常磐ソウゴよ、本当にソウゴなのか?という不穏な言葉【仮面ライダージオウ】

仮面ライダージオウ

おじいちゃんほんとにソウゴ?

というよりソウゴがオーマジオウのリ・イマジ存在なのでは?

名前カタカナだしもやしもいるしな

じゃあ今まで見てきたのは仮面ライダーディケイド「ジオウの世界」だったって事ですか

以前カーテンの向こうからオーマジオウが話しかけてきたときおや?ってなった
カーテン使うやつが繋いだからといえばそれまでだけど

グランドジオウウォッチとオーマフォームへの変身に使うウォッチ(十中八九オーマジオウウォッチ)二つ装填して変身してオーマジオウの姿になったっぽいし…

お前は誰だ

ソウゴだよー

若き日の私よ…
あれなんか中身ちがくね?…
誰なのキミ…

中身違くない…?って言われるとじゃあそこの像は何だよって言わなきゃいけなくなるよ未来の俺

アナザーがオリジナルのウォッチポチーしたらオリジナルの姿に変わるのはアギトで一応やったんだよね

すべてのライダーの力を継承してオーマの日にジオウⅡウォッチを使うとおじいちゃんになるんだよね

カブト編で士が言ってた「時空の歪み」で押し切るんだろうかこれ

お前は誰だ

ラウズカード飛ばしてるおじいちゃんも大概何かおかしいよ

侑斗の言ってたソウゴか?って飛龍君のことなのか
本当に漢字のソウゴとかいるんだろうか

逢魔の日の記念石像はちゃんとソウゴの姿だし…
というかあの像本物入ってんじゃないやっぱ

やだよ時が来たら割れてソウゴ出てくるとか

ところでどんな能力持ってるの未来の俺

ブレイドの攻撃はカード飛ばしで
Wの攻撃は竜巻発生です!

ミラモンいないしお腹減らしたドラグレッダーの為に難民あげるね…

やりすぎて若き日の私56しちゃったらスレ画はスーッと消えるんだろうか

中身別人説は最初の頃から言われてたけど
実際にやったらソウゴは本当に魔王になってしまうのか否かで争ってた今までの物語の見方が変わってしまう…

リマジは名前カタカナになる法則が…

タケル殿…

若き日の私なんか全然姿違くない?

お爺ちゃん顔見世あるのかな?
あったらソウゴ君と別人の可能性が高そうだけど

でもあんなの俺じゃない!って言ってたソウゴが顔みて私ライダー止める!って言う見た目ではある

新聞のソウゴと加古川が逆みたいなのはやっぱ意味あったのかなimg.2chan.net/b/res/601159080.htm


仮面ライダージオウ
Xをフォローする

コメント

  1. でもベルト壊したらオーマジオウ消えたしな

  2. まあ確かに魔王になるとか初変身の像みたいなぶっ飛んだ設定って既存のライダー作品のリマジ世界の設定と言われると違和感ないっちゃないんだよな。ライダーバトル主体の龍騎が裁判システムの世界になってたレベルの素っ頓狂ではあるし。

  3. ジオウの世界がオーマジオウで時空が歪んで
    ゲイツ達は過去ではなくリイマジのジオウの世界に来たって事?

  4. これス氏がアナザーディケイドなんじゃね?妹いるし

  5. >あんなの俺じゃない!
    と、ソウゴくんが言うほどだと

    ・顔がシワ1つもない(過去と同じ=ソウゴからしたら現代)
    ・のっぺらぼう
    ・カイザー最上みたいに半分顔がない
    ・顔そのものが溶けてる(もしくは一部以外ない)
    ・FFみたいに顔に黒い穴みたいなのがある

    果たしてソウゴくんは何を見たのか

  6. ここまで来て別人説はちょっと嫌だなぁ…
    オーマジオウはやっぱソウゴ君であってほしい

  7. ※3
    リマジ世界のソウゴだったけどなんらかの要因で本編ジオウの世界に紛れたとかはありそう。
    そういうアクシデントを遡ってみると、ビルド編が当てはまりそうだし(あの時不時着気味に事故ってビルドの時間帯に行ってたし)

