叶姉妹とか阿佐ヶ谷姉妹的なアレだ
ギアエンジン!ギアリモコン!
兄弟なの?
兄弟じゃない
わけがわからない…
ただのコンビ名じゃん…
難しくないよ…
バンド名だよ
あのラーメンまだ在庫あったんだな…
令和製だよ
令和版の新製品だぞ
ずっと売れてる定番商品だったんだ
何気に極・弟味噌にグレードアップしてた…
お湯入れてから出来る時間が4分から3分になってる進化具合だ
地獄アニは何をトチ狂って元部下に弟になれとか言いだしたんだ…
冒頭からOPでフェイントかけられてのせられてしまった
兄貴塩より弟味噌の方がカロリー高かったんやな
太ったことよりバギーすぎるジャケットとか髪型とか赤いシャツとかが絶妙にきつい
カガーミンは老けててもそのままなのに…
でも喋るとちょっと幼さ残ってる影山声なんだよ…
ホントに地獄兄弟ってなんだったんだろうね…
兄貴歳とらねぇな
今朝のスレでかがみんパパの部下でワームとカブトやガタックの監視が目的だったけどやさぐれてたから意味不明な行動取ってたって設定を聞いて十数年ぶりに納得したよ
対ネイティブの真価を考えるとザビーよりホッパーズの方がずっと格上なんだよな
というか重要度が違うというか
いやそもそも本編で地獄兄弟なんて呼ばれてたっけ?
サブタイトルになってたような覚えはある
由来になったのが35話のタイトル地獄の兄弟で劇中で呼称される事はなかったと思う
来週はパーフェクトハーモニーを取り戻す展開だよ
呼ばれてた
かがみんがカブトになるのかな
地獄を見たり弟扱いしたりタイトルで地獄の兄弟ってなっただけでコンビ名地獄兄弟は言ってない気がする
強いて言うならザビー被害者の会とかそんな感じかな
本編では一度も地獄兄弟なんて言われなかったけど対談聞く限り当時から現場では呼んでたっぽい感じだった
考察上は凄い重要そうなんだが本編では地獄兄弟でしかない
公式非公式問わず浸透したフレーズって感じだ地獄兄弟
地獄を見たといっても具体的なことは一切わからない
兄弟でもない
まあゼクター同士のぼんやりした関連性も
「最終的にそうなった」に過ぎないしな…
ホッパーってクロックアップ出来たんだね
本編はやっぱり予算が…
そこでこのゲーム版!
一応は元々公式サイトでクロックアップできる設定は明言されてたんスよ
CUできなきゃそもそもワームやネイティブを相手にできないから当然
赤い靴システムが予期してないとこで発動した時に止める役割で
それさえ果たせば後は何してもいい(むしろテキトーにブラブラしてた方が好都合)
って感じはある
確かに役割果たしてはいたけども!
作中描写だと暴れ始めた天道をたまたま通りがかったスレ画がボコしてたようにしか見えねえよ!
できなきゃワーム相手無理なので
しかしガタックバルカンめっちゃ弱くなってたな
まあ生身のソウゴが近くにいたし…
後半からクロップアップそのものを滅多にしなくなったから単純に予算や時間的な都合だろうね
ネイティブが全く知らないライダーである
やっぱ格好いいねキックホッパー…
ネイティブがいまいち信用ならないので万が一の際に備えて作っておいたシステム
キックホッパーとほぼ同じ造形だからかっこいい筈なのにパンチにはあんまり惹かれない
変身者とか必殺技の映えとかね…
パンチだけで戦うって割と普通の戦闘スタイルだからな・・・
キックの方がカッコいい
ジャッキによる必殺技の連撃だからな…
キック力自体はカブトと大差ないが連続コンボで叩き込むという
さりげなく影山死亡が確定になってたな
兄貴が影山を置いて一人生き残るって考えは当時から考えたことなかった
矢車がなんであんなやさぐれてたのか誰も知らないという
地獄兄弟はやさぐれる前の綺麗な矢車さんと影山の姿からの転落が見所だったのだけど、影山は二番底があったようだな
キックホッパーに比べてジャッキの特異性がわかりにくい
上からキック→ジャッキ起動→連続キック
の画がかっこよすぎた
影山本編だと最後にワーム化してるから擬態と言われてもイマイチピンとこない
ネイティブ化だったような
パンチ主体の戦闘スタイルでいうとザビーのがスタイリッシュで格好いいよね
キックホッパーは初登場時がなんかもう何から何までカッコよかった
ギャリギャリギャリギャリギャリ…
もうパーフェクトもハーモニーも無いんだよ…
兄貴が川にいたのはなんも説明ないけどスッと受け入れられた
カブトってあんなんだった
本編だと兄貴は影山の望み通りにしてあげてたし
なんかワームでもいいって感じはしないような気もする
カブト本編での最期の描写はトドメをギリギリで思い留まった解釈も出来なくもない感じだったけど
今回で明確に影山は矢車が56した扱いになってるんだなって
地獄カップ麺置手紙とか川ジャブジャブしながら出てきて頭おかしいこという兄貴とかゲイツくんの脳内処理が追い付かない
そもそもの生き方がブレてる人だし10数年経って再び影山が慕って来たらコロっと行ってしまうかもしれない
歴史変わらない路線に入ってから本編での4を改めて突き付けられる感じになってて微妙におつらい
田所さん(日本人・ネイティブ)の弟が外人(多分ネイティブ)だし
ビーストドーパントの人外人なの!?
ワームは擬態だしワームとしての目的意識も残るとはいえ本人としての人格も確かにあるので自分が殺した相手が甦ってきてなお自分を頼ってきたとすると実際なかなかクル物がある
実際に出力されると地獄兄弟だけど
兄貴には程度の差異はあれど地獄を見た人に手を差し伸べる優しさがあるから
この二人だけカブトの中でも独立した立ち位置と雰囲気だからゲストとしてすごい使いやすいな
やさぐるま兄貴ってグレてるけど悪い奴ではないからな…むしろいい奴
なんか違和感あると思ったらみんなから地獄兄弟って呼ばれたことなかったのか
アナザーカブト撃破→キックホッパー登場めちゃくちゃカッコいいのに台詞は自虐そのものなのが兄貴すぎる
変身したらシュッとなってダメだった
太る仕事から体型が戻るまでのタイミングに運悪く今回の撮影があっただけだし…
カブト編の撮影だけであんなにやせられるの怖い…
むしろ変なこと言って乱入してくる方が本編準拠なんだ
今日もどうせ俺なんてとか言ってたけど何がどうなってどうせ俺なんてなのかまったくわからないまま30分終わってしまった
…こうしてみると雑とか矛盾とか設定が無いと言うより
これ単に病んだメンタル案件な人たちってだけで終わるんじゃ…img.2chan.net/b/res/594286562.htm