仮面ライダージオウ、全49話で最終回へ

仮面ライダージオウ

全49話かー記念作だからもう少し話数長くして欲しかったi.imgur.com/U6JfB3C.jpg

最終回だけ監督脚本伏せるのは何か意味あるんだろうか

ゼロワンが01スタートに拘ったから…

残り5話で畳められる?

まぁあとは氏倒すだけだし余裕すぎるよ

監督脚本・白倉伸一郎

脚本はやりそう

最大のテーマはソウゴがオーマジオウになるかどうかだよな
もしかしたらソウゴはオーマジオウにならない可能性もあるし

あと5話か

ソウゴは希望の未来にレディ・ゴー!してゲイツは元の時代に戻っておじいちゃんの話聞くなりリバイブで倒すなりすればいいし

ドラゴンボールのトランクスみたいだな

金曜日にはもう映画か

ゼロワンウォッチを逆に託すとかはやるよね

ほんとはウォズがラスボス予定だったけどイチャイチャ路線のほうがウケたから…

48話が実質的な最終回で49話はウィザードの最終回みたいな感じになんのかな

アクア君は何しに来たの
歴史が変わった後じゃ連れ帰っても遅いよな

お祭り作品としてかなり頑張ってくれたしストーリーは別にいいかな…

クウガ以外からは誰かしら出てくれたしな…
というかこんな無茶よくやりきったなと思う

Wは風麺のおっちゃんで終わると思ったのにな
克己ちゃん地上波デビューとか想像しとらんよ

アクアが急にペラペラ事情喋り出したしある程度までは謎を明かすつもりはあると思う

10年に1度の祭りもいよいよ終わりかぁ…

Vシネマもあるだろうし本放送はレジェンドを頑張って出して欲しい

オーマジオウ倒しても別に何か起きるわけでもないだろうしな…

最後はゼロワンとの共同脚本とかかな

脚本白倉だったら白倉作品もこれで終了ってなりそう

白倉P一応小説書けるんだったな

オーマジオウの未来につながると将来的なライダーも発生しなくなる
なのでオーマジオウの未来を変えたってことでゼロワンが出てきてこれからもライダーは続く未来は変わるんだエンドかな

歴代と同格扱いでミライダー出てくるの楽しかった

クイズの客演レジェンド感すごい…

19作品の過去作からクウガ以外はみんなゲスト出演してくれたのって字にすると凄いよね過去の重みを感じるというか

ドラスしかり記念作品だとやはり作品固有のラスボスってのは難しいか

レジェンド路線を続けてアナザーライダー出し切るのとトレードだったかなって
そこら辺の尺使ってジオウそのものを進めてくのもあったかもしれんが
アナザーが勢ぞろいしたのはとても満足感高いからどちらが良かったとかは言えないが

アポロガイストとかドラスに比べればアナザーディケイドはまだましだと思う
一応アナザーライダーっていうのがジオウ固有の概念だし

ジオウ最後のレジェンドは…白倉です!

クウガ出るなら一条さんかなあ
最後ポレポレで飯食うとかの終わり方でも見たいけど

なるほど乙彼…

オダギリはクウガスタッフでやるならもっかい出ます!って言ってたし最終話それだな…

クウガへの変身無しでサムズアップするだけとかならオダギリも来てくれるかもしれない
でも一条さんが見たい

クウガのラストの謎の海辺と重ねられたら泣いてしまう
オダギリジョーにサムズアップされて終わりとか

まだ30話くらいの気分

甲子園で中止はないのか

例年どおり順延でしょ

白倉脚本は普通に見たいな

白倉の小説電王面白くていいよ

ライダー史上最も客演の多かった作品であることは今後も揺るがないと思う

ゴーカイジャーくらい出し惜しみなくやったよね

10年後ソウゴ君は威圧感すごそう

あと5話って言ってもエターナル残ってるしな

エターナルはそれこそ単に強敵というだけで別にドラマはなさそう

まだ終わってはいないけどレジェンド関連は本当頑張ったなーって

個人的には未来に戻ったゲイツがオーマジオウと戦うシーンとか欲しいな…
魔王になったお前を止めるのは俺の役目だとか言って

平和になった未来世界と変身解除してお礼言うオーマジオウのシーンが見たい

あと2話で氏が終わって3話オーマジオウか

2話で最終決戦でラスト1話は後日談か特別編な気もする

もやしの終着点も描かれるかもだし

レジェンド絡めながら本筋しっかりやってると思う

満を持して高岩さんがオーマジオウに変身するシーンとか見たいんだけどな

でも見た目ジャイロだからな…

オーマジオウの真意さえ分かればすっきりするんだけど
これ明かすとお話終わっちゃうから最後の最後まで引っ張るんだろうなぁ

というか夏映画でやりそう

ラスト1話は特別編っぽい感じだよねimg.2chan.net/b/res/608728797.htm


仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. この(終)を見るとほんとに終わりなんだな…って実感してきた
    色々言いたい所もあったけど楽しい一年だったなぁ

  2. これもしかして最終話までの残り4週、克己ちゃんレベルの超大物レジェンドを連続で出してくるのでは?

