なんかバンブルビーみたいだな
事故車いいよね
ブレーキディスクコウカーン!
最近のアナザーライダーキモいのばっかだなあって思ってたけどこいつは久々に刺さった
最近…?
こういうTFいる
たすき掛けの部分ってプロトドライブとは流石に違う?
第一印象「ゴチャゴチャしてんなあ」だったけど静止画だと割とスッキリしてる
ドラムブレーキとか切れてる配線とか面白い
ベルトはこれどういう意匠なんだろう
ぺちゃんこに潰されたドライブドライバー?
ベルトさんに形を似せた壊れたメーター類だと思う
アナザー見てるとプロのデザイナーの引き出しの多さ凄いなって思う
タイヤどころかホイールまで無くなってんのか
この顔めっちゃ好き
怪人作るのに金かかる時間かかると聞いてピンきてなかったが
アナザーライダーはすげえ大変そうだなあって感じる
本編で動くとスッとドライブに見える
でもこれは元モチーフが車考えたらアナザー事故車だろうなって読めたから
悪い意味なくそうきたかって感ある
シフトブレスの代わりのドア盾にキープアウトテープで警察アピールもばっちり
アナザー見てると人の顔が残ってるだけで化物感って強いんだなあと思った
肉体変化系のライダーとか実際にはこんな感じなのかもしれん
引き出しの多さだとゴーストの格フォームのデザインも天才かと思った
超ロボット生命体アナザードライブ
タイヤ取れちゃってひとっ走りできないので重加速バンバン使うドライブ
ベルトは元と同じくフロントメーターパネルだね
ドライブは元々ヒーロー的なデザイン強いから反転したアナザーにしたらすごく怖いよね
カブトとかもだけど
アナザーライダーは目と口があるもんだけどスレ画はさらに鼻まであるのが実にロイミュード
流石に予算もう無いんだろうけどアナザートライドロンとか見たかった
事故ってグシャグシャになってる造形凄いわ
アナザーなのにトライドロン持ってたら違うでしょ
アナザーデンライナーをお忘れか
そこはまあデンライナーってのがあるし…
腕のドア銃だったと思しきものが凄いキマッてていい…
KEEPOUTで色味も添えられてなおよし
そういやドライブ本人って重加速使えるんだっけ
ロイミュードが使った重加速のキャンセルしてるのがそれなんじゃないかな
ドライブはもう事故車って大前提ができるからマスク部分も思い切りぶっ壊せるのがよかったな
足の尖りあるのは偽物って古典的な悪役のルール
よく見ると本来左目にあったであろうパネルが外れて頬に移動してたりするの細かくていいよね
言われてはじめて気づいた
アナザーのデザインはどれもすごいな…
ぶっ壊れて中身見えてる感じが最高
ドア銃の付け方は普通に格好よくて好きimg.2chan.net/b/res/608553027.htm