オーマフォームの登場から活躍まで、最高すぎた【仮面ライダージオウ Over Quartzer】

仮面ライダージオウ

オーマフォームいいよね…

グランドは19のライダーを継承した姿でジオウそのものを受け継ぐことで最強のジオウになるっていうシチュエーションが好き

映画見る前はグランドジオウのほうが好きだったけど見てからは映画フォームでトップクラスに好きになった

登場シーンが最高すぎる

劇場だから当然静かに見てたけど正直ウォズと一緒に祝いたかった

浮いた柱の上での変身いいよね…欲を言えばグランドもアナザー電王戦みたいな戦い方をもっと見たい

情報見たときは正直
えっわざわざこんな形態作るの…?オーマジオウがジオウなのにオーマフォームって意味わからなくない…?
って思ってました
観て180度感想変わりましたすんませんでした

最後に継承するのはジオウなのいいよね…

最後のウォズの祝え!が最高すぎたあとのあの平成ライダー軍団がズルい

ダイマジーン相手に時間加速させて風化させたりワープしながらぶった切ったりやりたい放題でひどい
いい…

若き日の私いい…

おじいちゃんはさぁ…幼少期の思い出をずっと忘れない人なの?

オーマジオウの味方が凄い変わる
若き日の私…がこんなに安心するとは

最初は王。てって思ってた顔の王。も見た後だとそうだお前が王様だ…って思え

時空を超え過去と未来をしろしめす時の王者だからね

俺は最初から王になりたかったんだ!でスレ画に覚醒する流れはかなり泣きそうになった

映画では実現しなかったけどオーマフォームでリバイブとギンガファイナリーを横に従えてたら圧が物凄いと思う

全ての平成ライダーの力を受け継ぐ時の王者なんだから「(オーマ)ジオウ」の力も継承対象
っていうのは言われてみればそうであるってなった

何だかんだで初めてソウゴが王様になりたい理由を初めて見た気がする

グランドに期待していたものをようやく見れた感じ

平成ライダーがどうとかだけじゃない!ジオウにはジオウの物語があるんだ!っていう決意表明は
ある意味TVでずっとやってたことでもあってノート破るウォズもありカタルシスすごい

継承シーンはちょっとウルっときたよ…

王様になりたいのは誰かに言われたからか?仲間と一緒にいたいからか?そうじゃないよなっていうのをただ伝えるだけの継承いいよね…

王ライダー王にジオウウォッチくっついてる顔面が仮面ライダーの王様すぎる

RKFでも装動でもアーツでもいいから早く出ないかな…

サイキョージカンギレードが最強なのがいいんすよ……
何あの破壊力

ジオウサイキョウだからな

巨大ロボットを単騎でぶった斬りまくるのものすごい見てて気持ちよかった

アナザージオウと同じでジオウの強さに同期するからね

「全平成ライダーの力を受け継げ」にジオウも含まれてるとは…

サイキョーギレードはシンプルに大きい剣なのも格好良いよね
銃モードの活躍が全く無くなってしまったのはちょっと残念だけど

平成の総決算みたいな映画でヘイセイバーの出番がないなんて…

ダイマジーンって滅茶苦茶でかい上に無機質に街破壊しててかなり怖いなと思ってたから破壊してくれて爽快だった

平成最後の仮面ライダーの力を受け継いだ姿いいよね

オーマウォッチ単体で変身するのがいいよね

応援上映やってくれないかな…

ゼロワン!ゼロワン!コールで始まるのか

ダイマジーン急速経年劣化が怖かった

というかあんな超技術のやつが劣化するってどれだけの時間飛ばして…

平成ライダーなんて関係ねぇで継承したジオウによるジオウのためのフォームだから
まあ確かにヘイセイバーよりかサイキョーギレードの方が適任ではあるかな…

オーマウォッチで変身したあと無関係のジオウウォッチがなぜか飛んできて
頭にバシィー!なる流れは正直ちょっとオモシロ寄りだった

ヘイセイバーとサイキョージカンギレードの二刀流をして欲しい

両肩が逝く

SOUGOをヘイセイバーで倒してほしかったってのはある

継承からの平成が溢れ出すシーンで涙が止まらなくなった
その後のブレンとかGで待て待て待てってなって涙引っ込んだ
img.2chan.net/b/res/612573302.htm