  3. ジオウも終わりか
    長かったような短かったような気もするけどジオウIIとゲイツリバイブのカッコ良さは忘れないぜ

  4. ほんと早いなーって思う
    レジェンドはよく頑張ってくれたと思うし個人的にめっちゃ本筋も面白かった、好きな作品

  5. 克己ちゃんニーサン癌エボルト辺りは割と来そう

  6. アクア、エターナルと来たらまぁ期待してしまうけど、この「終」見るとそんなことやってる暇ないか…
    でも本当に客演はよくやってくれたと思うよ
    映画ではマッハまで見れるしね

  7. 最初はなんだこれみたいな感じで期待してなかったけど、今思えば途中からでもここまで見てきて最高だったなって…
    46話までエターナル出るっぽいし、47.48話で氏との決着、49話で特別編or後日談なのかな?

  8. 最終回泣きますよ……泣く泣く。

  9. ソウゴがオーマジオウを倒して世界を救おうとしてるってことはソウゴ=オーマジオウならもしかしてオーマジオウは自分が倒されればすべてが救われる魔王になろうとしたんじゃねって思った

  10. 氏よ、とりあえずブラット族は危険だから出さないでくれ
    特にエボルとキルパスは出さないでくれ、あいつらは2話3話で片付けられる気がしない

  11. 最終回はクウガスタッフでオダギリ出演したら泣けるわ。

  12. 最終話がゼロワン出演の特別編だとすると映画後の話になるかもしれない?

  13. 振り返ると贅沢な一年を過ごさせてもらった
    ジオウのおかげで特撮から離れてた仲間も戻ってきていい歳したおっさんたちが久しぶりにみんなで毎週盛り上がれた
    やっぱいいなぁ特撮

  14. 毎週日曜の楽しみがなくなってしまう…
    何でかわからんがジオウすげーハマったわ

  15. 最終回がクウガなら脚本監督高寺さんかもね(この人の短所の金遣いの荒さとこだわりは最終回なら関係ないし。)

  16. ※10
    エボルトは只でさえVシネでの復活が賛否両論なのにこれ以上出てほしくないわ

  17. アクアはあと2週引っ張るんだっけ?
    もしアナザーワールドから氏が連れて来たアクアなら
    氏もあと2話がんばるんだろうな。
    なら、再来週の劇場版レジェンド誰だ?

  18. ネタバレ画像の?が5文字なのは該当人物の名前が漢字で5文字だからなのか(有力なのは既に言われてるように「白倉伸一郎」)、それとも「単に?を5つ並べてるだけ」なのか(サプライズで、※15で予想されてるようなクウガのスタッフとか)。

    どっちに転んでも平成ライダー最後の「テレビ版最終回」としては美味しいね。

  19. クウガからレジェンド出てないけど、出ないなりに上手く処理したし、なんだかんだWからはエターナルも出たし、出来ることはやった感が凄い
    アナザーライダーも全部出たし割と満足だわ

  20. 俺も最終回はクウガが来ると思っている。

    先日のグロンギ飲み会は最終回に向けてのモノだったのでは?と想像しているよ。

  21. ※15クウガアーマーが既にある時点でないない

  22. クウガだったら熱すぎる
    こんな風に色々予想してワクワクするのもあと少しか…

  23. ※21
    横からで悪いけど「クウガの力の継承式」とかじゃなくて「ちらっとだけ五代さんらしき人物(顔は映らない)が現れてソウゴにサムズアップをしてくれる」みたいなクウガファンなら「あ・・・これは・・・」とニヤリとする展開をしてくれるってことじゃない?
    それか、平ジェネFOREVERの時みたいに「ガワのみの登場だが、明らかに五代さん本人とはっきりわかるクウガ」を登場させるとか。

    まぁ、過度な期待は禁物だし、別にクウガに拘らんでもいいけどね。

  24. ほんと色々言われてたジオウだけど、お祭り作品らしくて楽しかった。
    ブレイド世代だけどジオウブレイドの結末も好きよ、ああいう可能性もありえるって証明されたようなものだし、

  25. あっという間に終わってしまう…
    サプラーイ続きで毎週楽しかったし、クジゴジ堂でわちゃわちゃしてるジオウチームにいつも癒されてた
    寂しいけど最終回にも何か仕掛けてありそうだから期待

  26. ※16メタ的に見る限り劇場版ライダーしか出さない気がするからそもそも出ねえんじゃね

    あっという間だったしジオウの本筋はまぁまぁ面白かったけど振り返るとレジェンド作品として個人的には微妙だった(ゴースト編と龍騎編とアギト編と電王編は好きだけど)
    勝手に平ジェネみたいな客演になるのかなって考えていたからそれ故にライダーの歴史が消えたりするのは悪い意味で目立ってた(個人的には今でもいらない設定だと思う)
    ブレイド編の決着は個人的にはまだしもカブト編の加賀美カブトはもう少し理由つけて欲しかった
    ライダーの力は結局返さなかったら一部の平成ライダー達が戦ってきた積み重ねとかが完全になくなるから個人的には返してほしいな

  27. え?井上、靖子、虚淵が最終回の脚本を
    共同執筆してくれるって?

