ここまで多数の救いが実現してきたのに、矢車兄貴には救いはないのでしょうか【仮面ライダーカブト】

仮面ライダージオウ仮面ライダーカブト

やってること自体かなりアレなこと多いのに嫌いになれない
むしろ好きなキャラ

なんも救いがなかった

笑ってくれよが笑えなくなった

あの状況で笑えるやつがいるかよ…

何も言えねえ…

もう一回一人になってさらに地獄だろう兄貴…

すまない…

ワームでも良いって言うなら元の影山も56さなくてよかったじゃん…

影山本人が望んだ事だし…

そこは元の影山56したからこその心境の変化でしょ

これからどうするんだろう…

なんも救いなく終わるとかさ

むしろワームでも影山から否定されたことで依存脱却のきっかけはもらえたように思う

釈がソウゴのifなら矢車はゲイツのifな訳か
うまいこと繋げたな

本編ではネタ感あったのに今回はあまりに救いがなさすぎて本当の地獄に堕ちてしまった感ある…

次はパーフェクトハーモニーを奏でられる兄貴が帰ってくるといいな…
無理かな…

ぶっちゃけ10年ちょい偽りの地獄兄弟続けてたしな…

野望を持った各ダークライダーとはまた別ベクトルでやばい奴になってしまったなこの仮面ライダー……

笑えよ→笑ってくれよ

今回で危険度上がったように感じる

笑ってくれよとは言うが救いを求めてるかというとちょっと違うし
悪ともいえないから倒せないし…

本当に何の救いも誰も居ないという地獄

メンへライダー誕生である

加賀美もワームの弟持ちだしなあ…

川から普通に梯子で上がってくるのは笑う

なんで川歩いてたんだっけ?

矢車だから

普通はああいうキャラは過去の呪縛を振り切って前向きに進むもので実際にジオウでは他のゲストキャラはそんな感じだったのにこの人は最後まで降りきれなかったからな…
この人はこのままずっと救われないんだな…

DVに耐えかねたウールくんを地獄に引き込める余地があると思ったんだがなあ…

梯子登るとこわざわざ映すのはわかってる

いつぞやのウォズといい梯子写すことで余計に笑わせてくるのずるい

また俺の事を兄貴って呼んでくれよ…

お前は俺の兄貴じゃない…!(サラァ…

ほぼていけいさん化してた兄貴からお出しされたこの言葉に偽物のあの返しは酷すぎる

そもそもなんでここまで落ちぶれたか分からないキャラがどこまでも救われない地獄に叩き落されてるのちょっと酷くない?

俺たちの仲間がぁみたいなワーム行動してる影山に俺だけいればいいだろみたいな地獄ムーブなんでしないんだと思ってたけど最初からどこかで偽物としてケリつけないとなぁって思いあったなら仕方ないなって

