遂に平成ライダー20年分の最強フォームが揃ったんだなって

平成仮面ライダー総合

金と赤はパワーの象徴

紫って唯一無二なんだな…

というか大抵紫と黒の合わせは悪・ダークライダーに使われるから…

プトティラはある意味悪・ダークか…

白や銀も目立つな

妖怪メダル砕きだしな

やっぱり金カッコいいな…

中間ゴテゴテ最終スッキリみたいなパターンも結構あるな

コズミックの青も珍しい
サブライダーの強化ではよくあるけど

白系も増えたな

装甲響鬼は金と赤の使い方がこなれ感あると思う
音撃棒背負ってるのが引き締まった感じになってるんだろうか

なんとなくシルエットがガンダムっぽいなとは思った

龍騎って強化フォーム一回しか無いのによくやりきったな
おもちゃメーカーからなんか言われなかったのか

その分ライダーも多いしナイトにもサバイブあったし
最近の商品点数が多すぎなだけでもあるけど

その分ライダーの数が多かったし…
売るものあったのかな

装着変身とかじゃない?

カード

バイザーだけでも龍騎2、ナイト2、ゾルダ、朝倉、英雄結構でてるぞ

その分他ライダーのバイザーとか出してたし
カブトも同じような感じ

響鬼自体和風がベースだから裃イメージなのかな

やっぱ真っ黒の刺々は異質すぎる…

クウガアルティメットもキュアブラックも初代だから真っ黒でもイケた

トライドロンとかすらっとしててカッコイイ
いい意味で最終フォームっぽくない

やっぱこのスチールのアルティメットかっこいいな

小さい写真でレリーフが目立たないと割とスッキリしたデザインな気がするなグランド
結構好き

キバエンペラーはこれが本来の姿なんだよね

ディケイドは他に混ざっても目立つようにを目指しただけあって本当に異質だな

なんかすげえ赤い1期
なんか白と金の多い2期

2期だとムゲン魂が好き
神々しくていいよね

ゲル化とかしてた気がする

キバのキバフォームってどういう意味なんだろ

拘束具着けたセーブモード

それは分かってるけど何が「キバ」フォームなんだろうって

スペック全開だと多くの国を統べるエンペラーだけどセーフティかかってる状態だとヴァンパイアのキングが精一杯とかそういう意味じゃないかな

なんか改めて見るとすげえ地味だな遺影…

イカれた見た目してるけど派手な訳じゃないもんね

イーンフィニティー!は硬さ全振りっぽいのが好き

キングオブヴァンパイアだよ
だから英語表記もKIVA

カチドキからアーマーパージして極まるの好き
そしてやりそうだな…と思ったら本当に武器召喚して飛ばすのやりやがった

銀も多いね

ブラスターフォームのベルトがすっからかんになるのはどうにかならんかったか

こうして見ると1期はそんなにゴテゴテしてないな

ドライブは金色を敵が持ってっちゃったからな…

メタリック感が無いのって珍しいんだな

きわあじの肩がヒマワリロックシードっぽいのは種イメージかな
てかヒマワリロックシードってなんだったんだ

白とか銀系ってテクニカルな感じがする
一個前の中間強化がパワーな感じ
img.2chan.net/b/res/596397270.htm


平成仮面ライダー総合
Xをフォローする

コメント

  1. 最終がバランス型、最終一つ前がパワー型みたいな感じのが多い気がする
    それとやっぱアルティメットは黒いトゲトゲで異質だよ本当…

  2. グランドジオウは顔が最終フォームっぽくないけど、まあ慣れるだろうな

  3. 映画での上位互換があるせいかエクストリーム、コズミック、ジーニアスあんまり最終感ないな。未完成感とでもいうか

  4. めっちゃムテキに視線引き付けられちゃう

  5. 何だかんだデザインはクウガアルティメットがごちゃごちゃしてなくて1番格好いい

  6. いつか最強フォームが並び立つ姿を見たい…
    噂ではシャイニングのスーツ劣化したって言われてるし(あくまでも噂だけど)

  7. 素人の感想だけど、やっぱりグランドジオウのフェイスは「ジオウ」にして欲しかった

  8. 遺影はデザイン自体は割と地味だし仏壇も隣のジーニアスに比べるとそこそこ抑え目だしなんか意外だな…

  9. pixivにすらちゃんと「歴代最強フォームで頭一つ抜けて強い」って書いてあるムテキほんとすこ
    マイティノベルもっとすこ

  10. 差し色に金は多いけど金をメインにした最終フォームって案外少ないんだな。

  11. 最強フォームでライダー関係ないCMに出た光るそばマン

    シャンプーのコラ画像すき

  12. トライドロンすき ごちゃごちゃしてない

  13. どのフォームもインパクトがあるけど個人的には極はなんかそういうの無いなと思った
    色合いは割と地味だし、でも普通にかっこいいから印象に残りにくいと言うか…
    でもそれがなんか異質な感じで好きだわ

