ジョーカーメモリあたりがやや不穏ときいて【風都探偵】

風都探偵仮面ライダーダブル

知らん間にフィリップに禁止令出されてた

俺もフィリップの言うことが正しいと思う
それはそれとしてジョーカーは見せろ

なんのこっちゃ

風都探偵で翔ちゃんロストドライバーをフィリップに取り上げられてた

どういうこと?

禁止令って何

風都探偵の話か?
ジョーカー単体での変身禁止?

Wで充分だし無茶する必要はないってフィリップの言い分でロストドライバー隠された

イチャイチャしやがって…

ジョーカードーパント(ときめ)VS仮面ライダージョーカーはやりそう

翔太郎仮面ライダージョーカーは使うなよ!

ロストドライバー直したけど翔太郎に持たせるとまた無茶しそうだから隠した!

否定できなすぎる…

あまのじゃくだから使うな発言は使う前振りに見えてしまう

まあ…メタ的に見ると前フリだよね…

ただ今回のエピソードは照井メインっぽいからジョーカー変身は無さそう

ジョーカーアクセル!

フィリップがロストドライバー持ってるなら仮面ライダーサイクロン出るのかな

フィリップ単独で仮面ライダーサイクロンになる可能性もある?

昔せんべい汁に夢中でジョーカーやらせた事を反省したのかな…

あれ時系列的にはどこになるんだろう

仮面ライダーファングってのも見てみたいけど
100%暴走するから無理だろうな…

ジョーカー使いすぎると壊れるから仕方ないね

マジで!?
…何が!?

ジョーカーに嫉妬してるわけじゃないんだ…

ときめちゃんに貸そう

ジョーカーを禁止してサイクロンアクセル…
これで決まりね…

次回予告っぽく言うな!

わりと真面目に見てみたい
翔太郎が戦闘不能とか囚われたとかで一時的にとかさ

ジョーカースカルで決まりだ!

でもジョーカーに変身して感情で限界突破するメモリを見てみたいし…

ときめちゃんが仮面ライダージョーカーになる展開

アクセルジョーカーとかめっちゃ見てみたい

感情の高まりで限界を越えるメモリをハーフボイルドの翔太郎が
ダブルが復活してる現状で必要もないのに使うというリスクを回避したって流れ
なにせジョーカーメモリの限界を越える能力は単なるスペックアップに留まらず
行くところまで行けば装着者もろともドライバーが自己崩壊する

なそ
にん

まあ使うか使わないかで言えば150%使うよね持ってる限り

確定で使って怒られた後、50%の確率でもう1回使う

桐山くんは好きなライダーにジョーカー上げて菅田くんにキレられてるからな…

重くない?

菅田くんもファングジョーカー挙げてたけどな…
まあ自分が変身する特別感ってのはわかるけど

菅田くんはその前に「やっぱりWですね」って言ってるのにジョーカー!って言われたらそりゃ怒る

でもMEGAMAXでフィリップがせんべい汁に夢中なあたり
翔ちゃん無理するのはフィリップのせいでは?

単行本組なんだけどビギンズナイト編って6巻だけで収まる?

収まるよ
基本1巻に1エピソードって感じだし

ありがとう
週末が楽しみだわ

じゃあ翔ちゃんがジョーカードーパントになればいいってことじゃん!

このハーフボイルドは来るときが来たら本当にドライバーぶっ壊すまで限界突破しかねないから隠すのは正解だと思う
それはそれとしていずれやるんだろうなぁ…

今度は翔ちゃんが消えるのか…

ファングはまあメモリ自体もかわいいからな…

漫画のアクセルグランツァーめちゃかっこよかった

照井だったら4なないから限界まで使えるのに・・

翔ちゃんヒートトリガーツインマキシマムドライブとかユートピア単騎突撃とか必要なら迷わず無茶する前列があるからなあ…

インタビューに吉川晃司呼んでくれると思ってなかったからめっちゃ嬉しい
園崎家もやってくんねぇかな…

今回のエピソードでスクリーム
次回でブラキオサウルス
でオーロラ倒して終わりって感じなのかな風都探偵

初期に公式が言ってるが、事前にここまでやったら終わりって構成が決まってるわけではなく単行本売れるなら続けられるだけ続けるし
売れなかったら半端でも終わらせるらしい
まあ5巻で100万部余裕で超えてる稼ぎ頭なのでそうそう終わらないと思うけど