兄貴塩の一口が多すぎるところ原作再現でめちゃくちゃ笑った

地球破壊じゃなくてこの星をワームのものにするって偽影山の話聞いて土壇場で考え直すかと思ったら
もう弟と一緒ならそれでいいや思考になってたのがおつらい…

前回まではウォズにライダーキックしてからの川バシャバシャはさすがに繋がってないから二人いると思ってたら普通にアナザーカブトだった

本編の兄貴は言うほど地獄見たか?って感じだけどジオウ兄貴はマジでジオウ過ぎる

先週の最後はそんなん誰でも笑うわ!!だったのに…

本編で弟56したけど後悔があったのか

そりゃまあ後悔しかないだろう
やったあとずっとつきまとうタイプの

誰がなんでアナザーカブトにしたんだろう

時空ねじれてなんかなってたのかウールくんがいけそうと思ったけど雇用主の責任取りに来たのか

まあ弟っぽいやつなんか写真と違ってたし…

台詞も理由もわかりやすくて話の通じる兄貴って地味に新鮮だな…

最後邪魔されなかったら影山にトドメ刺したかもしれない
一緒に逃げたかもしれない

加賀美もゲイツも身の上考えれば笑えるわけねえ過ぎる……

カガミも偽の弟56したようなもんだしな
立場は同じか

ゲイツくんの謝罪が辛い

終わり方はパーフェクトだったよ
パーフェクトすぎて辛いよ…

兄貴が影山が56したかどうかってぼかしてた気がするからかなり踏み込んだ後日談だったんだな

だから呼び捨てになるんだぞ

昔から惚れた女を守ろうとしたり
本当は兄貴が誰よりも地獄から出たがってる節があるからね…

おかえり兄貴

変なポーズで飛んでいく兄貴

影山ワームなんで最期にそんなこと言うの…
もうちょっと兄弟ごっこ付き合ってやりなよ
img.2chan.net/b/res/595944910.htm


仮面ライダージオウ仮面ライダーカブト
Xをフォローする

コメント

  1. 37話の冒頭でウールがアナザーカブトのウォッチ持ってたね

  2. あえて嫌われようとする事でこれ以上自分といるより新たな道を進んで幸せになってほしくて吹っ切らせようとしたかも
    兄弟の記憶を偽物ながら持っているんだし内心思っていた事もそのまま残っていそう

  3. ※2記憶をコピーしてるとはいえ所詮はワームなんだしそんな事するとは思えないけどなぁ
    声のトーンも思いやる感じじゃなくて「ここまで付き合ってやったのに失敗しやがって」みたいな憎々しげなニュアンスだったし
    だからこそ兄貴も笑ってくれよって言ったんだと思った。偽者に執着してまんまと踊らされた自分を笑ってほしかったんだと思う

  4. ゲイツのifってどういうことや

  5. 言い方的に影山ワームは兄貴のこと何とも思ってなかっただろ。ずっと隕石の中の自分の仲間の心配しかしてなかった

    まあ本当の地獄は、所有者から劣化カブトでしかないと思われ続けていたガタック君ですね

  6. マジでライダータイムキックホッパーやってくれ

  7. 「笑ってくれよ」の言葉が悲しい

  8. いや、
    これで矢車は
    影山への罪悪感から少しは解放されたんじゃないかな。
    自分なりに、そう思いたい。

  9. 黎斗王もだけどアナザーライダー化したレジェンドに対してはなんか一貫して厳しすぎるよね

  10. 滅茶苦茶悲しいなァ…

  11. そりゃ擬態影山から見たら、仲間全滅したところに本心では仲間だと思ってない相手に兄貴と呼んでくれなんて言われても、うっとおしいとしか思わんだろう。

    そして矢車も、偽物だとわかっていながら、ケリもつけられずズルズルとワームの侵略に手を貸して、倒された後に最後まで未練がましいことしたあげくその偽物から拒絶されるとか、滑稽すぎて笑ってほしいと思うわ。

  12. ワーム影山が最期に影山として敢えて兄貴を突き放したのか、ワームとして計画が失敗した八つ当たりで言い放ったのか、どちらにせよ後味の悪い結末を迎えてしまったな………

  13. 13年間ずっと後悔し続けてきたんだろうとか、ウールくんにウォッチ取られても全然気にした様子なくて本当に弟がいればそれだけでいいんだろうなとか、これからまた独りで地獄を彷徨い続けるんだろうなあとか思ったら辛すぎてしんどかったよ兄貴…

  14. ※4
    ソウゴを倒してしまったゲイツってことじゃ?

  15. 矢車さんが素体とか本来はメッチャ強いはずなんだけどアナザーカブト。メンタルが地獄ですよ。

  16. あそこで影山ワームに突き放されなかったら加賀美との関係めっちゃこじれそうだし、もうどっちになっても地獄。

  17. 矢車さん…潰れてほしくないなぁ
    才能の芽を踏みにじられてるクリエイター
    とか復讐の行き場を失った元アナザー魔王
    とかを導いてもう一度光を目指して欲しい…

  18. つまりゲイツくんはソウゴを愛してしまった幼なじみ系ツンデレヒロインであると…

  19. 矢車兄貴…笑えねぇっすよ…

  20. ※14
    逆じゃね?
    ソウゴを信じた結果オーマジオウにしてしまったゲイツ
    本当にダメそうなら俺が倒すとか言って人類滅亡寸前までワーム側に加担してしまった甘っちょろい兄貴がまさにそれでしょ

