ディケイド苦戦してるな…と思ったけど通常フォームで戦ってこれなのか【仮面ライダーディケイド】

仮面ライダージオウ仮面ライダーディケイド

ただ実力的には押されちゃうんだな

アナジオ2は設定的にスペックがグランドと同等なはずなのでそれは当たり前
むしろ普通に戦えてるリバイブがおかしい

グランド相当に瞬殺されない通常フォームも大概おかしいと思う

激情態になったら引くほど強いけどコンプでもない通常フォームだし割と苦戦するよね

まだコンプリと激情態残してるからなこいつ

別に一気に倒せないわけじゃないがそれだとつまらないので倒さない

なんでいつもの剣撫でるモーションでオーラみたいなの付くんだよ!

ディケイドエンハンスメントを知らないイナカ者がいたとはね

アタックライドもカメンライドも使ってないしあんなもんだろう

ネオディケイドでもコンプリとかになれるのだろうか
ネオ自体が最終強化形態な気がするけど

もやしは空気で苦戦するものだから…

ゲイツにちょっくすするのかと期待してしまった…

いきなりコンプリート出してアナジオ2圧倒とかしなくてよかった

なにせFFRもまだ使ってない

グランドで出てきたやつに使うわこいつ

逆に今週の圧されっぷりはコンプリフラグだなと思った

ちょっとくすぐったいぞ

例のBGM完全に使い時だったのに使わなかった…
やっぱりもう使わないのかな

説教するなら氏にだろ

あれやると本当にディケイドになっちゃうし説教込みだからな(例のBGM)

アナザーディケイドが出てくれば説教と同時に例のBGMが聞けると思うけど…
それやる枠がもうなさそうだなぁ

チャラーの方は使うと思うけどテーレーレーの方はウィザード編でも確か使わなかったよね

こいつが本当に便利なのは今回みたいに空気読む戦いも出来るからだからなあ

苦戦するのも粋な計らい

攻撃受けたノックバックからゆらっと攻撃に移るのがすごいふてぶてしさだった

厄介な奴に厄介な能力渡ったけどもやし大丈夫?

まぁこいつなら時間停止を謎のオーロラで防ぐくらいのことはやる

破壊者もターン制だったのがわかった回だった
あそこまで弱体化するとはね

テレ朝見たらスペックがパワーアップしてやがる…

言われてみると平然と変身できるの本当におかしいんだよなこいつ…

パンの袋を見つめてみたりヘルメットに入れてみたり食ってみたり
真面目な話してる後ろでちょろちょろすんな

あれアドリブじゃねぇかなと思う
後輩笑わせに行くタイプの

話に集中できない…

海東が時止め使ってくるんだろうけどまあ何とかするだろうくらいの信頼感

ネオディケイドでコンプリフォームって遺影二十人分か…

本編でもディケイド割と負けるし

トリニティ以降のレジェンドもウォッチ手放したら変身能力失ったのにこいつ普通に変身してボコってるしな…

基本フォームでアナザージオウⅡにちょっと押されるくらいなんだから
ソウゴがオーマジウになるようだったら破壊するってのも
まんざらハッタリじゃなさそうだよね

リバイブ疾風と合わせてアクセルかクロックアップ使うかと思ったけど普通に通常形態で戦ってた

最終フォームで死闘の果てに倒すような敵をFFRで雑に消し飛ばすのがディケイド

何のアタックライドもしてないからな今回

一応設定上はアタックライドやフォームライドしてるけど演出上省略してるとか

海東はしっかりアタックライドさせてるのに演出の壁破壊する破壊者ずるくない?

一度負けたり苦戦する
再戦時に説教をする
勝つ
ディケイドはこんな感じじゃん!

今コンプリになったら全身カードまみれになるんじゃね

アナザー2はグランドと同等だかんな!

同等どころか時間操作周りはソウゴより上って設定じゃなかったっけ

アナザーディケイドはどうするんだろう
ジンバーメロンみたいにお蔵入りか小説版かなんだろうか

こいつもネオディエンドも本編から異常にスペック上がってない?
パンチ力もキック力も3倍以上になってる・・・

コンプリートフォームもサプライズで20周年版になったりするのかしら
新造は流石にしないかな

ただでさえ性能4倍以上跳ね上がってるんだぞネオimg.2chan.net/b/res/604679872.htm


仮面ライダージオウ仮面ライダーディケイド
Xをフォローする

コメント

  1. ボス級にはそこそこ苦戦するしその世界の主人公の引き立て役を担うのがディケイドだから
    空気が読める通りすがりよ

  2. 次回のグランドジオウはコソ泥がウォッチを
    返してくれた物なのか現在のジオウのFFR
    なのか…なんにせよ先輩強すぎませんかね…?

  3. 基本的に本来の世界で幹部的な相手とか主役ライダーには軽く捻ってくるけど、その世界のボス格には地面舐めてから絆深めでFFRで決めるのがお決まりだしいつものことや。
    そういう意味じゃ押され気味とはいえ五分通りにやり合ってる分随分強い方だ。

  4. ディケイドを買いかぶりすぎだろ
    王にでも擁立したいのか
    それともネタで言ってんのか

  5. グランドジオウと同格以上のアナジオⅡ相手に通常フォームでそこそこ善戦してるのがそもそも異常

  6. どう考えても激情態よりネオの方が強いだろ

  7. >>5
    いうてこれまでのディケイドのどのフォームよりスペック上がってるしネオって通常か?