まあジョーカージョーカー言うくらいだからジョーカーメモリ二つ分なんだろう
…破壊者しれっとヤバい事してんな

でもジョーカーになれようとなれまいと無茶する時は無茶するのが翔ちゃんだし持たせてた方がまだマシな気がしないでもない…

持たなかったら生身とガジェットで突撃するからなぁ

生身でも向かって行っちゃうだろうしな翔ちゃん…

エターナルの一件でT2は全部壊れたんじゃないの?

壊れただけで消失したわけじゃないならフィリップが直せるのかも

最近公式でt2ジョーカーも持ってることが判明した

ジョーカージョーカーはたぶん二倍強いけど二倍の速度でドライバーが崩壊する

ドライバー無くてもドーパントにはなれるし…

ジョーカードーパント…ジョーカー…道化師
電波搭の道化師だよ!

今週地味に驚きだったのがアクセルが下半身だけバイク形態になれること

本編でタービュラーと接続した時と同じようなものでは?

ジョーカーメモリ刺したら抜けなくなると思う

最悪メモリなしでも戦うから

小学生の時からドーパントに立ち向かっちゃってるからね

過剰適合者なんじゃねえの翔ちゃんimg.2chan.net/b/res/601467831.htm


風都探偵仮面ライダーダブル
Xをフォローする

コメント

  1. 仮面ライダージョーカーは出過ぎだからね、しょうがないね

  2. ロストドライバー禁止令?
    ならスクリームとかの幹部ドライバー奪って
    ジョーカードーパントでいいな!

  3. (来人…ジョーカーを封じた今こそサイクロンアクセルエクストリームを使いなさい…)

  4. >生身で向かっていく

    翔ちゃんならマジで行くから怖い。今回ジョーカー取り上げられても生身で敵陣殴り込んで行くだろうしな………

    というか翔ちゃん通常ジョーカーだけでなくてT2ジョーカーも持ってるのか……
    ジョーカーメモリもそうだけど翔ちゃんも大概ジョーカー大好きっ子だよな…

  5. AtoZでいつも通り椅子に座っていたら
    物語開始時点でT2ジョーカードーパント
    になってたとか言われてて笑い転げた

  6. えっつまりブレイクされたメモリも技術者さえいれば復元可能ってこと……?

  7. 地震ゴルゴは草生えますよ

  8. ときめピンチになっててロスドラ持ってたらどうする?ジョーカーに変身して無茶するのは目に見えてるでしょ?に翔ちゃん含めて満場一致で確かに…ってなってて駄目だった

  9. やっぱジョーカーメモリ好きだな
    切り札って男のコだよな

  10. T2自体コネクタいらないメモリブレイクしない
    超スペックだからな
    問題は勝手に適合者探し回って問答無用でドーパントにすること

  11. 上にも在ったけど、ディケイドがジョーカージョーカーにしたのってあの時精神的に落ち着いてた(能力が決まってなかった)から良かったけど、ジョーカー二本差しって翔ちゃん振り切る所まで行っちゃうと多分ウルトラダイナマイト(再生しない)しちゃうから、危険といえば否定できない。

  12. 下半身だけバイクってケンタウロス的なこと…?

  13. オーロラ倒してもまだまだ続くんじゃない?
    ガイアメモリおかげで敵の設定には困らない上にハイドープなんて設定も今はあるんだし

    ※6
    本編でもコックローチ、アノマロカリスが再登場したり、映画でも財団Xが復活させたりしてるのになにをいまさら…?

  14. ジョーカージョーカーはディケイドの能力によるものだから暴走はしなさそう

  15. えっt2ジョーカー残ってたの?!風都探偵で判明?