  28. 平成という時代が終わるから平成ライダーの結末に対するある種の決着を書いたのがジオウという作品だと思う気がしてきた

  29. 個人的にはお祭り作品レジェンド作品平成ライダーの締めくくりとして作成スタッフ滅茶苦茶頑張ったなと感じる
    どのレジェンド編も好きだしジオウオリジナルの展開も大好き
    レジェンド企画として賛否覚悟の上でよくやりきってくれたなと頑張りを讃えたい

  30. ワンチャン最終回はクウガのスタッフ集めたから伏せてるとかないかな、最終回がまさかのオダギリジョー呼んでクウガ編とかだったら胸熱過ぎる

  31. 未だにオダギリジョーに希望を持ってる人結構いんだな。

  32. ソウゴ君達が大好きになったのでお別れが辛い
    例年より更に色々難航しただろうけど今年も一年楽しかったです
    最後まで見届けるから頑張れソウゴ君達も中の人達も

  33. このコメントは絶版候補に設定されています

  34. 平成が終わるから平成ライダーに対する決算として済ませているんじゃないかなぁとジオウを見ていて思う。すごく面白いです

  35. 考えたらゲイツもツクヨミもウォズも TVシリーズの最終回で自分達の時代に戻らなければいけないんだよね。そうなるとソウゴは再びオジサンと2人目暮らしに戻るだけですね。ちょっと淋しいね。

  36. この記事見るまではオダギリジョーには来ては欲しいけど期待はしてなかったよ正直、でもさ脚本監督伏せられたら期待しちゃうじゃない

  37. わざわざ最終回だけ伏せてるってことはなんかあるんだろうな、普通に考えればゼロワンだけど映画に出るしわからんぞこれは…
    最終回でのクウガ編期待しちゃうよなぁ

  38. >>35
    オーマジオウにならなかった普通の老人ソウゴと再会してくれたら泣きそう

  39. ※31
    最終的にクウガ以外オリキャスきてるのとジオウはサプライズが多いから、クウガもオリキャス出てくんないかなって思っちゃう。
    おやっさんや一条さん、桜子さんあたりだけでも良いし。

  40. 関西地区は高校野球のローカル放送に注意
    関西のみ放送時間変更で俺は去年、ビルドの48話を見逃した

  41. オーマジオウと名前が被ってる繋がりでオーマ大臣=ソーサラーもオリキャスで出てきたらすごいってレベルじゃないな

  42. ジクウドライバーの出どころと
    1週目ソウゴ君が魔王になった経緯は
    流石に本編じゃ触れられないよな。
    劇場版の真の最終回が楽しみだ。

  43. 今はまだ想像もつかない話だけど、
    我が魔王も俳優業が順調に進めば
    令和ライダー10作目に客演したりするんだろうか。

  44. とうとうジオウも終わりか、凄い面白かったし剣の真の最終回的な物までやってくれて感謝してもしきれません。ありがとうジオウ!残りの話も楽しみにしてます!!

  45. 凄い❌
    凄く⭕️

  46. ファイナルステージとかもあるしゲイツツクヨミウォズは残留になるんじゃないかと思ってる
    そう思わないと寂しくてやってられんくらいあの4人好きになったなぁ
    アギト世代だからアギト回はマジで嬉しかったよ

  47. ファイナルステージVシネマもそうだがむしろ冬映画枠がどうなっていくかわからんな
    平成ライダーの終焉と銘打つジオウが大っぴらにゼロワンと映画競演するのはなんか違うし

  48. グランドは引き継いでないのはドライブだけと言われたからもうクウガ編とかは予定にあるか怪しいだろ

  49. 仮面ライダーアクアのミハル君の話だとゲイツとツクヨミが今の時代に居続けるとソウゴが本当のオーマジオウに なるという事だけど、「それじゃオーマジオウって何者か?」という事になるよね。

  50. (ギンガ君さ、あの人要る?)

  51. (時空の歪みとウォズの強化の為にいります)

  52. もうすぐ我が魔王とお別れなんていやーキツいっす 他の媒体で奥野くんを見てもソウゴではないってのが魔王ムーブかなり好きだったんだなと

  53. 未来に帰ったゲイツ君達が壊れてない街並み
    に戸惑う最中どこかで見たような気がする
    60~70代位の男性が笑顔で歩いてきて
    「おかえり」って言うんでしょ?

  54. キバはオリキャスが新キャラを演じててレジェンドそのものじゃねぇ!
    正夫とキバット4世出て欲しかったな…

  55. 内容は好き嫌い別れるかもしれないけど、レジェンドの発表に毎週のようにわくわくしたのは皆んな同じだよね?

    だよね?

  56. ※27
    複数の作品にメインライターとして携わった人と一作品にしか関わってない人を同列に並べるのはNG
    そこは三条でしょ

  57. どうせ下山だろ劇場版も下山だし
    それか毛利よライダー先行公開には出てるみたいだし

  58. ゲイツはVシネで強化フォーム出る…よね…?

  59. 大樹を止めるためにニーサン来たら熱い

  60. ゲイツはヒビルアーマーがあります。

新着記事