変身できないことが問題じゃない理由を行動で示す奴【仮面ライダーディケイド】

仮面ライダージオウ仮面ライダーディケイド

その力自体俺の存在そのものだけどな

なんなのこいつ…

何なんだお前は…

大した問題がなくてダメだった

そりゃディケイドとオーロラは関係ないしな

いやどういう意味だよお

やりたい放題しすぎる…

つまりあの時ウォッチは吸収しきれてなかったと?

時間をなんたらする一族よりも明らかに自由にしてて異質すぎる…

(例のBGM)</span

世界線の移動自体はライダー変身能力と無関係

ねえこれサラッとドライバー出してくるんじゃ

テレーン

確かに消滅した後に復活してたなお前…

アナザーに対抗するのは同じライダーの力だからな…

ドライバー取り出すと思った

元々移動能力持ちの人間なの?

うん
元々世界移動できる少年だったので大ショッカーが首領に選んだ

だからこそ大ショッカー首領に担ぎあげられた

どうせお前変身もできるんだろ…?

たださすがに戦ったりするのは出来ないんだな

ウォッチとかライダーの力とかそういうのではないんだ
士の存在自体がアレだから

ライダーになれないだけで大した問題じゃなかったんだ…

ま、まだ変身はしてないし…

まぁ基本能力な気もしない

ディケイドの力は取られたけど無くても世界はそもそも旅している

なんだそのポーズ

ライダー能力関係なくて酷い

やっぱり特異点じゃねーか!
ライダーの力は後からのモノでも

BGM流れたし多分変身も出来そう

まあこいつ記憶で蘇生するし別にベルトなくても超人というのは確かである

妹が出る方の映画で子供のころからオーロラで色んな世界に行ってたって話してたよね

タケル殿の鉄骨飛ばしみたいなもんか

もやしはまぁ解るけどタケル殿はその…一体何故そんなパワーを…

寺生まれで龍さんの息子だし修行すればそれくらい楽勝よ

寺生まれなら当然だろ?

寺生まれで龍さんの息子だし修行すればそれくらい楽勝よ

寺生まれのTさんだからな…

いつでも夏メロン達のとこに帰れるならマジで大した問題じゃないよな…

説教のテーマが本来のテーマとして活用されてて驚きを感じた

ねえこれサラッとドライバー出してくるんじゃ
多分次回で例の説教とBGMで白ドライバー出してくると思う

でも仮面ライダーはライダーの力失っても仮面ライダーみたいなこと言われてるし…

世界の破壊者がディケイドライバー持ってるだけで
ディケイドが世界の破壊者では無い

OPで世界の破壊者って言ってる!

これもうさらっと白ドライバー出してくるやつですやん…

それどころかマゼンタドライバー出しかねんよ

こいつ令和10年でも暴れてそうだな…

むしろ居ないと寂しい

変身も時間の問題だこれ

特異点だから改変無効
世界の理屈のわからない馬鹿が覚えているから改変無効
俺の存在そのものが力だから改変無効

ライダーの力奪われてもってのはタケル殿が既にやってるからな…

世界を渡る力はディケイド勢は全員持ってる

おのれディケイドのおっさん今なにしてるんだろう

エグゼイド回ですでに回診の中に紛れてたり・・・みたいなことないよね・・・?

そもそもベルトなんて拾い物だし…

オーロラは出せたけどライダーには変身できないのか?しないだけ?

しないだけだと思う

ライダーの力奪われたと思ったら旧ベルトで変身するとか主人公みたいな胸熱展開じゃん…

ウォズマフラー
スレ画カーテン
疾風飛行
ツクヨミ時間停止(休止中)
今年は撤退手段が豊富だな…

いろんな世界に割り込んでくる部外者は自由だな…

ねえ、最終フォームまだ?