  14. 金は問答無用で最強
    赤は基本形態の延長で普通に強い
    寒色は能力が強い
    個人的にはこんなイメージ。
    このどれでもないアルティメットとプトティラはいかにも危険な感じがいい。
    あとデザインと初登場はクソダサクソ雑魚ジーニアスが一番好き。

  15. ムテキゲーマー、エグゼイド内だと好きだけどこうしてみるとぶっちゃけダサい(小声)

  16. インフィニティーほんとすこ

  17. ジーニアスくんめっちゃ強い予定だったのに色々不憫な子だからな…

  18. ※7
    「ォ」がアンバランスすぎるからな…ジオウオンリーの力じゃ無いし「ライダー」のままでよかったと思う

  19. 最強のWはサイクロンアクセルエクストリームよ!色合い的にも緑・銀・赤の方が見映えもいいわ!!

    って誰か言うと思ってたら平和だった

  20. アルティメット渋くていいね。オンリーワン感もあるし
    水色を最強フォームにするって素晴らしいセンスだと思う

  21. エボルトに警戒されてる時点で相当な強さなんだけどなジーニアスいかんせん目立った活躍がない
    ジオウでかっこよく魅せてやってくれ

  22. コンプリートが意外とシンプルに見えるw

  23. まったくそろそろ諦めたらどうかねシュラウドくん、やはり二大主人公のタッグこそが真理故にクローズビルドはジーニアスのそれを遥かに越えて最強なのだよ
    証拠にほら、見たまえこの眩いばかりの輝きを放つラビットドラゴンライドウォッチを…

    とか誰か言うかと思ってたら平和だった

  24. やっぱジーニアス顔怖いよ。初見でスマッシュにされた人を元に戻す心優しいフォームだと分かる人はいるまい。

  25. ※19※23 この前大天空寺の人をよんでお祓いしてもらったからね

  26. インフィニティの重厚感すこ

  27. ※14
    いいよね神々しさ感じる変身シークエンス
    BGMもあいまってたまらん

  28. こう見ると響鬼カッコイイな

  29. 皆に格好いい言われてる無限とインフィニティはどちらも後退ハゲとてっぺんハゲに見えるのがな 格好いいんだけど頭部を見たら不味い感が 個人的にはファイズブラスターがオーガを素手でぶちのめすシーン好きだからブラスターが一番格好良く思える

  30. ジーニアスは漫画とか小説とかで能力フルで活用する戦闘すれば絶対強いよ、テレビ本編何か浄化能力ぐらいしか印象に無いくらい全然ボトル使って無いじゃん

  31. ※24
    完全読本に書いてあったけど
    実際怒ってるようにデザインしているからね。

  32. タイプハイスピード:銀と赤は本物の象徴

  33. エクストリームの銀で誤魔化されてるけど、緑銀黒のダブルも異質っちゃ異質
    ていうか二期はなんかクリアパーツが多いイメージがあるな

  34. キバとエンペラー見て思ったけど
    キバ(拘束具・ヴァンパイアの王)→エンペラー(本来の姿・王を束ねる皇帝)ってことなんかな
    それだと納得するかも

  35. ジーニアスボトル君は素材としては優秀だから…

  36. 顔の形が全部同じな555のフォームは好きだな

  37. アルティメット、キング、ハイパーカブト、プトティラ、インフィニティー だな
    最強フォームらしく圧倒的に強くて、見た目も格好良いのが好き

  38. アギトシャイニングフォームとファイズブラスターフォームがパッと見てコーディネートがうまくいったようなデザインだなと思う。

  39. ああ、後ろのは玉座なのか。あれまで込みで衣装だと思ってしまい、「小林幸子?」って思ってしまった。

  40. ※15
    ムテキはね~、マキシマムの「え? これアリなの?」のあとだから、ぶっちゃけ超ベタでも受け入れられたんだよ。つーかマキシマムも最初「ナニコレダセエw」だったのが、重量級のくせに俊敏だわ手足伸びるトリッキーな動きするわアーマーパージして自律可動するわ、見た目に反して最大の能力がリプログラミングという超理系だわ、いろいろ凄かったんですけどね。

  41. そういや、エグゼイド系って涙線はねーな。

  42. 極の目ほんとすこ

  43. ※41
    そもそもフォーゼ以降涙線が廃止されたからね

  44. 実際忍の計画的にもラビットドラゴンが最終兵器で、それを凌ぐクローズビルドが最強って感じで別にジーニアスが強いって感じでもなさそうだったしなぁ

  45. ジーニアスは特殊能力系なのに敵が純粋に強過ぎたからなぁ
    コズミックみたいな描写があればもうちょっとマシだった気がする

  46. アルティメットフォームは
    確かグロンギとかのクリーチャーデザイン
    担当の人に造形を任せたとか
    そりゃ、本来は制御出来る筈も無い
    戦うためだけの生物兵器だものな…

  47. ブラスターは両刃のイメージが秘められたフォーム。赤全身に銀色のアンクレットなど 黒色のブランクドライバー 

  48. なんでオーズはタジャドルじゃないの?

新着記事