  16. 全く…いい加減に観念したまえシュラウドくん
    ベストマッチなコンビというのは巧と万丈君のように特殊な展開が行われなくとも結び付くのだよ
    見たまえ、この輝くラビットドラゴンライドウォッチを
    そういえばサイクロンアクセルは落選したそうじゃないか、気の毒だなシュラウドくん

  17. 書かれてるけど、ロスドラの所持の有無とか関係なく、いざとなったら生身でも無理するだろうし、持たせてた方がまだマシな気はする

  18. 翔太郎とときめの関係に嫉妬してるのかと言われて真顔で「それもあるが」と全く否定しないフィリップが草

  19. ジョーカージョーカーは破壊者にありがちなデメリット無しとかでしょ

  20. 適合率の高さ順は
    克己ちゃん+エターナル>>翔太郎+ジョーカー=フィリップ+ファング>>>その他大勢
    って認識でおk?

  21. 包帯おばさんと葛城パパは成仏して、どうぞ

  22. ※20
    たしかユートピアが90%超えの適合率だった

  23. それなのに財団からのボーナスで貰った
    対メモリ最強能力のエターナルを
    これ見よがしに克己ちゃんの前で使ったから
    克己ちゃんとエターナルが運命的に
    出会って2分でエクストリームしちゃって
    更に更に克己ちゃんは死体だから
    ユートピアが効かず敗北、晴れてNEVER化

  24. ※13
    コックローチやアノマロカリスなんかは大量生産されてるメモリであってブレイクされたものとは別メモリが使われてる
    T2ジョーカーも再生産品であって壊れたメモリそのものを修復した訳じゃないと思うけどな

  25. つまりグリスブリザードみたいな状況に陥る可能性もあるって事かな
    ・・・100%使うのでは?

  26. やだやだやだ!
    翔ちゃんはずっと完成されたハーフボイルドで街を護っていくんだ!!死ぬなんて事ないもん!そんなの翔ちゃんじゃない!

    ていうかT2が残ってるなんて話あったっけ?

  27. こう考えるとダブルドライバーって2つのメモリを組み合わせられるって利点だけじゃなく、1つのメモリが過剰に力を出さないようにするって利点もあるんだな。

  28. しゃーない。
    風都の男は躊躇わない。

    風都の女も躊躇わないんだが。

  29. これは今まで視覚化されてこなかった仮面ライダーサイクロン登場に期待だな
    サイクロン先に出してからの満を持してときめピンチorときめジョーカードーパント化してからの仮面ライダージョーカーとか

  30. 非適合者・適合者・過剰適合者のボーダーラインて何パーセントなの?

    リリィ白銀とインジビブルの適合率が気になる。

  31. ※29
    クライマックスヒーローズでとっくに映像化されてんぞサイクロン

  32. ※21 葛城先生はまだグリスで出番があるから死なないで

  33. 単行本派なんだけどT2残ってる設定は風都探偵で判明なのかいつもの妄想なのか判別がつかない

  34. 照フィリおばさん熱中症に気をつけてね。

  35. なんか終盤で翔ちゃん無理しすぎて
    仮面ライダージョーカー・ハイドープ
    とかに変異しそう…

  36. エターナルジョーカーとか見たかった

  37. 桐山くんが好きな仮面ライダーはジョーカーって答えて菅田くんに怒られた話ってどこで見れる?雑誌?

  38. 単行本派だけど下半身バイクでプラシドみたいな照井想像して駄目だった

  39. 生身でガジェットとおやっさんの形見の帽子で無茶特攻した後
    「体一つになっても食らいつく!その心意気こそが仮面ライダーなんだ!」

    って言うほど無茶する翔ちゃんならそらまぁ来るべき時が来たら無茶するだろうなぁ
    あのシーン自体は格好良かったけど周りも心配するよね

  40. 雑誌も単行本も全部見てるけど

    ロストドライバー禁止令は翔太朗が一人で突っ走るの防止するためで
    ジョーカーが使用者諸共自壊するって一切描かれてない完全なガセネタだよね
    誰だよ全く

新着記事