ベルト持つ前でも写真歪んでたしな1話

仮面ライダーディケイド=門矢士は門矢士がいる限り続いていくからな…

次回以降普通に変身しても驚かん

なんかもう変身しなくても戦えるんじゃないかな…

白ベルト出してきたらそれはそれでピンクのベルトは何なんだよ!ってなるし…

そこまでは仮面ライダージオウの士
ここからは仮面ライダーディケイドの士

仮面ライダージオウのディケイドの力がピンクベルトで
仮面ライダーディケイドのディケイドの力が白ベルトとか…

BGMかかってちょっと感動した
やっぱこの人はSEとBGM完備してないとダメだ

この人ってそもそも人間なの?ショッカー大首領なんだっけ?

移動した世界の設定による

ショッカー大首領はインテリヤクザの言を信じるなら大ショッカーの世界で与えられた役割ってだけでそもそも世界の破壊者という存在

生まれながらに異世界渡航能力を持ってた
それを活かして世界征服するために大ショッカー作ってディケイドライバー作った

ソウゴと似たような理由で選ばれてんな…

絶対テテーンするって!って先週言ったらそんなわけ無いだろ力奪われたのにって言われたけどやっぱりじゃねーか!

でもアナザーディケイドもオーロラ自在に操ってるし…形も細長くしたりしてるし…

シリアスな回だったのにお前のBGMかかると安心しちゃうのなんとかしろや!
変身する力取られてなかったらそのまま変身BGMも流れてたんだろうな…

こいつが何やろうと
ディケイドだから
って言われたら黙るしかない…

マジでこのまんまディケイドに変身できそう

タケル殿の親父さんしれっと時間移動するゲートとか作るからな

お前の力奪ったぞ!に対して俺の存在自体が俺の力だは強キャラすぎる…

そういやタケル殿も力奪われてたけど意味なかったな…

そのまま変身するかと思ったけどそこまでは流石にしない良心があった

メタ的には番組に応じて力が使える

まあどこからか持ってきた現代火器でもアナザーの妨害は出来るって証明されてるしな…

俺今日の話見て鳴滝の気持ちわかった!

おのれディケイドオオオオ!img.2chan.net/b/res/610127706.htm


仮面ライダージオウ仮面ライダーディケイド
Xをフォローする

コメント

  1. 世の中マンホールの蓋があれば戦える時代です、変身できないことなんて大した問題ではありません

  2. お説教BGMはかかったけどお説教はなかったな
    まだ期待してるぞ

  3. どんな策を弄してハメても当たり前の様に奪った筈の力を使ったりして思惑通りにいかないとか鳴滝じゃなくてもおのれって言いたくなる

  4. 門矢さん腕も脚も長すぎて3mくらいある

  5. 前回の、モヤシがいるだけで世界が破壊されていく発言は存在そのものが力だからか
    存在そのものが破壊だからどの世界にも定住出来ない悲しい奴だったんだな

  6. もやしがどうのこうのは今に始まった事じゃないから別にどうでもいいけどさ、
    もやしに限らず変身しないライダーはOPで仮面ライダー○○って表示されないのが丸わかりなのが残念なところ。

  7. たい焼き器があれば上位怪人に有効ダメージ与えられるからな…

  8. 今日説教bgm流れたのは今後大した活躍ないから今回とりあえず入れときました感ある

  9. タケル殿も小児科医に変身出来るかどうかなんて関係ない!って言ってたからな……

  10. タケルは龍さんが存命の事考えるとライダーにならない歴史の方が強くなるまである
    ライダーの力関係なしでワームホールをこじ開けて手斧で怪人を倒しライダーの中間フォーム級のウルティマを普通に倒すレベルの能力を持つ親父に師事されれば余裕やろ

  11. ※なお、変身はできない模様。

  12. いつものBGMは使い所そこなんだとは思ったけど今回でちゃんと使ってくれるということが分かったのが大きい
    ちゃんと変身前にも使ってくれますよね…?

  13. もしかして素の能力ならソウゴ君が一番弱いのでは・・・?

  14. 力を奪われても取り戻すとか更にパワーアップしてそうな作戦組んでそうな感じがするのはなぜだろう?
    ディケイドであり土だからかなぁて思える感じだなぁてすぐに答えが出た気がする

  15. 奪ったと思ってた力を普通に使われてキョドるス氏

  16. ※12
    あの曲のタイトル「パラレルワールド」だからねえ
    正しい使い方ではある

  17. ※13
    幼少期にコエカタマリン等々使ってたソウゴ君が弱いと…?

