉しかった
欲を言えば晴人さんも出てほしかったけどね
映画何本も出てるから合わせるのきっついからな…
変身前でも魔法ばんばん使うし非戦闘用リングも多彩なので作中でもだいぶやりたい放題の晴人さん
劇中だと一貫して指輪の魔法使いだよね
仮面ライダーって言ったの特別編だけだからね
ウィザード客演するとすぐウィザードだ!ってわかるアクションしてくれるからいいよね
『ありえない』ことするのが魔法使いだから
サンタクロースは実質魔法使い
指輪もくれるし
ランドになったら笑いどころimg.2chan.net/b/res/612850168.htm