  8. ここまでは完璧にディケイド本編の流れだし来週キッチリ説教BGMから通りすがりの〜やってRide the Wind流してほしい

  9. なるほど、だいたいわかった

  10. >>7ネオは多分グレートクローズみたいな強化された基本形態だと思うの

  11. ディケイド特有の最初の現地ボスには苦戦だぞ
    この後主役ライダーと絡んでカード貰ってからのFFR無双の流れがいつものディケイド

  12. ネオがスペック上がってるとはいえ、現行主人公の最強フォームとほぼ同等の敵とそれなりに戦えてるのはさすがと言うべきか。
    でもやっぱり次回冒頭で変身解除されるのかな

  13. 圧されてるっていうけどジオウⅡはアナジオⅡにもっと苦戦してたしそう考えるとネオドライバー着けてるとはいえイリュージョンとか固有能力使わずとも歴代最強クラスの中間フォームより強いってのは中々だぞ

  14. またバス事故起こすのか士……

  15. エナジーロックシードやスクラッシュみたいに
    ベルト自体が違う強化形態…なのか?
    ピンクのドライバーに変えてから戦闘力
    跳ね上がり過ぎだし

  16. SS+ オーマジオウ
    SS- グランドジオウ
    S+ ギンガ アナザージオウ2
    S- ゲイツリバイブ ウォズギンガファイナリー
    A+ ジオウトリニティ
    A- ジオウ2 アナザージオウ アナザーブレイド(ジョーカー吸収)
    B+ アナザーリュウガ 電王クライマックスフォーム
    B- ディケイド アギトトリニティフォーム ゼロノスベガフォーム スウォルツ
    C+ ウォズ(フューチャリング) ディエンド カブト
    C- ウォズ ブレイド カリス アギト アナザーカブト ゼロノスアルタイルフォーム
    D+ エグゼイド ゴースト スペクター 轟鬼 ガタック
    D- ビルド クローズ ビースト 響鬼 アナザーキバ キックホッパー
    E+ ジオウディケイドアーマー ディケイド(カメンライド) クイズ アナザーシノビ アナザーヒビキ
    E- ジオウ ウォズ(生身) 京介変身体
    F+ ゲイツ カッシーン パンチホッパー
    F- アナザーオーズ アナザーガイム アナザーゴースト アナザーキカイ アナザーアギト アナザー電王
    G+ ツクヨミ アナザービルド アナザーエグゼイド アナザーフォーゼ アナザーファイズ アナザーウィザード アナザーブレイド モールイマジン
    G- アナザークイズ ブレイド(アナザーブレイド戦) カリス(アナザーブレイド戦) G3

  17. ※15
    スカイライダーのパワーアップみたいなもんじゃない?

  18. 今のストライダー飛竜君に説教かましても逆ギレされるだけだし…

  19. ※16 マンホールはどこに入りますか?

  20. キック力120トンとかのやつに立ち向かってるのがまずおかしいんだよなあ

  21. 説教BGM聞きたいけど聞けたら聞けたでディケイド「ジオウの世界」感が強くなりそうでちょっとジレンマ

  22. 通りすがりの仮面ライダーって言って身構えたわ

    来週辺りでBGM流れそう

  23. 3人のゴーストとかコウモリにはコウモリにはとかやるしもやしはエンターテイナー気質だからね

  24. だからお前らが過剰に持ち上げてるだけで
    他のライダーと変わらないんだってこいつは

  25. >ジンバーメロンみたいにお蔵入りか小説版かなんだろうか
    どっちもお蔵入りとは言わんだろ

  26. 公式サイトでジオウのライダーとしてカウントされてるの最高に草
    確かにベルトはジオウオリジナルだけどさぁ…

  27. いやグランドジオウより強いか弱いかのところにいるアナザージオウIIをちょっと押されるぐらいで戦えてるのはどう考えてもぶっ飛んでるでしょ…

  28. >>24
    本編での扱いどう考えても他のレジェンドと違うでしょ

  29. >>24
    いやそんなものみんなわかってるに決まってんだろ
    他の先輩ライダーでも同じように善戦してくれるさ
    ただ、他のライダーよりも好待遇だからこそみんなも注目してるんだよ

    とマジレス

  30. ※28
    扱い云々じゃなくて強さの話でしょ

  31. 本スレでコンプリはまだしも激情態を残してると言ってる人はディケイド知ってるのかしら

  32. ディケイドはカード使わないと本領じゃないでしょ、それでも素でジオウ2くらいの強さあるのは凄い

  33. もやしは基本的に舐めプだし…

  34. 素でジオウ2くらいなら他のレジェンドでもそれくらいの描写されるだろうし別に凄くはない
    問題は最強フォーム相当の敵にスペック上がってるとはいえ基本形態カード無しで食らいついてること

  35. カード使わないと本領発揮じゃない!って言ってるけど演出上ネオディケイドライバーについてるカードしか劇中で使えないだけでしょ
    アタックライドも省略されてるだけ扱いだし
    ネオディケイドライバーについてるカード且つあの場で使えるのカメンライドと必殺技のFARだけだし使わんでしょ
    他のライダーの基本フォームになってもしょうがない

  36. もやしの出演シーンだけ再編集してジオウの世界編ですって主張できそう

  37. 今までディケイドを完全に圧倒したのって、剣崎キングフォーム、フィフティーン、アマダム、シャドームーン、他何かあったっけ?
    コンプリートフォームは負けなしのような気もするが

  38. やっぱり例のBGM聞きたいよなあ

  39. 本編でも一回目の「通りすがりの仮面ライダーだ」の時はBGMなってないから問題ないし

  40. よく考えるとディケイド本編放送話数少なかったし
    もうちょっと活躍してもいいのにって。
    まあやりすぎると”仮面ライダーディケイド ジオウの世界編”になりそうだが

  41. 時止めが使える海東という、ラスボス以上にめんどくさい奴がいるから
    そっち担当だろ

新着記事