  18. もしかしてス氏にウォッチ押し当てられて力奪われた時に一瞬消えたように見えたのは
    やっぱり実際に一回消えててそこから復活した…?

  19. 士=ライダーの力を奪われても、本人自身が力なので、少し弱体化するだけ。
    タケル殿=ライダーの力を奪われると、ゴーストハンターとしての力が強化される。

    タケル殿なんなの…。

  20. ※13 ソウゴは声カタマリンという特殊能力を持ってるから最弱では無い。一番生身で弱いのはゲイツ君

  21. ライダーの歴史なくなったらなくなったで多分龍さん生き残るから天空寺術叩き込まれるだろうからな。本編でもサイコメトリーやってたし

  22. 例のBGMは説教で使われるのが印象強いだけで
    説教以外でもそこそこ使われてたはずだし

  23. お前は一体何なんだ!って今まで言ってきた奴らの気持ちがわかった

  24. 「ディケイド」の力を奪われても「門矢士」の力は失われてないからへっちゃらですね!
    いや本当何なんだお前は

  25. このポーズなんなんだ
    逆に辛いだろこれw

  26. 神さまも力奪われても、神さましてたし

  27. そういえばディケイドウォッチ継承してるのに何も問題無かったなあいつ…

  28. 俺の存在そのものが俺の力だから

  29. 俺の力は俺の存在そのものだから

  30. スウオルツは門矢士に倒して欲しい。絶対にディケイドに倒して欲しいと 思っている。ソウゴは やっぱりオーマジオウと思う。

  31. 未来でオーマジオウ倒すのはゲイツじゃないかな「お前が道を踏み外したら俺が止める」って言う若き日の私との約束があるし

  32. なんかもう、あのオーロラ普通に出せるのわかったら過去の自分連れてきてアナザーディケイドと戦わせるとかしそうで怖いわ…

    てか、あのオーロラ使えばグランドジオウみたいに過去の世界から平成ライダー連れてくることも可能か…?

  33. 文脈繋がってないから帰れ

  34. 文句を言うだけなら帰れ。
    士のはDCDの能力とアナザーの能力は真逆

  35. これは間違いなくアナディケ撃破の時にテレーンからデーデッデーあるな。いやむしろやってほしい。
    ダークライダー、かつみちゃんに次ぐコアな人気を誇るニーサン……は流石に来れないか。

  36. ソウゴくんのコエカタマリン云々言ってる人は映画見てないのかな

  37. 奴に力を奪われた(変身できないとは言ってない)テレーン

  38. シンケンジャーの世界でも似た発言をしてたな
    ライダーは必要なくてもこの俺と言う存在は必要あるだろって・・・。

  39. ※36
    まだ公開してから1週間経ってないんだからそら観てない人のが多いだろうよ
    普通にテレビで答えが描写されたわけでもないんだからそんなんでマウント取るな

  40. コエカタマリンで加古川くん止めたのは別にソウゴくんの力もしくはあの時空での適合者のみが使えた力でしょ
    そのあとのダイマジーンうんぬんがあれなだけで

  41. >>40後から幼少期の事を思い出してるだけだよダイマジーン

  42. 数年前にも俺は既に究極を超えてると
    激情態さんは言うけど….。

  43. >>41
    幼少期にス氏により他の子供ごと選定時空に飛ばされる→アブナイで瓦礫とめる→睨んでダイマジーン塵にする
    のうち
    詳しくは言ってはいけないけどロジックが明言されたのはダイマジーン塵化のみだからソウゴがなにか特殊な能力持ちな可能性はあるよねって話
    ややこしくてごめん

  44. さらっと白ドライバー取り出して
    カメンライドォ ディケェイ
    ってやるかと思った

  45. まあ変身できても驚かないんだけどな
    なんでって? そりゃディケイドだから…

新着記事