  8. イチゴ狩りバス事故の新聞の写真が飛龍君とソウゴ君の写真が逆なんだけど あれはミスなのか伏線なのか…… ツクヨミのタブレットに映る新聞結構やばいこと書いてるよね 遺跡調査隊全滅とか

  9. ※6
    オーマジオウとソウゴは同一人物だけど、ソウゴが本来のソウゴであるわけではないって事はありえる。ソウゴが本当は加古川飛龍だったとして、オーマジオウも同様に加古川飛龍になるだけで立ち位置的な変化はないんじゃね?

  10. ・リマジは名前カタカナになる法則が…

    ・タケル殿…

    で駄目だった

  11. ベルト壊す回と初変身の像見る限りオーマジオウの未来になるのは今のソウゴが常盤ソウゴだって世界な気がするけど
    入れ替わりだと取り違えたおじさん…ってなるから嫌だな

  12. リマジゴーストの世界があれば、たけるになっていると思うけどな。

  13. タケル殿は作中カタカナ表記なだけで漢字表記もあるから……。
    ソウゴは新聞記事でさえカタカナだから……。

  14. 飛流入れ替わりは過去行ったときの描写から見てまず無いだろう。仮にあるとしたら2000年に新生児の取り違えで入れ替わってるとかないと矛盾が生じる

  15. 現在のソウゴは飛流でも本来のソウゴでもない、全然無関係の第三者説

  16. いちご狩り事故の新聞に載ってる写真の名前と写真が逆だからワンチャン入れ違いはある

  17. オーマジオウがソウゴじゃなかったら今までのゲイツとツクヨミの葛藤とか全部茶番になるしそれはしないと思いたい
    ありえないと思うけどこれでオーマジオウは加古川くんとかになったらオーマジオウの魅了半減ってレベルじゃないし

  18. 新聞はただの誤植だろう
    じゃないと描写の方に矛盾が出てくる

  19. そもそもバスジャックの時にスウォルツに名前聞かれてソウゴって名乗ってるんだから加古川と入れ替わってはいないやろ

  20. ※17
    オーマジオウが加古川で、今みんながソウゴと呼んでる人間も加古川飛龍でしたってなるだけじゃね?

  21. このタイミングで飛流が出てくると勘繰っちゃうな
    リマジ説も推測に足る証拠は揃ってるし別人説も説得力が皆無なわけじゃない
    魔王と性格が違いすぎて侑斗がびっくりしただけで深い意味はない説もあるが

  22. 歴史改編で像まで変わるならオーマもどストレートにソウゴじゃないですかね…?

  23. ※20
    それだとウォズの本にオーマジオウとなる常盤ソウゴって書いてるのおかしくない?
    そもそも名前だけすげ替えなら入れ替わる意味なくなるし

  24. タケル殿も時間旅行の影響で歴史改変勢で唯一ライダー時代の記憶維持してる疑惑あるしジオウに出たカタカタキャラはなんかある法則に一応当てはまるんじゃね?(適当)

  25. まあリマジとかディケイド観てないと訳わかんないし
    それを設定の根本に持ってきたらこれジオウじゃなくてディケイドじゃん!ってなるしな
    侑斗の発言は来週の異世界への伏線であってジオウ根本の話ではないのかも

  26. このコメントは絶版候補に設定されています

  27. ※25
    侑斗が見てきた未来は加古川くんが支配してた分岐した時間軸で来週我が魔王がそこに飛ばされるっていうのが今の時点だと辻褄が合うけどどうなんだろう

  28. そういえばこのジオウが企画段階だった時の名前は「ディケイド2」だったんじゃなかったでしたっけ?