  21. リュウガでさえ救いの道があった世界線なのになぁ
    肥やし?あれはエグゼイド本編で救われてるから別に…

  22. なんやかんやラストは光を探そうとしてたところで影山がネイティブ化したけど結局それが原因で地獄から抜け出せなかったってことだろうか
    あんな兄貴でも俺も笑ってもらおうの時とかめっちゃかっこよかったのにね

  23. 同じワームを守ろうとすることでも、本当の家族になった天道(カブト)に対して、偽物の地獄兄弟にしかなれなかった矢車がアナザーカブトって本当に皮肉が効いてて辛い

  24. あそこでワームが矢車への情みたいなの見せてたらそれはそれで辛かったと思うし…

  25. パーフェクトもハーモニーも弟もいない兄貴が可哀想すぎる……可哀想だからアナザーアマゾンネオにしたい♥️

  26. でも最後に太陽の方向に向かって歩いていく退場の仕方だったから矢車自身は地獄から抜け出すきっかけを何か掴んだんじゃないかなって

  27. ※20
    どっちもでしょ。覚悟できてたからとかでなく望まれたから状況に流されてで56さざるを得なかったって理由で56したら後悔が永遠につきまとうってのもゲイツイフには違いない

  28. ※27
    そう考えるとやっぱりおれたちのゴール2019のふたりの選択は本当に重要な分岐点だったんだなぁとつくづく思う

  29. 以前、地獄兄弟の事を地獄エアプ勢とか言ってすみませんでした。影山はネイティブになったあの日から矢車は弟を倒してしまったあの日からもう、地獄に居たんだね……。

  30. 地獄という名前とシリアスな結末の割にずっとギャグの印象が強かったのが真に地獄になった感じで
    お辛いんだけど味わい深い末路だった…

  31. 最後太陽に向かって歩いていくのがS2の仁さん思い出しておつらぁい……
    ???「このキャラは死ぬと救われるので生かしておきますね」

  32. 肥やしの方の黎斗「おっ、同じ扱いの仲間か?」

  33. 最後の影山の一言は
    ワームとして考えると裏切りと怨念の言葉だけど影山として考えると未練を切らせるための優しさがあるかもしれない
    明確な救いにならないのが地獄兄弟らしいけど悲しいな

  34. ・・・ねぇ今回の件全部ザビーゼクターが悪いって事に出来ない?

  35. ※34
    あの尻軽ゼクター、虫取り棒と一緒に
    砕けてるからなあ…
    多分上手くいったifでも影山じゃなく矢車が
    俺のザビーゼクター返してくれよぉ!
    してホッパーの登場が遅れるだけだと思う…

  36. ※35
    折られたのは剣の部分だけだからゼクターズは無事だと思うぞ

  37. 擬態元の人間にワームが心を侵略された例とかもあったし、最期に影山人格が出てきた可能性も否定はできない。
    まあそんな回りくどい考察せずとも、ただのワームからの矢車に対する文句と受け取って理解に支障を来さないから考える必要はないけど

  38. 本物の影山も、結局矢車と地獄だなんだゆって馴れ合ってただけで本心ではあんな感じだったから、それをそのままコピーして実践しただけ、てことかと思ってた

  39. 勝手にやさぐれてるだけで実は別に不幸でも何でもないからな
    遅れてきた厨二病までジオウが面倒見てやる義理は無いだろ

  40. 肥やしは本編で救われてるし、加古川くんは恐らく今後何かあるだろうから大丈夫としてこのままじゃ矢車さんはジオウ世界で唯一救われ無かったキャラになるのかな

  41. 「救い」がないのが「救い」それがゴールド・E・レクイエム

  42. ※40
    両親の遺言で絶望できずに
    将来有望な友人の選手生命を断った
    なにも特別な事の出来ない兄ちゃんがいるぞ

  43. ※40 肥やしは肥やしのままだろあそこからどうなったか不明だが
    アナザートリノジーも肥やしみたいなもんだ

新着記事