お、この役者さんいい演技するねえ…
じゃあ人食いの化け物になった最愛の母親を今しがたぶっ56してきた設定で演技して!!
これに完璧に画像のシーンで応えるのがすげえ…
息子も認識出来ないまともに歩けない重度の認知症の母親が回復して自力歩行しながら名前呼んでくれるよ
餌としてな!
脚本家は悪魔かなにかなの…?
靖子にゃんだゾン
外道衆だぞ
靖子はさあ…人の心がない人?
人の心があるから最適な角度と力で踏みにじられるんだけど?
直接ぶっ56すシーンはあえて描かないことで役者さんの演技力を存分に堪能していただけます!!
最高の素材に最高の環境を与えると最高の演技をするぞ!
靖子は鬼神だからな…
感染してアマゾン化したってのを湯気出すだけで解らせるんだもんな
正直これ子供が見たらトラウマにならない?
子供にアマゾンズ見せちゃダメだよ!
ネオアマゾンドライバーをサンタさんにお願いする子供より年齢が低いであろう千翼良いよね
仮面ライダーだから見てみたいって言うお子様も居るし…
アマプラのCMでキッズが見てたし…
だからこうしてネットの有料配信にしてるだろうが!!
マモちゃんは憎しみで自分をぶっ殺しに来たって言われるのを覚悟していた
悪いのはあの時半端な態度を取った自分達だと逆に謝られた
劇場版は良くも悪くも子供向けだぜ!!
頑張ってるフクさんを応援したい!
奇跡の水で認知症が完治した母親が
最愛の息子の顔を見てはっきり息子だと認識する感動のシーン
このシーン返り血なくても良かったくらい演技が極まってる
返り血なくてもあ、ぶっ56してきたんだ…って即座にわかるからな
でもね、返り血を浴びるくらい至近距離まで撃てなかったんですよ
フクさん中の人はわりとアホというか三崎君みたいな人なんだっけか
この母親の治療の為に命懸けの危険な仕事ずっとやってて仲間が全員辞めても続けたけど母親が間接的に元仲間のせいで化物になったのを処理してきた顔いいねぇ…
ここの演技本当すごいよね
絶対記憶に残るもん
音が鳴って光ってガジェットを挿入して変身するベルトとか子供向けそのものじゃねーか!
何が酷いって認知症の母親の設定は1期の時点であったのに
ある程度希望を感じる終わり方した1期ラストをまたいで2期でこの仕打ちなのが
人格残してるアマゾンと人格残してないアマゾンの差はなんでなんだろう
この回のエンド引きで全員が戦場に向かうシーンでもいい顔してるんだ
札森がドン引きしてて笑う
普段舐めた態度なのにやべえって感じに表情変わるの名演だと思う
両方いい演技してるよね
だから余計シャレにならない
こんな顔してたらドン引くよ…
良いよね
病院のウォーターサーバーの名前に気付いた時の視聴者の絶望
フクさん圧裂弾の威力が過剰すぎてこれまで積極的に使ってこなかったのに…
(マモちゃんは恨まない)
マモちゃん相手に撃たないシーンすごいいいよね…
それでもマモちゃん恨み切れずに仕留められないんだから優しすぎる…
駆除班良いよね
1期の駆除班とマモちゃんと村長が雑魚寝してるの好き
平和だったよ…
フクさんのスレ画で興味持ってアマゾンズ見始めた人も何人かいたくらいにはいい表情
血糊に勝てる演技ってなかなかないよね
ここもいいけど1話前の母子再会シーンもおつらい
化物になって襲ってきた最愛の母殺してきた顔としては最高の部類
めちゃくちゃ面白いけど二回目はみたくない
心が息苦しくなるから
敢えて描写しないの最高にエグい
このシーンだけでもおつりが来るくらいに名演技
ちょっと待ってくださいよーそんなトラブル
あ、福田サーン
以下略
img.2chan.net/b/res/603346641.htm