  29. ※25
    ほんとこれ
    さすがにそんな事やったらディケイドでしゃばりすぎて萎える

  30. ※23
    立場そのものをそっくり頂いてしまってたら記述はそのままなんじゃね?だって今の今まで自分は常盤ソウゴと信じてんだし。
    常盤ソウゴが魔王となるのは確定事項だが、人間が入れ替わってたとしても問題がないってのはあるかもよ?白タブレットでウォズと書くだけだと黒ウォズも適用されてたように、社会的立場でいうなら今の常盤ソウゴはあのジオウなわけなんだから。

  31. オーマジオウは一貫して過去の私と言ってるから奥野さんが演じてる今のソウゴの未来何だろう

    最高最善のオーマジオウと最低最悪のオーマジオウが二人いるんじゃね?
    今のソウゴとオーマジオウがリイマジジオウの世界の同一人物で
    ソウゴは今いるオリキャスジオウの世界に連れてこられて記憶を書き換えられて自分を常盤ソウゴだと思い込んでいる。

  32. おじさん黒幕なんやない……

  33. ※30
    それだと整合性はあるけど、じゃあ名前変わる以外になんか意味ある?って思うんだよな
    どっちも両親死んでるしおじさんが甥間違えてたと気づいて病むくらいしか…
    加古川が「本当は俺が王になるはずだったんだ!」とか言い出すなら別だけどあいつソウゴに復讐したいだけだしな

  34. ソウゴと飛流入れ替わり説は少なくともバス事故前後とかだと両親にそれぞれ名前呼ばれてたりその後も同じ子がソウゴを名乗り謎の力の片鱗を見せ引き取られ、ってなってたからないだろうけど
    生まれた時に加古川夫妻の息子が取り違えられて常磐夫妻の息子として育てられたなら本当の飛流=今のソウゴは成り立つとは思う
    それにしても入れ替わっただけで同じ目に遭うなら逆恨みなのは変わらないけど

    あとベルト壊したらオーマジオウ消えたし!てのは今の飛流がオーマジオウになる上で今のソウゴがジオウとして戦う過程が必要だからって理由なら有り得るという意見には一理あると思った

  35. 本編にミラーソウゴや3日後のソウゴがまだいるなら色々と面倒だな

  36. そっか…オーマジオウの本名は霞野荘悟なのか…(え

  37. 常盤ソウゴ初変身の像(オーマジオウ初変身の像とは言っていない)

  38. 今のソウゴ→本当は加古川飛龍
    今の加古川→本当は常磐ソウゴ

    でオーマジオウは常磐ソウゴではあるけど、中身は加古川…ってことなのかな。

  39. 最近まったく出番の無かった加古川にそんな壮大なエピソード用意されてるのかなあ。

  40. この本によれば、普通の高校生(自称)常盤ソウゴは…

  41. リマジ説は好きだけど初変身の像の表記はカタカナだしなあ

  42. 私たち(出演者・視聴者)が見ている映像が間違っていた、なんて演出をどこかで見た気がするからなぁ。何が正しいのかまだわかんねぃ。

  43. 3日後のソウゴで思い出したけどグランドジオウを祝ったウォズと言葉は不要!なウォズで3日後のソウゴの世界線のウォズとか浮かんだ

  44. あり得ないだろうけど新聞の誤植を採用だけはマジでやめてほしいっす
    じゃないとソウゴ君や飛流君、ご両親や叔父さんが揃いも揃って常磐ソウゴを加古川飛流と、加古川飛流を常磐ソウゴと認識して呼んでたおかしな状況になってしまう

  45. ウォズはレジスタンスでクォーツァーなのはなぜか?から考えるとレジスタンスのウォズが見た逢魔降臨歴になんぞ矛盾があるのに気づいてクォーツァーになって歴史を正すことにしたのかも。そして正しく常磐ソウゴをオーマジオウに導くことにした。そんで来週ス氏によって世界が塗り替えられるんだけどトリニティかお仏壇の力で切り抜けられるんじゃね?それがウォズの埋伏の毒なんだよ。なんてねー…

  46. オーマジオウ(ドライバーさん)
    で中身の善悪関係ないとか?

  47. 違いましたね・・・(映画)

新着記事